単純に反原発派が自滅しただけである~なぜ反原発派が惨敗したのか?
-
kanenooto7248
- 50588
- 193
- 880
- 63
- 87

震災直後は団結していた脱原発派が最近はお互いを批判し罵り合っている・・。それに対して原発を推進する人達の結束は相変わらず強固だ。もうこの状況だけを見ても勝負はついている。残念ながら福島の1度の教訓でこの国は原発の呪縛から逃れられなかった。未来の歴史書にはそう書かれるだろう
2013-02-04 21:48:11
そう見えるのなら頭が沸いてるとしか思えない。RT @fujinamicocoro: 震災直後は団結していた脱原発派が最近はお互いを批判し罵り合っている・・。それに対して原発を推進する人達の結束は相変わらず強固だ。もうこの状況だけを見ても勝負はついている。
2013-02-04 21:52:02
原発推進派なんて、はっきり言って、全く何も政治的に団結なんかしてないよ? ただ、反原発がアホのタコ踊りをみんなで踊って、そのあとに、みんなで「きゃー、お前、何バカな踊り踊ってるのw キモいんですけど~w」とお互いに罵り合いだしただけ。
2013-02-04 21:53:41
震災直後の団結があったからこそ、反原発はダメになったんだろうけどね。アレで無批判な大同団結が出来上がり、自浄作用が壊滅し、アホを止める機能が反原発に無くなり、ツッコミどころだけになって、それでも自分の仲間だからと擁護してたら根腐りが生じ、もう罵り合うしかできなくなった。メシウマ。
2013-02-04 21:57:17
@kanenooto7248 それを言うと「脱原発」「推進」の二項対立がまずおかしいのですが、少なくとも「特に工作もされてないのに壊れてる」ってわかってるだけマシ説。
2013-02-04 21:57:44
@CIA_urawa あ。それはマシですねw というか、敵は我にありという人間を排除してたのでそうなるよなあと。
2013-02-04 21:58:22
@kanenooto7248 @CIA_urawa 運動の結束の強化は、運動の純化と紙一重になってる(もしかしたら運動の純化そのものだろうけど)わけで、じつは結構やばい状態なんだけど、心たんは何時になったら気付くのかな…。
2013-02-04 22:04:25
つーか反原発運動の成果というものは一切存在せず、菅直人がすべて一人でやったことであるといういかんともしがたい現実。この現実から察するに、反原発運動は、菅直人一点張り以外に勝つ手段は一切なかっただろうなあ。しかし、現実には菅を擁護する人間はおらず、むしろ反原発派が引きずりおろした。
2013-02-04 22:11:38
地震の後の菅直人への、反原発派から菅内閣へのバッシングは自殺行為だったろう。しかし、大同団結のためには、菅直人では結束できなかったのだろうなあ。菅直人をバッシングする反原発をたしなめるどころか率先して引きずりおろした。
2013-02-04 22:14:54
そして、民主党の代表選では反原発を唱える候補は一人もいなかった。当然である。だって、あれだけ反原発を打ち出していた菅直人が、よりにもよって反原発にバッシングされ引きずりおろされたのだから。その連中の言葉いわく「菅直人の反原発はパフォーマンス。あいつのせいで被害が広がった」
2013-02-04 22:17:05
そんなこんなで、反原発は反原発を打ち出した菅直人を引きずりおろし「反原発派は票になりませんよ」というメッセージを送ったことに気がつかず、「なぜ民主党の代表選に、反原発を打ち出す候補がいないんだ!? 民主は腐ってる!!」とか寝言を言っておった。
2013-02-04 22:19:17
そんで野田である。野田総理もこれまた反原発の意味不明なバッシングにさらされた。「野豚」という言葉を筆頭に延々とバッシング。首相官邸前でデモも毎週行われていた。本来味方につけるべき野田総理を延々と罵倒し続けていたのである。センスがなさすぎる。というか、敵を増やして見方を減らす馬鹿。
2013-02-04 22:22:20
そんで大同団結である。この時点で、アホな反原発を排除していれば、もう少し運動の寿命は延びたもしれないが、反原発運動は「とにかく人を集める」方向へと加速する。馬鹿みたいにデモの人数も盛っていた。アホな反原発派の行動も延々と擁護しまくった。もう死亡フラグ満載。あとは散るのみ。
2013-02-04 22:25:32
この時点で、延々とお互いにいろいろ言いたいことはあったのだろうが、「大同団結」とか「反原発派みんな一緒」とか延々と言い続けて、みんなが許容できるフレーズだけが叫ばれ続ける←つまり思想の尖鋭化。原発の即時停止&廃炉を主張しまくり、一般人がポカーンとする。
2013-02-04 22:28:22
そんで、民主党の支持率は低下し続けていた。民主党が負けたら、原発推進の自民党が勝つのはほぼ確実な既定路線であることに、デモで人数を偽装して喜んでいる反原発派は気付いていなかった。支持すべき民主党へバッシングを続ける。これでどうやって勝てというのだろうか。
2013-02-04 22:31:15
そんで、アホな政治家が、反原発を唱えれば勝てると思ったのか、新政党を乱立させ、票にならない反原発票をさらに拡散させるという暴挙に出る。そういえば、きっこが自民公明が300議席取ったら全裸でカルボナーラとか言ってたのもこのころかw
2013-02-04 22:33:19
@kanenooto7248 全裸…(ゴクリ…いやいや、「逆立ちで渋谷の交差点で鼻からカルボナーラ食べてやる」だったと思う/ 結局「日本未来の党」に収れんしていくわけだけど、求心力が維新にすら劣ってしまったからねぇ…
2013-02-04 22:38:21
そして、選挙。自民党圧勝。反原発派は大惨敗。まあ、自滅としか言いようがない。これで勝てるとか思ってるほうがおかしい。そこで初めて自分たちが愚か者であることを悟ったのか、お互いにバッシングしあう。もう選挙は終わったのだと言わんばかりに罵り合い。参院選? もう無理です。
2013-02-04 22:38:44
反原発派には、参院選に向けて立て直しをはかるとかいう元気はもうないようだ。ただアホが罵り合い、罵倒し合い、そして潰し合うだけであろう。
2013-02-04 22:40:06
そーいや衆議院選挙後ホント原発の話題消えたよね RT @kanenooto7248: 反原発派には、参院選に向けて立て直しをはかるとかいう元気はもうないようだ。ただアホが罵り合い、罵倒し合い、そして潰し合うだけであろう。
2013-02-04 22:41:13