第二次大戦後のアメリカの対共産主義戦略と南米と日本

軍事力はそがれたけど民主主義的に経済の繁栄を約束された日本と軍事的には自由にされたけど経済的に不安定になった南米
3
@nomurayamansuke

南米について考えてる

2009-10-27 12:29:02
@nomurayamansuke

あの軍事政権の連なりは結局冷戦アメリカの世界戦略の負の遺産というところ。

2009-10-27 12:30:56
@nomurayamansuke

だから日本もあれに近い国になる可能性はあったんだけど、日本の場合には民主化が最適とアメリカは判断した。

2009-10-27 12:32:18
@nomurayamansuke

結局日本の昭和軍閥の記憶が日本を民主化したということ。

2009-10-27 12:33:23
@nomurayamansuke

その代わりにもっと緩やかな55年体制が出来上がった。

2009-10-27 12:34:18
@nomurayamansuke

こういう政治史の文脈で見ると、反共が体制のコンセプトだったという意味で日本の役割は南米軍事政権に似ていたと言えなくない。

2009-10-27 12:38:06
@nomurayamansuke

アルゼンチンのペロニスタやブラジルのバルガスはイタリア型のファシストで、社会主義的だった。

2009-10-27 12:39:52
@nomurayamansuke

ペロニスタはアメリカに接近し、ブラジルの民主制はクーデターによって倒され、軍事政権はアメリカに接近した。

2009-10-27 12:41:35
@nomurayamansuke

キューバの悪夢が再現しないように、軍政をアメリカは支持した。

2009-10-27 12:42:29
@nomurayamansuke

ソ連に集中するため、アメリカは南米をゴリっと押さえ込んだ形だった。そのほうが経済的だから。このあたりは中東政策も同じ。イランの悪夢を再現しないようにイラクを当てるという構図。

2009-10-27 12:45:26
@nomurayamansuke

そこで日本が取るべきだったスタンスは、と言われると難しい。日本はアメリカとの利害の一致からまがりなりにも民主制を謳歌し、経済的にも繁栄した。

2009-10-27 12:47:38
m_um_u @m_um_u

@nomurayamansuke その辺「民主と愛国」見ててもなんかなやんでましたわぁ

2009-10-27 12:50:06
@nomurayamansuke

自民党的な言い方になるけど、こういう構図の中で日本がアメリカを背後から撃つようなことにならなかったことに俺はホッとしている。

2009-10-27 12:49:22
@nomurayamansuke

そんなことになったらアメリカは日本を理解しがたいくらい卑劣な国と見なしたろう。俺もそう思う。

2009-10-27 12:51:09
@nomurayamansuke

@m_um_u 南米は反米で反自由貿易なのね。

2009-10-27 12:52:11
@nomurayamansuke

あの時代について口を閉じることには正直痛みがある。当時ソ連は隣国だった。多分日本には選択肢は無かった。

2009-10-27 12:54:07
m_um_u @m_um_u

@nomurayamansuke なんかベネズエラーってイメージですね。アルゼンチンとかも怨みもってる感じだけど

2009-10-27 12:54:03
@nomurayamansuke

@m_um_u 国民レベルではどこもそうだよ。さすがに政府レベルで反自由貿易はベネズエラぐらい。南米は自由貿易の恩恵を強く受けるだろうし。

2009-10-27 12:55:51
@asymetrie

@nomurayamansuke アメリカを背後からとか、多分もうそんな恐ろしいことできません!!と思っていたのではと。

2009-10-27 13:10:53
@nomurayamansuke

@asymetrie まあ、そうじゃない政治家はいなかったと思うけど、案外世代的に彼らのなかでの戦前戦後は相対化されてて、軍事政権が絶対悪みたいな発想は無かったのかも。

2009-10-27 13:48:40
@nomurayamansuke

昭和の平和と自由はラッキーとしか言いようがない

2009-10-27 13:52:18