同志社大学大学院の内藤正典教授による「アルジェリア人質事件」と「マリ紛争について」-2013-1-23~24-

内藤正典教授による「アルジェリア人質事件」と「マリ紛争について」の1月23日と24日のツイート
4
masanorinaito @masanorinaito

Syria’s opposition coalition warns of a catastrophe in Aleppo http://t.co/snrlu9fJシリアも状況は極めて深刻

2013-01-24 23:39:41
masanorinaito @masanorinaito

Syria’s opposition coalition warns of a catastrophe in Aleppo http://t.co/snrlu9fJ

2013-01-24 23:37:55
masanorinaito @masanorinaito

日テレのニュースに駐日フランス大使が出演して、フランスはマリで悪と闘っているんです、と。恥を知れ。よほど日本人を舐めているのだろう。無知なあんたたちに教えてやろうという態度には怒りを通り越して哀れを感じる。フランスの傍若無人とアルジェリアの全体主義が犠牲者を冒涜している。

2013-01-24 23:33:09
masanorinaito @masanorinaito

フランス人74%がイスラムは不寛容な宗教だと。ルモンド紙。いきなり他人の国に軍隊で乗り込んで戦争を仕掛ける国がなんたる不見識。

2013-01-24 23:25:42
masanorinaito @masanorinaito

@lemondefr: 74 % des Français jugent l'islam intolérant : "Les musulmans doivent entendre cet avertissement" http://t.co/3aa611zm”よくいうよ

2013-01-24 23:21:00
masanorinaito @masanorinaito

@YOL_politics: 安倍首相、英首相に「作戦は評価できない」 http://t.co/TzbKJS0L

2013-01-24 11:16:20
masanorinaito @masanorinaito

実名を探しあてたり、写真を探し出したりすることに、恐ろしいほど力を入れる暇があったら、悲劇を繰り返さないための知恵と情報を報じたらどうなのか?こんなことをしていると紙媒体の新聞も、TVもモバイルやネットに取って代わられる。実際、学生さんは新聞など読みはしないし、テレビもみない。

2013-01-24 02:28:29
masanorinaito @masanorinaito

アルジェリア固有の事件なのか?もっと周辺地域を広く見渡して検討すべき事案なのか?北アフリカでの事件だが、東南アジアのイスラーム圏で注意すべきことは同じなのか、違うのか?いくらでもある。

2013-01-24 02:25:26
masanorinaito @masanorinaito

今回のアルジェリアでの襲撃事件でいえば、いったい、どうしたら現地に赴く人は安全を確保できるのか?、武装勢力は日本人を敵視していたのか?、中東やイスラーム圏に限らないことだが、どうしたら海外で仕事をするうえで現地の人々の敵意を買わないか?(逆に言えば、何をしたら敵意を受けるのか?)

2013-01-24 02:24:21
masanorinaito @masanorinaito

このような批判をすると、記者はすぐに「読者や視聴者の知りたいこと」を報道しているのだと言い張る。しかし、本当は知りたいのだけれど、何を知ればいいのかわからないこと、には答えようとしない。

2013-01-24 02:22:27
masanorinaito @masanorinaito

憶測だが、日本人が関わる重大な事件や事故が起きると、マスコミのなかでは、社会部、政治部、国際(外報・外信)で縄張り争いでもしているのか?どちらの「仕切り」など、情報の受け手にとっては些末なこと。

2013-01-24 02:20:04
masanorinaito @masanorinaito

不愉快なことだ。アルジェリア事件被害者の実名報道。私のところにも取材がずいぶんあったが社会部の記者が多かった。彼らは、こういうことに関心があるのだろうが、さらなる犠牲を出さないために、国際報道に重きをおくべきではないのか。ご遺族が望んでいないのなら、実名をだすことに何の意味がある

