ダンスと音楽をめぐって

桜井圭介/前田愛実/藤原ちから/佐々木敦/ほうほう堂
12
桜井圭介 @sakuraikeisuke

何?話の前提がわからないのですが。 @tanigami さっき oamas の ust で最後に懐かしのこれ見せてたんだけど、ダンス界隈の人は反応しないの? http://bit.ly/95xJPc @sakuraikeisuke の授業で確かこんな遊びやってキャッキャ言ってた

2010-08-20 16:28:26
桜井圭介 @sakuraikeisuke

きのうのタニガミのツイートといい、この遊びが今キテるのか。しかし、本当は音と絵を適当にズラしたほうがグルーヴ倍増なんだけどなー。画面2つ同時に開いて試してみて! @mdmnm: RT @mouri :「マイケル・ジャクソン/スーダラ節 」http://bit.ly/9TjCRw

2010-08-20 23:21:23
MAEDAmanami @mdmnm

@sakuraikeisuke スーダラ・マイケルずらして試してみました。そのとーりでした。大爆。元ネタはたしかにずれてるもんね。ベンキョになりましたですはい。

2010-08-20 23:30:03
桜井圭介 @sakuraikeisuke

.@mdmnm すごく大事なことだと思う。コンテンポラリーダンサーにとって。これが実演で出来れば、すごいことになる筈なのだけど、誰もやってくれない。「これ」っていうのは、曲調と踊りのテイストのミスマッチのことじゃなくて、勿論「カウントのズラし」ってことだけど。

2010-08-20 23:36:34
MAEDAmanami @mdmnm

@sakuraikeisuke うんうん同意です!すごく難しいことだと思います。でも今度稽古でやってみよ。面白いし。

2010-08-20 23:39:29
MAEDAmanami @mdmnm

@sakuraikeisuke サクライさんすごーい。マイケルもすごいけど。

2010-08-20 23:39:59
MAEDAmanami @mdmnm

@sakuraikeisuke なんかほうほう堂とかがDJシリーズでやってくんないですかね。この「カウントのズラし」

2010-08-20 23:43:10
MAEDAmanami @mdmnm

@sakuraikeisuke ずらして見たらね、体感時間が3分の一くらいだったんですよ。あっという間に見終わっちゃったの。そのぐらいグルーブがくる。ってことですね。しつこくてすいません。

2010-08-20 23:45:06
桜井圭介 @sakuraikeisuke

僕はそれを期待してるんだよね。 @mdmnm なんかほうほう堂とかがDJシリーズでやってくんないですかね。この「カウントのズラし」

2010-08-20 23:56:18
MAEDAmanami @mdmnm

@sakuraikeisuke 確かに。見る方はすごい勢いで編集能力を使って歌と踊りをコネクトさせるからそれか上手く行った時に興奮する。玉三郎はジャズで踊れっていわれたかきっとこのように踊ると思う。彼はずらしを分かってると思うから。こないだの水上バスの楽しみ方と似てますね。

2010-08-21 00:16:50
桜井圭介 @sakuraikeisuke

絵と音のタイミングのヴァリエーションは100万回変えても尽きない。つまり、この世界(のグルーヴ)は無限の潜在性に満ち溢れているのだ。ドゥルーズ=ガタリ万歳!

2010-08-21 00:58:19
桜井圭介 @sakuraikeisuke

.@mdmnm 『西麻布ダンス教室』(4-4 P.232〜235)。

2010-08-21 01:07:12
MAEDAmanami @mdmnm

@sakuraikeisuke 分節化できない、還元できない〈仕草〉というものは「グルーブ」そのものでしょう。『西麻布ダンス教室』

2010-08-21 01:15:56
桜井圭介 @sakuraikeisuke

「エクリチュール」とか「グルーヴ」とか、何で僕は“瑣末”な“快楽”に固執するのだろうか。でも、今はこっそりつぶやいておこう。文学とはエクリチュールである、文体である。ダンスとはグルーヴである、踊る身体のエクボである。いや、マジで。

2010-08-21 03:44:17
藤原ちから @pulfujiko

@sakuraikeisuke @mdmnm 今さらながら昨夜の玉三郎とコルトレーンの映像を観て興奮しています。もちろんミスマッチにではなく、カウントのずらしのほうで。

2010-08-22 03:37:34
藤原ちから @pulfujiko

@sakuraikeisuke @mdmnm ちょうど演劇・ダンスにおける音楽の同期/非同期のことを考えていました。演劇はどうしてもドラマトゥルギーと音楽の同期によってカタルシスを得る部分が大きいと思うんですけど……

2010-08-22 03:39:21
藤原ちから @pulfujiko

@sakuraikeisuke @mdmnm まさに仰るように、そのカタルシスとは別の快楽がありうると思うのです。チェルフィッチュ、快快、ライン京急、飴屋法水たち、といったカンパニー/ユニットはそうした快楽を持っているように思いますがもうちょっと考えてみますー

2010-08-22 03:41:59
桜井圭介 @sakuraikeisuke

.@pulfujiko 「カタルシス」って「オルガスム」じゃん。でも、「グルーヴ」って時間=運動のプロセス全体だからさ。ま、これは男性の側からの視点ではあるけどw

2010-08-22 15:41:08
藤原ちから @pulfujiko

女性的視点でもそうかもですね。仰ることはたぶんよっく分かります。RT @sakuraikeisuke 「カタルシス」って「オルガスム」じゃん。でも、「グルーヴ」って時間=運動のプロセス全体だからさ。ま、これは男性の側からの視点ではあるけどw

2010-08-22 15:58:53
MAEDAmanami @mdmnm

@pulfujiko ダンスの快楽はカタルシスとは違うとこがあるよね。持続するというか波打ってくるというか。でもチェルフィッチュにはその持続する快楽のほうがあると感じます。

2010-08-22 23:52:52
藤原ちから @pulfujiko

例えば「うねり」みたいな言葉が好きですけど要するにグルーヴってことかも。チェルには潮の満ち引きを感じます。RT @mdmnm ダンスの快楽はカタルシスとは違うとこがあるよね。持続するというか波打ってくるというか。でもチェルフィッチュにはその持続する快楽のほうがあると感じます。

2010-08-23 09:55:29
佐々木敦 @sasakiatsushi

Wonderlandのメルマガでのフジコの「ほうほう堂×DJs」評。ふーむ。ちゃんと書いてくれていて嬉しいけど、書き手のモチベーションが今ひとつナゾな文章のような気も(ほうほう堂が好きってのはわかりましたが)。大谷君がフジコを拉致って「大谷能生論を書け!」と命じたという噂も笑

2010-08-25 14:18:17
佐々木敦 @sasakiatsushi

フジコの文章の後半で触れられている映像/音声の取り替え遊び。僕はそのやりとり自体は知らないが、去年のゴダールシンポでも桜井さんは同じ話をしていた。無限のグルーヴ/潜在性……ところでほうほう堂との時、僕が考えていたのはむしろ、映像と音響は何を当て嵌めても嵌ってしまう、ということだ。

2010-08-25 14:24:02
佐々木敦 @sasakiatsushi

同一の振付で、DJが流す音楽だけが変わる、という趣旨を聞いた時、僕がまず考えたのは、ほうほう堂のダンスにどんな風に合わせようか、ということではなくて、どうせ何を流しても「そう見えてそう聴こえてしまう」のだから、出来るだけピッタリ感からは遠いネタにしようということだった。

2010-08-25 14:27:44