【建築学科必見】敷地周辺など既存部分の図面を自動で描く方法

ビットマップデータをベクトルデータに変換する手順です。平面図や敷地図作成に。数分でできます。無料。
18
徳重早織 Ponyo @saori_tokushige

イラレで、ビットマップデータをベクトルデータに自動変換できるライブトレースって機能はじめて使ったんだけど、コレすごすぎる。今までの設計課題で地図を四角形ツールとかで1つ1つなぞってた手間と時間は一体なんだったのか…。

2013-01-29 01:43:44
T. Motofu @t_motf

地図をライブトレースするやり方でベクトルデータ作っても、あんまりキレイな線にはならないな。。。

2013-01-29 06:59:05
T. Motofu @t_motf

自分用の覚え書きの意味も込めて、キレイなベクトル形式の地図の作り方を書く

2013-01-29 07:02:00
T. Motofu @t_motf

(1)品川地蔵さんがフリーで公開してくれてる『基盤地図ビューア』 http://t.co/gQUXZzjC をインストール

2013-01-29 07:07:10
T. Motofu @t_motf

(2)国土地理院の基盤地図情報サイト http://t.co/j9G2OQYh に登録・ログインして縮尺レベル2500の地図(JPGIS(GML)形式)を選択し、目当ての場所の地図をダウンロード

2013-01-29 07:09:04
T. Motofu @t_motf

(3)基盤地図情報は行政を単位として構成されてる。ダウンロードするときは一つの行政単位が複数のzipファイルに分かれてるので、ダウンロード・解凍後は行政毎に一つのフォルダに集約。

2013-01-29 07:18:30
T. Motofu @t_motf

(4) 基盤地図ビューアを起動し、ダウンロードした基盤地図情報(を一つにまとめたフォルダ)を読込む

2013-01-29 07:20:10
T. Motofu @t_motf

(5) 画面上で自分の好きな縮尺で表示させる。色や線幅なども詳細に設定できる(省略可)。最後に「画像を保存する」コマンドを選択すると、pdfファイルとして保存される。

2013-01-29 07:23:11
T. Motofu @t_motf

(6) できたpdfファイルをイラレで開いて、必要な部分だけ新規ファイルにでも貼付けるなど。 http://t.co/AZQibiL5

2013-01-29 07:33:09
拡大
T. Motofu @t_motf

×貼付ける→◯コピーして貼付ける

2013-01-29 07:36:30
徳重早織 Ponyo @saori_tokushige

[補足]イラレ持ってない人は、(6)のところでCADソフトを使います。例えばVectorworksの場合、ファイル→取り込む→PDFで先程つくったデータを選択→開く→取り込む、です。編集したい時は、command+Uでグループ解除を何回かすれば、一部を削除する等の変形も可能です。

2013-01-30 01:38:38
T. Motofu @t_motf

Googleマップをトレースするのだと縮尺が正確にならないけど、これだったらその点は心配無し。国土地理院の基盤地図情報と基盤地図ビューア開発者さんに深謝。

2013-01-29 07:45:02
T. Motofu @t_motf

これは世田谷区の10000分の1地図で同じことをやったもの。建物もひとつひとつベクターデータになってる。数分でできる。 http://t.co/EpHT82kT http://t.co/nQ5apPGG

2013-01-29 08:07:00
拡大