暴力は振るわないほうがいいが、「罰」はあってよい。教師が教室を「統治」するための強制力はこれを認めるべき。

加藤AZUKI@ぶつ森最優先の人生(azukiglg)さんの体罰と教育についての一連のツイートをまとめました。 反論や同意されておられる方のツイートについては収録していません。 色々と考えさせられる内容です。 なおタイトルは氏のツイート『よし、整理しよう。暴力は振るわないほうがいいが、「罰」はあってよい。「生徒に恐怖心を与える存在」は必要。生徒が「踏みとどまり、警戒心を持つ対象」はあったほうがいい。教師が教室を「統治」するための強制力はこれを認めるべき。子供が社会に出てからいきなり混乱しないように。』から。
77
加藤AZUKI @azukiglg

さて。体罰問題云々については、結局のところ「体罰(=何らかの無理強いを行う)の効能がまったくないなら、体罰を活用する人はそんなに増えないはず」だけど、それがなかなかなくならないということは、「一定の効能がある」と経験から理解している人が一定数いるんだな、と解釈できる。

2013-02-03 16:47:47
加藤AZUKI @azukiglg

「原発なくしたいなら代替案が必要」とかと同じで、「原発には一定の効能(収益性や合理性)があるから使われてる」「それをなくすなら、同等程度の効能が得られる手段の提示が必要」みたいな。体罰もまた、「何らかを強制するのに効果がある」から行われやすいのだとするなら、代替手段の提示は必要

2013-02-03 16:49:33
加藤AZUKI @azukiglg

で、「予め学内法を定めて、いちいち照らし合わせて違反者に処罰を与える」とか、「生徒と教師から独立した第三者としての学内警察」とか、どうにもラノベくさい設定に(^^;) それはそれとして「逸脱者に対して一定の強制力が必要なのではないか」という理解が体罰の効能を肯定してる面は否めない

2013-02-03 16:50:46
加藤AZUKI @azukiglg

「話せば分かる」形式の体罰不要論は、「強制の必要がない生徒」のみを念頭に置くなら正しい。言えば通じるのだから殴る/強制する必要はどこにもない。「できる子」は自分で学ぶから教える必要がない、みたいなもんで、これらに対して何らかの指導や矯正はあまり必要ではない。

2013-02-03 16:52:00
加藤AZUKI @azukiglg

問題は「言っても通じない相手」に対する対処については、一定の強制力/強制権限の担保が必要なのではないか、という考え方について、「暴力」を否定する人達の中にあってすら、一定の「強制力の猶予」について理解があるという点。

2013-02-03 16:53:00
加藤AZUKI @azukiglg

つまりは、「自主的な改善」が期待できる相手なら、そもそも何らかの強制を試みる必要はないわけだから、自主的な改善が期待できない者を、どう処遇するべきなのか?という話になってく。「家庭の問題だから学校が対処する必要はない」なら、無視して放り出せばよい。が、そうもいかない。

2013-02-03 16:54:01
加藤AZUKI @azukiglg

他の生徒が対応できている「秩序への帰順」ができない子について、無視をしない、しかしルールへの帰順はさせなければならない。言って聞かせて通じる子ではなく、「言って聞かせて通じない子」をどのように帰順させるか?については、やはり一定の強制力は必要になる。

2013-02-03 16:55:03
加藤AZUKI @azukiglg

その強制力を行使するのが、「学内で、教育の一環として、教師が行う」のを容認してきた結果、教師による暴力=体罰が横行したのが問題である、というのが昨今の体罰批判。暴力以外の方法で強制力を行使すると、立場を利用したパワハラになる、という対抗手段が顕在化しつつある。

2013-02-03 16:56:17
加藤AZUKI @azukiglg

つまり、教師は「矯正のための強制力」を喪失しつつある。つまりは、教師に「強制力の行使」をする権限も機会もほとんどなく(なくし)、またそうした権限や権能、指導そのものからも教師を切り離してしまえば、教師による「強制」は不要になる。

2013-02-03 16:57:27
加藤AZUKI @azukiglg

なるけれども、それでは「強制を受けず、他の子供が帰順するルールにも同化できない」という異端の子は、本人が自力で気付けない限り、そのコミュニティのルールに戻ることが出来なくなる。例えば、「さすまたで押さえて警察へ突き出す」で、警察が進出してくるなら、「強制の権限は警察に移る」ことに

2013-02-03 16:58:36
加藤AZUKI @azukiglg

結局のところ、教師には強制力は持たせず、強制や取り押さえるための「暴力」の行使は警察に依存する形になる。警察官を各校に常駐というのは人材規模的に不可能なので、「通報に基づいて駆け付け、言うことを聞かない子をお巡りさんが連れて行く」という図式に。

2013-02-03 16:59:34
加藤AZUKI @azukiglg

つまり、「教育は警察という強制力に敗北する」みたいな感じ。まあ、教師から強制力(指導の権限と機会)を完全に奪えば少なくとも【教師による強制(暴力)】は解消できるので、それはそれでOKかもしれない。警察に連れて行かれた子供のメンタルをどうするかは、警察と家庭が考えろ。

2013-02-03 17:00:52
加藤AZUKI @azukiglg

いや、それでいいのかしらん(´・ω・`) それじゃあ、教育って何?

