「客単価を上げて、払える客だけを相手にする」マイクさんのtwまとめ

流れて行ってしまうので、とりあえずまとめました。追加、編集必要に応じてお願いします。>通翻クラスタ
66
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

超格安サービスを10万単位にばらまくか、1000人以下を対象に客単価あげてサービス充実させるか、そのどちらかしか未来はないというのがネットとかソーシャルとかやって辿り着いた結論だが、考えてみればこれは20年前に学生のぼくが浅田彰に言われたことなのだ。

2013-02-08 11:44:59
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ぼくと浅田彰が出会いったのはぼくが20歳、彼が34歳ぐらいのころで、したがっていろいろ適当なことを話したものだが、そんななかで彼は、「数万部しか売れない作家というのは基本意味がない、100万部売れるか、100人しか読まれないかどっちかしか歴史に残らん」的なことを言っていた。

2013-02-08 11:46:46
Mike Sekine @mikesekine

僕はずっと前に客単価を上げて、払える客だけを相手にする決断を下しました。体を壊さずに長く活動していくにはそれしかないと悟ったからです。ツールで作業効率化といっても、この仕事で大量生産は無理。だから戦略もなく低レートで淡々と翻訳してる人をみると大丈夫かなあと思います。

2013-02-08 12:10:58
Mike Sekine @mikesekine

現状維持バイアスで「今は食えてるから大丈夫」と思ってる人の5年後、10年後が心配ですよ。マジで。

2013-02-08 12:13:32
Mike Sekine @mikesekine

だから僕はツールを活用した作業効率化にあまり興味がないのです。それを根本から否定するわけではなく、効率性の限界が見えてるから「あ、そんなもんですか」と思ってる。それよりずっと難しい(でも楽しい)のが市場を読みながら次の戦略を考えること。というか、こっちの方がずっと大事です。

2013-02-08 12:23:46
Mike Sekine @mikesekine

今の翻訳市場を見てください。レートが上がる要素は見当たりますか?僕はぶっちゃけ、5年後は今より悪化してると思うし(全財産賭けてもいい)、エージェントに踊らされている翻訳者は全滅すると思います。低レートでガツガツ頑張るか、投資してハイエンド市場を狙うか。今がラストチャンスなのでは。

2013-02-08 12:28:14
Mike Sekine @mikesekine

翻訳会社は市場での振る舞い方についてもっとレクチャーした方がいいと思いますよ。技術だけではなくて。ちゃんと稼げないと有能な人材は業界を去っていくし、ちゃんと稼ぐには市場のルールを教えなきゃダメ。教わらなくても自分でできる人なんかあまりいないんだから。

2013-02-08 12:32:10
Mike Sekine @mikesekine

実際ね、個人レベルでもきちんと市場調査をすれば、翻訳者を適正に評価してくれるクライアントは結構いるんですよ。彼らにとっては仕事ができればいいわけで、エージェントとか個人翻訳者とか関係ない。僕は先月、2.5日で30万の翻訳をしました。自慢話ではなく、そういう客はいるってこと。

2013-02-08 12:36:35
sonomi @sonomina

@mikesekine 全くその通りだと思います。でも、いざ自分がどう進めば良いかとなるとなかなか難しいです。戦略が必要なのは間違いないですが。

2013-02-08 12:38:46
Mike Sekine @mikesekine

僕が初めて受注した翻訳は4日くらいかかって報酬は12000円だったと思います。まだ市場戦略がまったくなかった頃です。で、たいした才能がない僕でも地道に市場のニーズを調べ続けたらここまで来れた。もちろんここで終わる気はないけど。みなさん、自分の戦略もってますか?

2013-02-08 12:39:56
齊藤貴昭 a.k.a. Terry Saito @terrysaito

悪いけど、誰がつぎゃっといてww

2013-02-08 12:45:00
Mike Sekine @mikesekine

@sonomina 別にエージェント仕事をやめる必要はないんですよ。まず自分の強みと弱みを把握する。市場ニーズと傾向を調査する。プロとしての自分のメディアを持つ。情報の真の価値を知らないと時代に取り残されると。

2013-02-08 12:45:49
H. Sakashita @oikosaka

誰かマイクさんのツイートまとめて下さい。

2013-02-08 12:49:21
sonomi @sonomina

@mikesekine なるほど。強みと弱みはかなりわかっていると思います。あとの二つはまだまだ全然できていませんね。もっときちんと戦略的に思考する時間をとらなくては。

2013-02-08 12:51:21
Mike Sekine @mikesekine

@ChiakiYano 僕の一連の発言はこれ https://t.co/QBS464DQ とこれ https://t.co/TqWK9hPv が背景にあります。これも加えたらわかりやすいと思いますよ。まとめありがとうございます。

2013-02-08 13:15:39
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc

同じくQT @mikesekine 僕はずっと前に客単価を上げて、払える客だけを相手にする決断を下しました。体を壊さずに長く活動していくにはそれしかないと悟ったからです。ツールで作業効率化といっても、この仕事で大量生産は無理。だから戦略もなく低レートで淡々と翻訳してる人をみると…

2013-02-08 13:51:59
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc

直前のRTについて。一番狙うべきなのは「ハイエンドの市場+ツール効率化」なんじゃないでしょうか。片方だけにするなら「ハイエンドの市場」。だから、ハイエンドの市場に入れなくなるツールは排除すべき。

2013-02-08 13:55:33
Sakino Takahashi @sakinotk

議論にまったくついていけない。「ツール」って、効率化のものなんかではもともとないし、表現の幅を広げたり、できなかった翻訳ができるようになったり、そういうもの。効率は、ついてくることもあるという程度。……なんか、議論の前提が全然ちがっている。

2013-02-08 13:59:18
Sakino Takahashi @sakinotk

そもそもPCがツールという議論をちゃんとしないから、ツールの議論は妙なことになっているというのに……。

2013-02-08 13:59:49
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc

いろんなところで何回も語っているんだけど……高品質・高価格のマーケットって業界的には小さいけど、個人にとっては規模が把握できないほど大きいわけで。

2013-02-08 14:00:10
Iguchi Fumiko -☆ @hinischani

ワタシがこの業界に入ったとき(18年前)、通訳は1日10万だった。。。

2013-02-08 14:03:54
Mike Sekine @mikesekine

「ハイエンドの市場に入れなくなるツール」って、みんなもっと考えるべきですよね。完全同意です。 RT @BuckeyeTechDoc: 一番狙うべきなのは「ハイエンドの市場+ツール効率化」。片方だけなら「ハイエンドの市場」。だから、ハイエンドの市場に入れなくなるツールは排除すべき。

2013-02-08 14:04:35
Hideaki Maruoka 丸岡英明 @hmaruoka

ローエンドの市場で、しかもツールを使ってディスカウントしてっていうのが翻訳の仕事の流れの基本、みたいなのを定着させようとしている大手翻訳エージェントに未来はないだろうと思ってるけど、大部分の翻訳者はそんなことはお構いなしにそういう会社の仕事をありがたく引き受けているだけな気がする

2013-02-08 14:05:33
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc

そもそも論としては、そのとおりで(^^;) QT @sakinotk そもそもPCがツールという議論をちゃんとしないから、ツールの議論は妙なことになっているというのに……。

2013-02-08 14:09:27
1 ・・ 4 次へ