それでも希望のタネをまく~福島農家2年目の試練(TUF制作)

・農家の方のご尽力を是非みてください。 ・アーカイブ  TUFchannel・50分版:http://j.mp/WdZNbC  JNNドキュメンタリー・24分版: http://j.mp/11Az1i9
103
『それでも希望のタネをまく~福島農家2年目の試練』

JNNドキュメンタリー@にっぽん 2013.2.10。(TUF制作) 有機農業を営む菅野さん一家は、福島県二本松市東和地区に暮らしている。この場所は、東京電力福島第一原発から約50キロのところにあり、全村避難を強いられた飯舘村とは車で30分ほどの距離だ。東和地区は、避難地域ではないが、それでも集落の所々には空間放射線量が周辺より高い場所が存在した。その環境の中で菅野さん一家は、地区の人たち..

あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。 土壌の反転耕、石がごろごろ出てきて田で石拾い。春、田にゼオライトをまく。もうすぐ田植え。これだけのことをしたんだということを知ってほしい。

2013-02-11 14:24:37
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。実証試験田を作って、ゼオライトの効果を比較。新潟大学と共同で。夏はハウスの中でトマトの世話。

2013-02-11 14:29:35
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。夏、コメを作らない田には雑草がはえている。

2013-02-11 14:30:56
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。7月:トマトの収穫。食品の測定用に1キロ。検出限界値以下。道の駅で販売。田にカリウムをまく。稲への移行を防ぐ。春にまいたが穂が出るタイミングでまたまく。大雨の後のセシウム検査。流れ込む量は少ない。

2013-02-11 14:37:13
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。学生たちが食品検査のシステムを体験。農業体験も。空間放射線量率も測定。ガイガーカウンターにアルミの遮蔽板をまいている。収穫したとうもろこしを夕飯に食べる。学生の声「チョー、ヤバイ」← ほめ言葉。

2013-02-11 14:41:25
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。東京の学生たちの反応。思ったよりも深刻なところもあるし、思ったよりも明るいところもある。

2013-02-11 14:42:53
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。← 大森さんは関わったのかしら?

2013-02-11 14:43:43
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。10月:実りの秋。コメを作らない農家が集落で3割。(この状況が)正直言って悔しい。ボランティアが稲刈り体験。東京からの参加者。風評被害を防ぐ力になりたい。消費者と生産者をつなげていきたい。

2013-02-11 14:48:16
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。秋、田ごとに調査をして検証する。新潟大学が協力。いよいよ全袋検査始まる。袋には全てにバーコード。菅野さんの袋は?すべて検出限界値12Bq/kg以下。その後、更にサンプル検査で限界値を下げて検査する。

2013-02-11 14:53:40
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」(再)視聴中 二本松市太田の農家の取り組み。冬:菅野さん、田の空間線量を測定。春よりも下がっている。農業の持つ力、土の力を伝えたい。/ 県外の方にこそ見ていただきたいですね。

2013-02-11 14:57:27
あふらん/afran @pinwheel007

TUF 「それでも希望のタネをまく」← TUFには大森さんがいると思うと、安心して見てしまう。前半少し見られなかったけど、悲劇調でなく、淡々と現実を伝えていて違和感がなかった。地元テレビ局ならではの内容。見ていて私の心に「渇!」が入った。TBS系列で全国放送希望☆

2013-02-11 15:27:33
あふらん/afran @pinwheel007

東京のテレビ局が作った番組よりも、TUF(テレビユー福島)が作った 「それでも希望のタネをまく」を3月11日に全国放送してほしい。

2013-02-11 15:31:03

関連・まとめ

まとめ 福島県産のコメをめぐる話題 試験栽培から米飯給食用のコメ検査、小規模栽培のもち米が基準値越えする理由まで。 その後追加した話題: 福島市教育委員会の米飯給食用市内産米(来年1月以降会津産から切り替え予定)の検査手順 本宮市の学校給食用米の検出限界越え割合と使用差し止め率の検証 平成24年度産米の全袋検査結果から何を読み取り、来年にどう生かすか 14911 pv 155 1 user 6
まとめ 宮城県栗原市旧沢辺村の基準値越えの米をめぐって 宮城県栗原市旧沢辺村産の自家消費米(平成23年産玄米と平成24年産もち米玄米、同じ農家が生産)が基準値越えしていた件をめぐる議論を、できるだけ幅広く集めました。 旧沢辺村の米の全量検査、ならびに隣接の旧市町村の米の全戸検査結果が出次第情報を追加して行く予定です。 宮城県の最初の発表:http://bit.ly/Vm424w [2015.2.15 http://bit.ly/1Ao9Y3b まとめページがこちらhttp://bit.ly/1EsSFvl 新しいまとめページは第3報のリンクが誤っており、正しくはこちらですhttp://bit.ly/1Ao1Ob3 ] 市町村変遷パラパラ地図:http://t.co/Tj2RTmCw (栗原市旧沢辺村は1954年12月1日まで見ることができます。1955年1月以.. 16966 pv 154 6 users 11
まとめ 「宮城で基準値超のセシウム=コメ、福島県外で初―流通せず」の報道を嬉々としてツイートするアレな人達 ・とりあえずまとめてみました。 ここ大事→エッ?208ベクレルの玄米って平成23年米なの(・_・?) ・宮城県発表の一次ソースを引用しているのは20人足らず. 記者クラブのマスコミは信じられないんじゃなかったの? (1/10 22:20時点) http://j.mp/13kMwQd ・せめて複数のメディア記事を読んで相違点くらい確認しましょう。流通していないコメ(自家消費米)なのに「卸売業者に回収を要請した」と報道しているおっちょこちょいなメディアに疑問を持ちましょうw ・宮城県HP  栗原市(旧沢辺村)産の自家消費米からの放射性物質基準値超過に伴う出荷自粛の要請について http://j.mp/UCicuw  平成24年宮城県産米の放射性物質調査結果について http://j.mp/10jvt2Z  住.. 12909 pv 189 4 users 3
まとめ コメントするためのまとめ:「誰が福島市産の20-100ベクレル米を食べるのか」 by HayakawaYukio コメントブロックされている人用に。 7764 pv 70 1 user 3
酋長仮免厨 @kazooooya

TUFルポルタージュ「福島で日常を暮らすために・番外編~二度目の夏の主婦たち~」 http://t.co/RKkHX6eB 映像:http://t.co/JYgjptCN NHKWorld 安東量子さんと早野教授のインタビュー!Nスペで放送すればもっと認識が深まるのに #エートス

2012-10-27 21:50:48
まとめ テレビユー福島 「福島で日常を暮らすために#1」 語り手 木村真三先生 ぜひ視聴を。 12527 pv 315 6 users 53
まとめ TUF 福島で日常を暮らすために 第2回 ゲスト早野龍五先生 TUF 福島で日常を暮らすために 第2回 ゲスト 東京大学大学院教授 早野龍五先生 聞き手 大森真 http://www.youtube.com/watch?v=2OKOHEplYLM&feature=plcp 第一回 木村真三先生 http://togetter.com/li/296678 是非視聴を!!!!!!! 19962 pv 465 16 users 31
まとめ TUF 福島で日常を暮らすために 第3回 ゲスト安斎育郎先生 TUF 福島で日常を暮らすために 第3回 ゲスト 立命館大学名誉教授 安斎育郎先生 聞き手 大森真 http://www.youtube.com/user/TUFchannel 30分の番組です、ぜひ視聴を #1木村真三先生 http://togetter.com/li/296678 #2早野龍五先生 http://togetter.com/li/311119 11477 pv 276 7 users 7