「学生時代はなるべくバイトはしないほうがいい」

見やすいように順番は変えてあります。その後の発言→ 「アルバイトから得られるもの」http://togetter.com/li/447157
7
シン・アズニャン @kkookie

学生時代にバイトしてて、結局たどり着いた結論が、「学生時代はなるべくバイトはしないほうがいい」 である。

2013-01-29 19:59:51
松太郎 @MASHzzz

アルバイトがいい経験になるというのは本当なんですかね

2013-01-29 20:01:12
松太郎 @MASHzzz

アルバイトの労働と社員の労働は中身が違うのではないか

2013-01-29 20:02:07
木村祐治/ KIMURA Yuji @ykmr75

経験したことを活かせるかどうかは当人の能力に左右されるだろうし、また経験を活かせるような環境にあるかどうかはそのときになってみないと……「その人次第」「状況次第」としか言いようがない。> RT

2013-01-29 20:10:53
シン・アズニャン @kkookie

バイトというのはせっかく学生時代が持つアドバンテージを全て食いつぶしてしまうものである。私生活に困ってなければ、特にやりこむメリットなどない。

2013-01-29 20:02:24
シン・アズニャン @kkookie

よくバイトしてる人って「人間的に成長できる!!」とかいって金銭面以外のことを人に勧めるケースが圧倒的に多いと思うけど、その真逆の意見を持つ人だって同じ数くらいいると思うんだよね。

2013-01-29 20:03:41
松太郎 @MASHzzz

メリットがあったとしてトレードオフでしかないからなあ

2013-01-29 20:06:25
西南学派㌠(* ̄∇ ̄*)✨🎉 @WestEdgeQ

世の中には実に変わった人達が沢山いて、そういう人たちも普通の顔して仕事している・・・というのを知る意味では良いと思う>RT

2013-01-29 20:03:40
西南学派㌠(* ̄∇ ̄*)✨🎉 @WestEdgeQ

ただ大学生がバイトできる業種というのは飲食とかスーパーとかの接客系か、事務仕事か、塾講とかだろうから、かなり偏ってはいる。でもって、所謂ブラック企業が多いのではないだろうか・・・。

2013-01-29 20:06:52
西南学派㌠(* ̄∇ ̄*)✨🎉 @WestEdgeQ

ただまあ高校生くらいまでは、自分の親とか学校の先生くらいしか「大人」との接点はないので、所謂社会人ってどんな人たちなんだろう~と参与観察する意味はあると思う。それがバイトという労働に見合うかどうかは別にして。

2013-01-29 20:10:24
松太郎 @MASHzzz

あとは当たり前の話だが「何の仕事か」「どこの会社か」によって大きく違うだろう。

2013-01-29 20:10:42
松太郎 @MASHzzz

何れにせよ一般化すべきではないと思う

2013-01-29 20:18:03
ニー仏 @neetbuddhist

携帯の販促バイトをしたことがあるんだけど、そこがまさにいわゆる「ウェーイ」のノリでさ。「昨日の♪」「昨日の♪」「一番は♪」「一番は♪」「~チーム!」「~チーム!」「ウェーイ!(合唱)」みたいなことやってて。純粋培養文弱の徒の私は、そこで世の多様性というものを実感しましたですよ。

2013-01-29 20:15:07
ニー仏 @neetbuddhist

でも個人的にはバイトよりも、いわゆる「スピリチュアル」界隈の人たちと接するほうが、「多様性ショック」は大きかったなあ。なんというか、同じ物事に対する人それぞれの感じ方の圧倒的な差というものを、ものすごくヴィヴィッドな形で経験させられることが多かった。

2013-01-29 20:38:13
シン・アズニャン @kkookie

あくまで労働の対価として金を貰う。 働くというのは本来それだけのものであり、それ以上のものでもない。 もちろんそれ以上のものを感じる人もいるが、それは一部の特異な価値観であることを忘れてはならない。 仕事は人生ではない、生きがいである必要など微塵もない。

2013-01-29 20:05:28
シン・アズニャン @kkookie

これいっつも言ってて、大概 異端者扱いされてしまうけど、何もおかしいことだと思わん。

2013-01-29 20:08:59
シン・アズニャン @kkookie

だから、仕事でダメダメだからといってあなたは自分のことを否定する必要なんて全くないんですよ。 

2013-01-29 20:17:48

ひのえ @hinoe_t

バイトに金銭を得る以上の人格陶冶作用なるものがあるというのは当たっているのかもしれないけれど、それが公的言論の場に出回ると金銭的報酬以外の目的のために働かせる手法を認めることになるし、「会社から色々教えてもらうんだから金を払ってもいいくらいだ」(城山三郎)ということにも。

2013-01-29 21:22:16
マンヤオベガススタイル @Nishimuraumiush

仕事に金銭報酬以外の人格を磨く価値があるか無いかで、無いか、あっても公言するのはよくないとか報酬以内の努力に抑えるべきとかいってる人、本業で金銭的見返りを求めてないか殆ど求めてない人だってバレてますよ、、、

2013-01-29 21:55:18
マンヤオベガススタイル @Nishimuraumiush

人格を磨くといえば、昔、ハードマゾの男性の日記を熱心に読んでいたのですが、彼はハードマゾとしての活動や女主人の不条理な要求に応える活動などから社会人として必要なあらゆることを学んだそうです。人格を磨くなら仕事や勉強やスポーツよりも、SM活動のほうが手っ取り早いかもしれませんね。

2013-01-29 21:59:53
マンヤオベガススタイル @Nishimuraumiush

マゾヒストに勤勉な人は確かに少なくない、、、が、最近てマゾヒストの日記みたいなのがネットにあまり落ちてないですね。誰か見つけたら教えてください。

2013-01-29 22:10:49