別冊少年マガジン班長 『ネームを直す際のポイント』

まとめました。
155
米人間 @riceperson

@betsumaga 質問です!一度ネームをかいて見てもらい意見をもらって直すんですが、それがすごく苦手で…直しても自分的には前と同じくらいか前以下?みたいな時が多くて(T-T)どう直すとうまくいくんでしょうか?まだ努力とか経験が足りないんですかね…(´・ω・`)

2013-01-30 02:27:47
班ちょ @pakhancho

ご質問ありがとうございます。ぶつかりやすい壁ですよね。ポイントは担当の感想は大事に受け止めるけど、修正案は自分で考える、ということです。以下、長々と説明しますが、編集者の仕事に興味がない方は読まなくても大丈夫です。感想は大事にする。修正案は自分で作る。です@riceperson

2013-01-30 22:53:42
班ちょ @pakhancho

漫画編集者には5つくらいの段階があります。1)何もわからない人。2)面白いか面白くないかはわかる人。3)どこが面白くないかがわかる人。4)どこが、なぜ面白くないかがわかる人。5)面白い修正案も言える人。以上です。順に見ましょう。

2013-01-30 22:55:48
班ちょ @pakhancho

1)の何もわからない人はさすがに少ないです。1000人にひとりくらいでしょうか(けっこう多いな、おい)。マガジンにはゼロです。遭遇したら逃走しましょう。闘争してはいけませんよ。時間の無駄ですもんね。

2013-01-30 22:57:53
班ちょ @pakhancho

2)の面白いか面白くないかわかるというのは、当然ですよね。読めば誰だってなんらかの感想は浮かびますからね。でも、大事なのは、その編集者の後ろに何万人くらいの読者がいるか、ですね。少なくともその編集者の所属する雑誌の読者層は反映した面白いか面白くないか、がわかる人という意味です。

2013-01-30 23:00:04
班ちょ @pakhancho

3)と4)は普通なので飛ばして、5)の面白い修正ができてしまう編集者というのはやはり少ないです。1万人にひとりくらいでしょうか。そして、僕は新人作家さんがこういう編集者を引いたからといって当たりだとは全く思っていません。僕の理想は4)のどこがなぜ面白くないかがわかる編集者です。

2013-01-30 23:02:38
班ちょ @pakhancho

新人作家さんが付き合うときの問題は2つあります。本当は1)のくせに5)をしたがる編集者が1パターン。論外ですね。はい終了。2番目のケースがたぶん米人間さんが今ぶちあたっている問題です。

2013-01-30 23:06:24
班ちょ @pakhancho

大半を占める2)~4)の編集者も、どこが面白くないか、なぜ面白くないかということを伝えるために「例」を出します。どういうことか?★野球漫画の打ち合わせだとします。10~15ページ目くらいが面白くないことがわかりました。それが、主人公が物足りないせいだ、ということもわかりました。

2013-01-30 23:09:38
班ちょ @pakhancho

そうすると、こんな打ち合わせになることがあります。作家「主人公が足りないってどういうことですか?」編「そうですねー。例えば、主人公がすっごい剛速球をなげるとか、敵の監督まで主人公がすごい!って言うとか、急に審判、殴るとか、なんかそういうことです」みたいな打ち合わせ。

2013-01-30 23:16:41
班ちょ @pakhancho

たぶん編集者の提案はすべて30点以下です。いや、もちろん全力で考えるのですが、それでも30点くらいなんです。才能がないから編集者なのであって、その編集者の言った修正案はきっと凡庸なんです。そして3)や4)の編集者は決して言ったとおりにやってほしくて例をだしているわけではなく、

2013-01-30 23:20:10
班ちょ @pakhancho

ウィークポイントをなるべく的確に伝えたいためだけに、例を出しているんです。5)の編集者や5)モドキの編集者(どちらもマガジンにはいません)は、本当に自分のアイデアが最高だと思っているので面倒くさいですが。

2013-01-30 23:21:48
班ちょ @pakhancho

だから、そういう打ち合わせをした時も、作家さんは「なるほど。ここがこういうふうに面白くないのかー」ということだけ受け止めて、編集者の言う修正案は右から左に抜けてしまうくらいでちょうどいいと思います。そして、編集者の言った例よりも絶対にずっと面白くしてやる!と思うことです。

2013-01-30 23:25:04
班ちょ @pakhancho

長くなりましたが、まとめると、やっぱり担当の言った感想は受け止めましょう。きっと担当の後ろには数万人の読者がいるから。でも修正案は自分で考えましょう。その作品は米人間さんの作品だから。そしたらきっと楽しく直せるよ、ということです。長々と失礼しました。@riceperson

2013-01-30 23:31:45

以下、補足。

洋介犬 @yohsuken

@betsumaga はじめまして、漫画家の者です。ネーム修正のお話、大変興味深く拝読させていただきました。かつてたくさんネームを編集さんに見ていただいた経験上、どうしても(つづく)

2013-01-31 00:27:48
洋介犬 @yohsuken

@betsumaga 「ここでこの(編集さんからの)修正案を蹴ってしまったら見限られるのではないか」という恐怖感がある新人の方も多いと思います。そんな中で班長さんのツイートは大変ありがたいお言葉です。ありがとうございます。

2013-01-31 00:28:10
班ちょ @pakhancho

ありがとうございます。心ある編集者であれば、自分の言ったことと違う直しをしてきても、面白くなっていたらむしろ喜ぶと思います! RT @yohsuken @betsumaga 「この(編集さんからの)修正案を蹴ってしまったら見限られるのでは」という恐怖感がある新人の方も多いと。

2013-01-31 00:43:53
樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

え~っ、もっといるだろ(笑)RT @betsumaga 1)の何もわからない人はさすがに少ないです。1000人にひとりくらいでしょうか(けっこう多いな、おい)

2013-01-31 03:58:22
樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

さすがにもっといると思うな~。レベルの差はあるにせよ。お前はどうなの?Pちゃん。ほんとは1~5のどこだと思ってる?(笑)RT @betsumaga 5)の面白い修正ができてしまう編集者というのはやはり少ないです。1万人にひとりくらいでしょうか。

2013-01-31 04:01:06
班ちょ @pakhancho

1万分の1が来た!僕は3)です。4)になりたい3)。 RT @agitadashi もっといると思うな~。レベルの差はあるにせよ。お前はどうなの?ほんとは1~5のどこだと思ってる?(笑)RT @betsumaga 5)の面白い修正ができてしまう編集者というのはやはり少ないです。

2013-01-31 04:18:09
樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

またまた……(笑)思ってもないことを。カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ@betsumaga 僕は3)です。4)になりたい3)

2013-01-31 04:19:37
班ちょ @pakhancho

樹林先生の凄いところは、人の意見をめちゃくちゃ聞くところです。漫画家さん、編集者とのコミュニケーションを欠かさない。天才なのに柔軟です。5)であるなら、そのくらいでないといけないのでやっぱり1万分の1です。つまり、10年にひとりです。

2013-01-31 04:20:29