私がサンハヤトをサンハトヤと言う理由。

ユニバーサル基板を使ったことがある人なら知らない人は居ないメーカー、サンハヤト。 なぜ私がサンハヤトをサンハトヤと言うか幼年期の金銭事情から紙フェノール基板の問題点まで赤裸々に語ります。
2
minicube.net @minicube

何故、私がサンハヤトをサンハヤトと呼ぶか知りたい人いる?w

2013-02-13 19:39:14
堀石 廉 (石華工匠) @Holyithylene

@minicube すでにサンハヤトがゲシュタルト崩壊してるんですが……

2013-02-13 19:48:24
minicube.net @minicube

@Holyithylene ほんとだw 携帯の補完機能おそろしいw

2013-02-13 19:49:17
minicube.net @minicube

皆一度はサンハヤト製品使ったことあるよね・・・無い人とかいるの?w

2013-02-13 19:53:49
yKAWA a.k.a やち @yacicci

@minicube 変換基板とかよく使ってました。最近はダイセン製使う機会が多いですがガ

2013-02-13 19:55:12
minicube.net @minicube

@yacicci 変換基板はなかなか良い仕事するのですが・・・ユニバーサル基板とか初めて使うときは大体サンハヤトですよね・・・

2013-02-13 19:56:49
yKAWA a.k.a やち @yacicci

@minicube 今なら秋月ユニバーサル基板がガ

2013-02-13 19:57:34
minicube.net @minicube

@yacicci 今なら鉄板で秋月ですよ・・・さらに品質を求めるならエクストリームパーツも捨てがたいですが・・・

2013-02-13 19:58:33
minicube.net @minicube

まさか初めて使うユニバーサル基板は秋月なの?そんな幼いときから秋月かよっちゃってるの羨ましい!

2013-02-13 20:01:01
minicube.net @minicube

サンハヤトへの忠誠心を確認したところでサンハトヤ秘話を語ってみるか・・・

2013-02-13 20:13:15
minicube.net @minicube

そう、私がサンハヤトと出会ったのは東急ハンズの電子部品売り場、もちろん目的は電子工作キットで昔(20年位前?)の東急ハンズは壁一面が電子工作キットで埋め尽くされていてまさに夢のような場所だったと記憶している(多少美化しか記憶かもしれませんw

2013-02-13 20:18:35
minicube.net @minicube

小学生の私が電子工作キットを大量に購入できるだけのお小遣いをもらってるはずも無くバス代だけで250円もかかる駅前の東急ハンズに訪れるにはお正月の後か夏休みの自由研究用のネタ探ししかない普通?の少年でした。

2013-02-13 20:22:10
minicube.net @minicube

中学生になりアマチュア無線の免許を取得時に電子回路という泥沼を知りやっとキットを卒業する時がやってきたのですが、そこで出会うのがサンハヤト製のユニバーサル基板!もちろんチョイスは一番安価なICB-88、ここが悲劇の始まりだったとは中学生の私には知る由もない・・・

2013-02-13 20:27:46
minicube.net @minicube

ICB-88って¥126もするの?もっと100円以下だったような記憶しかない・・・

2013-02-13 20:29:24
minicube.net @minicube

ICB-88を使って何を作ったかは覚えていないが恐らく東急ハンズで買える部品でLEDでも光らせたかと思う。

2013-02-13 20:30:59
minicube.net @minicube

LEDって高いから買わなかった疑惑もあるw

2013-02-13 20:31:57
minicube.net @minicube

そう、中学生といえば初めて秋葉原へ行ったのも中学生の時だった。買ったものは10BASE-TのLANカード、確か蟹チップのPCI接続だったと思う。既にアナログモデムを使ったインターネットを始めていてPCも2台になったことからPC間のファイル共有目当てだった。

2013-02-13 20:35:43
minicube.net @minicube

おっと、話が脱線しそうな・・・

2013-02-13 20:36:34
minicube.net @minicube

その後もICB-88を愛用するのだがICB-88は片面・紙フェノール基板に蛇の目パターン、さらにパットの仕上げ処理がフラックス(メッキなしの銅パターン)というもうこれ以上ないほどのというコスト重視なユニバーサル基板。中学生でやっと芋はんだを卒業した頃の私に悲劇が・・・

2013-02-13 20:42:50
minicube.net @minicube

そう、紙フェノール基板はパターンが剥がれやすいのだ!さらにパターンが蛇の目なのでLEDを◎にだけ半田付けして指で押そうものなら即基板とパターンは剥がれてLEDはぐらぐらである。もう何回泣かされたことか・・・

2013-02-13 20:47:43
minicube.net @minicube

ちなみに昨日も半田付けカフェで紙フェノール基板を使っているのを忘れて半田付けしたら即パターン剥がしたorz

2013-02-13 20:49:01
minicube.net @minicube

上位製品のICB-88G(片面・ガラスコンポジット)を選ぶ道もあるのだがICB-88の”倍”の値段がする物を選ぶ理由も無く快適なユニバーサル基板に出会うまでには秋月電子を知るまでの数年間、買っては剥がし買っては剥がしの繰り返し・・・もうね・・・サンハトヤと呼びたくなりますよ

2013-02-13 20:53:00
minicube.net @minicube

最近のICB-88はパターンが剥がれにくくなってるのかな?そもそも剥がす理由はわかっていて無理に力をかけた時と紙フェノール基板が半田のヤニを吸って膨張した時に剥がれやすい。

2013-02-13 20:57:42
minicube.net @minicube

これから半田付けを始める方ににこれだけは言いたい!紙フェノールのユニバーサル基板は買うな。そしてサンハヤトはコストだけで優位性の無い紙フェノール基板を安価に売るのではなく初心者向けに安価なガラスコンポジットorガラスエポキシを販売して欲しい。

2013-02-13 21:02:39