サザエのお裾分け イエスの三大命令と神の名

教会は「主イエスを信じ、聖書のみことばに従いなさい」と教えますが、教会自身はどうなんでしょう?主イエスの三大命令に文字通り従っているのでしょうか? クリスチャンが宣べ伝えるべき神の名とは何か? エホバ?ヤーウェ?ヤハウェ?それとも…? その理由は…? みことばから探っていきます。
1
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

なぜ教会は信仰告白をすると、バプテスマの前に「洗礼準備会」と称する学びをし、洗礼後は霊的成人として扱って何の導き(みことばの学び)もしないのだろうか?

2013-01-10 09:34:58
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

みことばを読む(理解する)時の鉄則…1)字義通りに素直に読む。2)一節だけを読むのではなく、一章全体を読み、どのような状況で語られているのかを理解する。3)みことばはみことばで確認する。(副読本ではない)

2013-01-14 08:16:42
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

誤った教えに流されないためには、みことばで確認することが必要なのです。そのためにも聖書通読は必須です。本物を知っていれば、それに合わない事柄を見抜くことができるようになるからです。

2013-01-22 21:52:59
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

みことばの引用には鉄則があります。申命記4:2ー私があなたがたに命じることばに、つけ加えてはならない。また、減らしてはならない。わたしがあなたがたに命じる、あなたがたの神、主の命令を、守らなければならない。

2013-02-02 08:34:12
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

イエスの三大命令(マタイ28:19~20)の順番は、1)伝道 2)バプテスマ(洗礼)3)弟子訓練である。学びが本当に必要で、みことばの奥義を理解できるようになるのは、受洗後であるのに…

2013-01-10 09:38:24
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

イエスさまの「三大命令」の3番目に“父、子、聖霊の御名によってバプテスマを授け”なさいーマタイ28:19ーがあります。ここでの「御名」は、原語では単数形です。つまり、父、子、聖霊には「御名」は1つだけだということです。

2013-01-30 06:59:43
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

ヨハネ1:12~13ーこの方(イエス)を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、神の子どもとされる特権をお与えになった。この人々は、血によってではなく、肉の欲求や人の意欲によってでもなく、ただ、神によって生まれたのである。

2013-02-07 09:01:31
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

ヨハネ14~17ーその方は、真理の御霊です。世はその方を受け入れることができません。世はその方を見もせず、知りもしないからです。しかし、あなたがたはその方を知っています。その方はあなたがたとともに住み、あなたがたのうちにおられるからです。

2013-02-07 09:06:43
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

*三位一体の神は、御霊だけを私たちのうちに住まわすのではなく、御父も御子も私たちのところに来て、ともにすんでくださいます。cf ヨハネ14:23

2013-02-07 09:08:30
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

第1コリント12:3bーまた、聖霊によるのでなければ、だれも、「イエスは主です。」と言うことはできません。  ローマ8:6ー肉の思いは死であり、御霊による思いは、いのちと平安です。

2013-02-07 08:41:52
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

だから聖書はこういっています。 生まれながらの人間は、神の御霊に属することを受け入れません。それらは彼には愚かなことだからです。また、それを悟ることができません。なぜなら、御霊のことは御霊によってわきまえるものだからですー1コリ2:14。

2013-02-01 08:17:36
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

御霊は「聖霊」「助け主」「注ぎの油」「キリストの油」等、様々な表現が用いられているが、どれも固有名詞ではない。 新改訳聖書では、御父の名は「YHWH」表記部を太文字の「主」として表されている。

2013-01-13 13:00:29
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

「YHWH」…ヨードへーヤーヘー、テトラグラマトン、聖四文字とも言われるが、母音がないので発音は不明。

2013-01-13 13:02:32
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

出エジプト記3:13~14で、モーセが神の名を尋ねると、神は「“わたしはある”という者である」と、固有名詞」ではなく名前の意味を答えられた。

2013-01-13 13:05:43
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

いくら「神の御名をみだりに唱えてはならない」からといって、二千年もの間、迫害にあっても聖書を守ってこられた神が、ご自分の名だけ聖書から隠されるということがあるだろうか?

2013-01-13 13:08:17
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

【御父の名】YHWH。聖四文字。テトラグラマトン。などといろいろな表現がされていますが、どれも「御名」ではありません。モーセは直接神さまに「民に『その名は何ですか』と聞かれたら、何と答えたらよいのでしょうか」と訊いていますー出エジ3:13

2013-01-30 07:06:02
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

その時、神さまから頂いた答えは「『わたしはある』という者である」ー出エジ3:14-でした。これは固有名ではなく名前の意味です。ここではヘブル語ですが、旧約聖書をギリシャ語に訳した七十人訳では「エゴーエイミー」=「わたしはある」となってます

2013-01-30 07:12:01
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

YHWHという御父の名がどこにあるかを示すために、新改訳聖書では太字で「主」と表記していますが、太字の「主」は旧約聖書のしか出てきません。旧約聖書からの引用聖句であっても、新約聖書ではすべて普通の「主」になっています。

2013-01-30 07:15:29
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

YHWHは子音だけで母音がないので、発音の仕方は誰にもわかりません。ユダヤ人たちは聖書を読む時、YHWHが出て来るとすべて「主=アドナイ」と発音していましたし、今でもしています。それが、神を神とし、精一杯の敬意で表現した結果です。

2013-01-30 07:19:48
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

ユダヤ人たちは、神の御名がある箇所はすべて「アドナイ(主)」と発音していたし、現在でもしている。そして私たちクリスチャンは、イエスを主と告白する者である。

2013-01-13 13:17:54
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

エホバの証人で知られている「エホバ」という固有名詞は、1278年にカトリック修道士ライムンダス•マルティーニが、著作『信仰の短剣』(Pugio Fidei)で「YHWH」にアドナイの母音を組み合わせて考案した人造語である。

2013-01-13 13:21:55
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

【聖霊・御霊の名】聖霊ー神の聖さを強調。御霊ー神の霊性を強調。他に「助け主」「注ぎの油」「キリストの油」「彼」「その方」など、多くの表現が用いられていますが、どれも聖霊の固有名ではありません。御父同様、聖霊の名も聖書は明らかにしていません

2013-01-30 07:24:48
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

【御子の名】イザヤ7:14ーそれゆえ、主みずから、あなたに一つのしるしを与えられる。見よ。処女がみごもっている。そして男の子を産み、その名を『インマヌエル』と名づける。

2013-01-30 07:34:09
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

イザヤ9:6ーひとりのみどりごが、私たちのために生まれる。ひとりの男の子が、私たちに与えられる。主権はその肩にあり、その名は「不思議な助言者、力ある神、永遠の父、平和の君」と呼ばれる。 「永遠の父」に注目!

2013-01-30 07:38:57
📖サザエのお裾分け🇮🇱 @wancupmaster

ルカ1:31ーご覧なさい。あなたはみごもって、男の子を産みます。名をイエスとつけなさい。 ルカ1:35ー御使いは答えて言った「聖霊があなたの上に臨み、いと高き方の力があなたをおおいます。それゆえ生まれる者は、聖なる者、神の子と呼ばれます

2013-01-30 07:50:36