【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。 まとめ【文芸】

せっかく毎日せっせと答えているので、後で見やすいようにまとめました。 2017/04/05 質問をコンプリートしました。
2
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

ある。ただ短編~中編の場合、別のものが書きたくなっても、今書いてるものを書ききってからにすることが多いけど。 > 【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。「連載中にほかの作品を書くことはある?」 http://t.co/VaBg9UBT

2013-01-14 23:37:22
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

初めてやってもいいかな、って診断メーカーネタを見つけた感じ。これは日替わりで質問が変わるらしいので、毎日チェックしてみようかな。 >直前ツイート

2013-01-14 23:39:10
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。「一人称と三人称、どちらが得意ですか?」 http://t.co/VaBg9UBT > どちらが得意ということはない。基本は三人称で書いた方がいいと思っているけど、叙述トリックや、心情描写で特に使いたい場合は一人称を使ってる感じ。

2013-01-15 01:41:42
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

人称については、文芸談義ではよく出る話題。読んだ本の所為か、最初から三人称で書いてたから、それが自然。もちろん一人称の方がいい作品になるならそうしたほうがいいと思う。

2013-01-15 01:46:01
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

一人称は初心者の人称、というのはさすがに偏見だと思う。「小説家になろう」の2chで揶揄される「side使い」(side:○○と表記して、その一人称が誰からの視点なのかを明示する手法)も場合によってはアリだと思ってる。今のところ使い道は分からないけど。

2013-01-15 01:48:05
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

ただし、一人称の場合、主観の人物が標準語以外だと非常に読みづらくなるから、注意が必要だとは思う。特殊語尾を持つキャラクターの視点で一人称をやると、標準語で書いても、しゃべっている口調のまま書いても痛いことになるのは変わらない。

2013-01-15 01:49:34
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。「自分的に曲げられないルールってある?」 http://t.co/VaBg9UBT > おぉ、今日のはちょっと難しいなァ。「人の弱みに付け込んだ作品は書かない」「自分が面白いと思う作品を書く」でしょうか。

2013-01-16 05:58:55
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

「人の弱みに付け込まない」は、「売るためだけの小説は書かない」と同義。エロや萌え、主人公最強、流行。よほどひねくれない限り、そういう要素に人が惹かれるのは分かりきってる。それを踏まえて作品を書くのは「人の弱みに付け込む」事に他ならないことだと思っている。

2013-01-16 06:02:56
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。「これまでに貰って嬉しかった感想は?」 http://t.co/VaBg9UBTもらった感想全てが、僕のハートをいつまでもわしづかみにしている。

2013-01-17 00:04:12
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

でも、『魔法使い達の夢』を最初に投稿サイト「小説.com」に掲載した時に、すぐについた最初の感想がなかったら、今小説書き続けてるどうかはわからない。そういう意味で一番影響のあった感想は、と言われると、その感想になる。

2013-01-17 00:08:20
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

【字書きQ&A】って順番に表示されるのだろうかランダムだとあとで質問が被っていやーんな感じなんだろうな……。

2013-01-17 06:46:32
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。「短編が好き?長編が好き?」 http://t.co/VaBg9UBT読むにしろ書くにしろ、どっちも一長一短。書きあげた時の達成感は短編なら数多く味わえるし、長編ならより短編でできない事も出来るし。

2013-01-18 00:38:14
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

でも読むのは圧倒的に長編の方が多いなー。短編集はあんまり読まない。でもオーフェンやフルメタの本編の長編+コメディ番外短編、という構成は非常に気に入っていた。

2013-01-18 00:39:36
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

書く方は最近は短編しか書いてないね。『コトダマ』の原稿で精いっぱいという意見も無きにしも非ずだけど。

2013-01-18 00:49:00
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。「感想、欲しいですか?」 http://t.co/VaBg9UBT欲 し い 。 感想一つで天国にも地獄にもいける。

2013-01-19 00:16:48
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

ただ、あんまり「感想下さい」とは言わないようにはしてる。すごく義理みたいな感想になるだろうし、感想って読んで思ったことを留めきれなくて出てくるもんだと夢想してるからね。感想がないのは、僕の作品にそうさせるだけの魅力がないだけのことなのさ。

2013-01-19 00:20:45
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。「オフ活動はしていますか?」 http://t.co/VaBg9UBT > してる。超してる。最近の執筆活動はオフが中心なくらい。昔の文豪がやってた同人活動みたいなのがしたくて、『文机』っていう文芸サークルをつくったよ。

2013-01-20 01:24:19
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

あったあった。『文机』の立ち上げを決意した日の日記 >「2010年10月24日(日) ComiCon京都Autumnに行ってきました 」http://t.co/4zkmICVh

2013-01-20 01:36:07
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

『文机』のこれからのイベント参加の情報とか、広報とかは『小説家になろう』のマイページの方で行ってたりします。 >http://t.co/i1q34dKg

2013-01-20 01:45:26
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

さて今日の字書きQ&Aはどんな質問かな?

2013-01-21 00:39:16
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。「目標にしていること、ありますか?」 http://t.co/VaBg9UBT > 商業出版かな。あ、いや。別に出版されなくても明らかな形でたくさんの人に認められたい、と思うよ。

2013-01-21 00:41:55
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

あと『コトダマ』の創刊号で「文机派」を形成する! みたいな目標を語った憶えがありますね。『コトダマ』の企画は小説を書くにあたって大切なことを意識するように企画しているので、『コトダマ』執筆陣で売れっ子が出れば「ワシが育てた」って言える!(笑)

2013-01-21 00:45:33
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

【字書きQ&A】想 詩拓さんに質問。「影響を受けた作品は?」 http://t.co/VaBg9UBT橘睦月さん作『カーマリー地方教会の事件簿』(即答)。web小説での公開だったので、もう読めないけど。アレ読んでかなり文章の書き方が変わった自覚はある。

2013-01-22 01:35:41
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

その証拠に『魔法使い達の夢』の第一部と第二部は大分書き方違ってるよ。

2013-01-22 01:36:57
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

あと影響を受けたのは小説じゃないけど、FFだね。特にFF7~10。細かに作られた世界観と、それにどっしり根ざしたストーリー構成はファンタジー小説を書く上に置いて至高の目標だと今もまだ思っている。

2013-01-22 01:38:32
1 ・・ 13 次へ