Kindleにおける国別価格付けの実態:経済学書を例にして

1
中吉h @hoskw

研究費でKindleの本の買い方がわかったので、研究用の本を買おう (*´∀`*)

2013-01-24 17:31:41
中吉h @hoskw

とりあえず、Fumio Hayashi の Econometrics を買おうと思ったらハードカバーが4819円なのに、Kindle版が5493円と電子書籍のほうが高いってどういうこと? http://t.co/JnsM6pJg

2013-01-24 17:37:29
中吉h @hoskw

アメリカのアマゾンの値段を調べてみてもそんなもんだった。というか、アメリカのアマゾンは有料で貸し出しもしてるのね(汗)30日で22.22ドルで借りれるらしい。 http://t.co/wrdKu5pe

2013-01-24 17:43:13
中吉h @hoskw

そして、ログインせずにページを見ると$50.63なのに、日本のアカウントにログインすると$60.97と表示される日本専用ぼったくり価格だったという・・・。いろいろとAmazonの不整合を見たね。

2013-01-24 17:57:16
中吉h @hoskw

持ち歩くのが大変な分厚い本ほどKindleに入れたいのにHamilton, Wooldridge, Ljungqvist & Sargent, Walsh, Obstfeld & RogoffなんかはKindle版がない・・・。

2013-01-24 18:36:35
中吉h @hoskw

この辺はKindle版があるようです。Woodford http://t.co/T8Z3jb5z Acemoglu http://t.co/ZiarnNOJ Gali http://t.co/XuBFcIQw

2013-01-24 18:38:18
@karl_r_popper

【マーケティングと産業組織】 名著『ゲーム理論で勝つ経営』は絶版で、http://t.co/70igGAGqでのキンドル価格は11.05ドル、http://t.co/uGTMXMnZでのキンドル価格は1025円、今日現在のレートで換算すると1円未満の差でほぼイコールなのですが、続

2013-02-09 18:39:49
@karl_r_popper

【マーケティングと産業組織】 続き)アベノミクスという「外生イヴェント」の前はどうだったのでしょうか、気になりますね〜

2013-02-09 18:40:40