中米でサビ病が広がる。日本のコーヒーへの影響は?

中米でサビ病が広がっているらしい。全体像はまだわからないが、入ってきた情報をまとめてみた。
11
リンク www.jiji.com 時事ドットコム:中米で菌被害広がる=コーヒー収穫減少の恐れ 【サンパウロ時事】中米地域でコーヒー豆の栽培に悪影響を与える菌の繁殖が問題化している。コスタリカ政府が緊急事態を宣言するなど、繁殖範囲は各国で拡大。高品質で知られるアラビカ種の世界の収穫量の5
Y Tambe @y_tambe

筑波大のさび病菌のサイトが素晴らしいな。 さび病菌とは|RustT - http://t.co/3pwGApLo

2013-01-26 10:19:04
Y Tambe @y_tambe

同じく筑波大のサイトから、コーヒーさび病菌。こういう写真があると説明が助かる。 Hemileia vastatrix - http://t.co/EIxGGjFK

2013-01-26 10:35:59
丸山健太郎 Kentaro M @maruyamacoffee

今日は日曜のため農園訪問は無し。さび病に関してはサンペドロ スーラからサンタ ローサ デ コパンの道中で被害にあっている道路沿いの農園を見るのみ。さび病耐性の品種の木だけ青々と葉が茂り、カトゥーラなどは葉がほとんど落ちている。明日、カイキン地区に行ってみる。

2013-01-28 08:05:40
丸山健太郎 Kentaro M @maruyamacoffee

案内してくれているサロモンさんもコーヒー生産者だが、標高1400mまでの農園が相当さび病の被害にあっている。それより高いところでは被害は軽微。イーカフェは25%の減産と言っているが40%ではないか、と輸出業者のスタッフは言っていた。

2013-01-28 08:09:49
Y Tambe @y_tambe

んー、もうちょっとまともなサビ病解説が必要かなあ。

2013-01-28 10:28:33
Tomotake Kikuchi @TomoNOZYCOFFEE

@yoshiakitawa サビ病は今クロップだけでなく来クロップにも影響します。まだまだ安心できない状態です。さらに日本においては残留農薬が足を引っ張ることも懸念されます。

2013-01-28 15:18:36
Y Tambe @y_tambe

【緩募】「現在、中南米で流行してるサビ病の」葉っぱの写真。

2013-01-28 18:10:17
Y Tambe @y_tambe

裏側の、さび班だけでなく、表側の写真もあるとなおよい。

2013-01-28 18:11:48
Tomotake Kikuchi @TomoNOZYCOFFEE

@yoshiakitawa サビ病自体は葉にしか影響がありませんが、葉を失った木は光合成出来ず、結果として弱り、他の病気を併発します。 落葉してしまった部分からプルーニングをして対処します。 農薬の詳しい基準については解りません。

2013-01-28 19:37:36
Shuhei Arita @sleepyfaun

@y_tambe@Josecafeto: これがコーヒーのサビ病です。 http://t.co/1REinyDQ

2013-01-28 21:04:54
拡大
Y Tambe @y_tambe

@sleepyfaun それはチェックずみです。ありがとう。ちなみに、葉の裏の写真を出してる辺り、流石なのです。

2013-01-28 21:07:23
Shuhei Arita @sleepyfaun

@y_tambe 少しボヤけていますが。ブルマスでも発生しているようです。 http://t.co/fbP7z0Dk

2013-01-29 06:35:55
丸山健太郎 Kentaro M @maruyamacoffee

今日見たさび病の木。わかりにくいが中央の葉っぱが落ちてしまった木。周りで葉っぱが青々しているのは、さび病に耐性のあるHICAFE90という品種の木。 http://t.co/51QRyse5

2013-01-29 12:22:12
拡大
村澤 智之 @tomo_murasawa

@manxexpress 農薬使用のコストと、収穫量ダウンに伴う価格上昇は避けられないと思います。それでも生豆を買わないと生産者は来年のコーヒー作れないですし。サビ病もありながら、それでも頑張って作った美味しいコーヒーを、今は楽しみにしてます。

2013-01-29 21:41:07
丸山健太郎 Kentaro M @maruyamacoffee

スペルミス、IHCAFE 90です。IHCAFE の看板見て気がついた(涙) @maruyamacoffee: 今日見たさび病の木。わかりにくいが中央の葉っぱが落ちてしまった木。周りで葉っぱが青々しているのは、さび病に耐性のあるHICAFE90という品種の木。

2013-01-29 22:47:11
丸山健太郎 Kentaro M @maruyamacoffee

さび病の被害にあった木。わかりにくいが新しい葉っぱが出てきている。なので剪定はしないという。こういう被害の農家が多く、今年はしょうがないが来年は大丈夫だとみんな言う。 http://t.co/7Nons8CW

2013-01-29 23:06:37
拡大
丸山健太郎 Kentaro M @maruyamacoffee

カングアルにむかう途中でティト ウルキアさんの農園に立ち寄る。おじさんの僕が言うのもなんだがオバタンという品種。ブラジルから種を持ってきたという。さび病の被害なし。 http://t.co/t2FQsuCL

2013-01-29 23:16:56
拡大
流 氺 @other_water

@maruyamacoffee オバタン覚えましたwカングアルということはマリアさんのところにも行かれるのでしょうか?また美味しいマリア・アルカディアが飲みたいです^^

2013-01-29 23:20:22
Y Tambe @y_tambe

サルチモール(ティモールハイブリッド×ヴィジャサルチ)系の耐病品種ですな>オバタン。

2013-01-29 23:30:28
丸山健太郎 Kentaro M @maruyamacoffee

@bombino 実はオバタンには初めて会ったんですが、ハイブリッド系が入ってますね。さび病の影響全然なし。隣でカトゥーラはやられてましたので。

2013-01-29 23:35:04
Y Tambe @y_tambe

IACで交配スタートしてて、パラナに先にリリースされたやつだったっけか? Tupiと同時期に出たヤツ。

2013-01-29 23:38:08
ぼんびの【1/22海老名持ち寄り茶会やります】 @bombino

@maruyamacoffee たんべさんが反応されてました。ティモールハイブリット×ビジャサルチのハイブリッドだそうです。オバタンはハーフだったんですねw

2013-01-29 23:42:01
Y Tambe @y_tambe

@bombino 耐病品種のティモールハイブリッド(HdT、アラビカ×ロブスタ由来4倍体)に、アラビカを戻し交配していって、出来るだけ香味を改良していったヤツの一つです。で、カチモールと同じように、最初に矮性種のヴィジャサルチと交配して、収穫性と収量を向上させてる。

2013-01-29 23:43:04
Y Tambe @y_tambe

@bombino 矮性の耐病品種の交配による育種は、コロンビアや中米でも行われてて、そっちはカトゥーラxHdTのカチモール由来からスタートしてます。ただブラジルだと、以前の生産中心だったサンパウロとかパラナなど高緯度地域ではカトゥーラの生産性が低いので、ヴィジャサルチを使った。

2013-01-29 23:45:42
1 ・・ 4 次へ