2013-02-03 17:01:05
加藤AZUKI @azukiglg

塾化ですねー QT @sekkyonsan: @azukiglg 今のご時勢だと「志望校に受かるだけの学力だけ」詰め込めばいいんじゃないすかね<教育

2013-02-03 17:02:07
加藤AZUKI @azukiglg

学校を塾/予備校化させた上で、「子供を社会の現実に適応/順応させるための機会」は別に設けるとかってのはありかもしれない。まあ、「家庭の躾」がそれをすべきだろうけど、家庭の躾は学校が求める十分なレベルに答えるくらい、親が均質な能力を持てるとは思えない(´・ω・`)

2013-02-03 17:03:18
加藤AZUKI @azukiglg

学校では躾は担当しない、と完全に割切るなら、逆に「家庭での躾」に関して親は何らかの均質なガイド/指針/研修を受けるべきではないか、という気もしてきます QT @SudokuSmith: 多分、教育としつけをごっちゃにしてしまった?教育とは何ぞやと言う話に戻る。“

2013-02-03 17:04:06
加藤AZUKI @azukiglg

どっちにせよ、どんな案にせよ、「それをするコスト/リソースがあるか」「それは合理性があるか」「停止する別の手段によってもたらされていたのと同等程度の効果が見込めるか」というのを合わせて提示できなければ画餅にすぎないのは確かだし、代替案のない廃止案は「すぐに元に戻る」だけだと思う。

2013-02-03 17:06:24
加藤AZUKI @azukiglg

そうなると、「入学以前の段階でその後の学習機会の格差が生まれてくる」というような、別の社会問題は出て来ますね。そうした躾を学校で「習得」できなくなるわけだから QT @SudokuSmith: 躾の出来ていない子供は入学できない。と言うことになるのでは。“@azukiglg: 学

2013-02-03 17:07:45
加藤AZUKI @azukiglg

「工夫次第でなんとかなる」「頑張ればなんとかなる」「奉仕すればなんとかなる」「誰かが熱意を持って携わればなんとかなる」これ全部ブラックだからね。解決策でも画期的な対応策でもない。

2013-02-03 17:08:57
加藤AZUKI @azukiglg

ここまでまた少し振り返る事になるけど、「体罰やパワハラ」については、「指導する立場の教員が、指導される側に対して、口頭以外の手段による何らかの強制を行うことを是とするか非とするか」、まずこの点についてのすり合わせがないと先に進まない話なような気はする。

2013-02-03 17:11:24
加藤AZUKI @azukiglg

「禁止されていても体罰がなくならないのはなぜか?」というのを、単純に「教師が無能」と切り捨ててる間は、無能な者が教師にならないようにする、という排除策/淘汰策を講じることもままならないし、【隠れて体罰をする】【体罰と判断されないギリギリの体罰の開発が進む】に過ぎないだろう。

2013-02-03 17:12:55
加藤AZUKI @azukiglg

例えば、平手は体罰。ゲンコツは体罰。ローキックは体罰。これ全て暴力。廊下に立ってろは体罰?正座は体罰?教室に立たされて口を利かない、無視される、これは体罰?ことある事にねちねちねちねち皮肉言われ続けるのは体罰?いじめ?指導?みたいな。

2013-02-03 17:14:14
加藤AZUKI @azukiglg

「手を挙げていません。身体的苦痛も与えていません。指導はしましたがやり過ぎが合ったとは考えていません」と言えば、隠蔽できてしまうような、「今までにない形の強制スタイル」が新たに出てきたり、てな感じになるんじゃないかな。結局、いたちごっこになる。むしろ水面下に入って見つけにくくなる

2013-02-03 17:15:17
加藤AZUKI @azukiglg

同じ班の生徒から「総括」を求められるとか QT @pianist_danna: @azukiglg 腕を上げっぱなしにするとか空気椅子とか

2013-02-03 17:17:01
加藤AZUKI @azukiglg

体罰とシゴキと指導のボーダーが曖昧だったりするのは、いずれもが「指導者が指導される側に何らかの強制を行う」ということそのものが否定まではされてないからかもしれない。そこをはっきりと、「指導者は口頭での指導以上指導、生徒が受け入れない強制はしてはいけない」とやるとか。

2013-02-03 17:18:47
1 ・・ 4 次へ