フェルジナント/エレファントあれこれ

か、勘違いしないでよね!フェルジナントのことなんかぜんっぜん気になんてなってないんだから!
17

ある日、ガルパン10話を見て発奮するの段

JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

ガルパン10話見た まさかアニメで狩虎が動くところが見れる日が来るだなんて もう もうおれはどうなってもいい

2012-12-19 01:17:00
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

ちゃんと音がギゴギゴ金属のこすれる音にしていてくれたなあ できればもう少し迫力のある迷彩塗装で出てきて欲しかったところだけど 512重戦車駆逐大隊の光と影迷彩+Xナンバーなんか一番好きだなあ

2012-12-19 01:38:40
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

たしか戦車道のルールでは45年8月15日までに試作車があることが出場条件だった気がするので、主砲にトレー式自動装填の7.5cm Kwk44/2が載ったパンターFが出せるかな?ヤクトパンターへも8.8cm PaK43/3用の連装式装填装置が付けられるな これぞ西住流火力バカ戦法!

2012-12-19 01:48:04
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

各戦車の機関も、HL210/230系搭載車なら直噴化して外部動力スーパーチャージャーを備え1100馬力をたたき出しちゃうHL232が試作されて虎へ搭載試験も行われてたので換装出来る あっ、だからあんな森をいとも素早く…

2012-12-19 01:56:14
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

象は、うーん、後継のVK4502Pだと相当な種類の機関が搭載を計画されてたけども、形にすらなってないし象に積めるサイズガも怪しいなあ X型16気筒37リッターで700馬力の名称不明エンジンとか、X型18気筒(予定)で39リッター(出力不明)の単気筒試験機192-203とか…

2012-12-19 02:07:22
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

象は生産がさっさと終わってしまった(というか、もともと在庫品転用の数量限定生産だったし)せいかベルリン戦まで使われているのに火力向上を図ろうとした経緯がない 贅沢にも装填手が2名もいるから時間当たりの射撃回数は問題ないだろうし、貫徹力は折り紙付きの超88だし、必要ないわけですわな

2012-12-19 02:24:44
日野カツヒコ @hino_katuhiko

@Jagdchiha 653と654大隊の記録から、生産数の割りに大修理と改修を重ねて最後の最後まで使い尽くされた車両というイメージがありますね。

2012-12-19 02:28:28
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

@hino_katuhiko エンジンが慢性的に病弱だとか、榴弾射撃すると排莢不能になりやすいっても、そうはいっても正面200mmと超88の組み合わせは防御ではヤクトパンターより頼りになりそうですしね 手間をかけて再度改修するよりは骨の髄まで使い切ってしまえという意図が見えますね

2012-12-19 02:34:58
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

変な戦車ゲーはじめ模型界隈では12.8cm L/55を積む発展案がよく語られるけど、実は実際あったのか自分は確認できてなかったりして やって出来ない車格じゃないだろうけど、必要かと聞かれたら…ねえ

2012-12-19 02:27:31
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

そも12.8cm Pjk80(PaK44)は狩虎の搭載分すら生産が間に合わないかもって話が出て、急遽狩虎へ超88を積む代替案Sd.Kfz.185 JagdTiger Ausf.D(これちょっと怪しい)が制定された位だし、もし積むとなったって象へ回すゆとりは無かったでしょうけどね

2012-12-19 02:31:39

後日、TLで象の話を見かけてスイッチが入るの段

JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

フェルジナントはヤベェんですよ 榴弾射撃すると薬莢が抽出できなくなるだけじゃなくて、戦闘室の中の温度が50度を超えて信号拳銃の弾が発火するとか防盾の隙間から致命的な弾片が入りまくるとか車体左右張り出し部から転輪の方向へ噴き出される排気のせいで第5転輪がアッチッチとか色々ヤベェです

2013-01-25 19:34:38
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

フェルジナントに関して言えば熱関連での問題が非常に多い印象 戦闘室内の異常な過熱のために「弾薬が過熱され弾道が狂い過射程になる傾向」があったり「照準器が過熱され締まって動かなくなる」とか「排気集合管ガスケットが焼損し機関室までも異常高温になり燃料が配管内で沸騰する」とか…

2013-01-25 19:40:09
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

細かいところだとバッテリーの固定がワヤで、被弾や被雷の衝撃どころか自身の発砲の衝撃でも蓄電池が外箱ごと粉々に粉砕されることがあるなんて報告が 電動駆動装置全体についてはかなり好印象が上がっている反面、ショートで燃えた車両が結構あったり発電機のノイズで無線通信が壊滅的に困難とか

2013-01-25 19:42:55
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

しかしまあ、42年9月22日に作れって言われて、11月30日までに基本設計を終えて、12月28日に詳細設計と各種計算が出て、43年1月から車体の製造が始まって、3月には上部車体がクルップから届きだして、5月8日には予定数の全90両が完成、12日には工場を出発したとか突貫工事すぎる

2013-01-25 19:54:44
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

もっとヤバイのが防盾用の追加装甲板 これは当初用意されてなかったものを急遽発注したのが43年5月6日、全車両分90組が鉄道輸送されたのが5月13日 えっ7日…?

2013-01-25 19:57:09

さらに後日、ISU-152Mレストア動画を火種にまた象の話へ

JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

http://t.co/iZztMafG 毎回毎回理解に苦しむが何で60年近く野ざらしで放置した車両が野戦整備レベルの作業で「エンジンかけて自走できる」んですかね…

2013-02-06 22:36:03
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

エンジン音が大きすぎて履帯の金属音がゼロなのが興味深いですね @wsplus RT @Jagdchiha: http://t.co/ycfirr1G 毎回毎回理解に苦しむが何で60年近く野ざらしで放置した車両が野戦整備レベルの作業で「エンジンかけて自走できる」んですかね…

2013-02-07 00:15:45
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

@dankanemitsu この時期のV-2エンジン装備車はおしなべて排気管が直管なんですよね 生産簡略化やら排気抵抗やら消音器設置スペースと防弾等の複合した結果なんでしょうが、あんまり煩さすぎてサイレン鳴らしながら走ってるようだと回想があるぐらい音響ステルスの点では最悪ですね…

2013-02-07 00:26:33
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

@Jagdchiha どこで読んだのかちょっと思い出せませんが、二次大戦中のディーゼルとガソリンエンジンの比較についての記述で、ガソリンエンジンを装備したドイツ戦車は400メートル接近しても聞こえ辛いが、ディーゼルの乗せたソ連戦車は800メートル離れてても聞こえたとか。

2013-02-07 00:30:29
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

@dankanemitsu 「サイレンのような音」の正体は冷却ファンだったという話もありますね 日本の一連の空冷ディーゼルシリーズも冷却ファンの風切り音は目立ったといいますし、音に関してはエンジン自体よりも消音器や冷却系など関連補機の完成度が影響してくる面白いカテゴリのようです

2013-02-07 00:43:15
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

あかん エンジンの話してたらまたぞろ13Zエンジンの音が頭の中から離れなくなった

2013-02-07 00:37:36