2013-01-24 02:17:56
masanorinaito @masanorinaito

私が断じて許せないのは、自らの思想信条を謙虚に省察することもなく、居丈高に「啓蒙」を振りかざし、神と共にありたいと願うムスリムの殺戮を是認する人びとと欧米とムスリム諸国の政府である。彼らは、人間の安全保障の観点からも、途方もなく暴力的な存在である。

2013-01-23 02:20:47
masanorinaito @masanorinaito

しかし、西欧的価値にすり寄って、物分かりがいいムスリムを演じる人びとが、フランスには多数存在して、彼らが、ピュアにイスラムの実践に向かおうとするムスリムを嫌悪し、そればかりか、フランスの軍事力を頼って、彼らの殲滅を図ろうとしていることもまた、事実と認めざるを得ない。

2013-01-23 02:18:07
masanorinaito @masanorinaito

現実から言えば、そういう生真面目なムスリムが世界中にこの30年余りで急増していることも事実だし、イスラムを知らない人間に勝手な解釈を吹聴するムスリムも多数いることも、事実なのである。

2013-01-23 02:16:05
masanorinaito @masanorinaito

イスラムするとは、神が下した啓示(メッセージ)たるコーランをはじめ、預言者ムハンマドの生前の言行、それらから論理的に導出される判断などを、きっちり学んで行動することである。もっと原則的にいえば、イスラムするとは「神に全面的に預託し、神の命に従う」の意味である。

2013-01-23 02:14:56
masanorinaito @masanorinaito

何度も繰り返すが、イスラム教徒がイスラムを知っているわけではない。およそ中途半端な知識しかなく、勝手な思い込みで「イスラム的に正しい」と決めつけて、暴力に訴えるムスリムなど、何ら擁護に値しない。イスラムするなら、真剣にやれ!ムスリムとはイスラムする人の意である。

2013-01-23 02:13:15
masanorinaito @masanorinaito

イスラーム主義者を名乗るに値するくらい(イスラームの基礎をもった)集団ならば、日本人やマレーシア人やフィリピン人を無暗に殺害しなかったはずである。「だからイスラム過激派は残虐だ」と決めつける前に「奴らはイスラムの片鱗もない盗賊の類では」と疑うことも必要なのである。

2013-01-23 02:11:37
masanorinaito @masanorinaito

むろんそのためには、アルジェリアの武装勢力のような、冷酷で、粗雑で、目的と手段が一致しない、恐らく身代金目当てもあって殺害を強行した集団など、何ら弁護に値しないことは明白である。

2013-01-23 02:09:01
masanorinaito @masanorinaito

日本人は、日本人が犠牲になると関心を寄せるが、シリア、アフガニスタン、イラクなどから日々寄せられる犠牲の報に接している私には、とにかく、この命の奪い合いを止めるには何ができるのかを真剣に考えざるをえない。そこでは日本人であると、シリア人であるを、アフガン人であるとを問えない。

2013-01-23 02:07:00
masanorinaito @masanorinaito

なぜ、イスラム側に肩入れしているように聞こえるのかは、書いている当人もよく理解している。圧倒的な力で怒涛のように押し寄せる欧米の報道に対して、日本のマスメディアは多くの場合、いたって従順に鵜呑みにしてしまう。そこに抵抗を試みるから、そう、聞こえるのだろう。

2013-01-23 02:04:23
masanorinaito @masanorinaito

テロをはじめ、暴力で無辜の人々を殺戮するムスリムを称賛する気などさらさらないし、テロは絶対に容認しない。だが、同様に、ムスリムは西欧世界の秩序を破壊するから殲滅してしかるべきだという欧米諸国の侵略や武力介入が、国家による「テロ」であることにも疑いの余地はない。

2013-01-23 02:02:15
masanorinaito @masanorinaito

アルジェリアに限らず、ムスリムが暴力に関与したことについて書くと、必ず、「イスラムに肩入れし過ぎている」という批判を聞く。ムスリムが肩入れするならわかるが、ムスリムでない私には、肩入れなどしようがない。

2013-01-23 02:00:00