あんパン的なもの騒動(旧テーマパークもの騒動)

いわゆる日常系の中でもARIAとかけいおんみたいな聖地付き作品が特に成功を収めるのには何か理由があるのではないかないのか的なヨタ話をしていた。しかし日朝タイムラインに飲み込まれて消えた。
6
もにゃこ @monyako

ARIAとかけいおんとからき☆すたみたいなドラマの薄い作品が人気を誇れるのは、ディズニーランドに行くたびにネズミのダンスを見てもなぜか飽きない的な理由によるものではないかという話をブログに書き始めたが飽き始めている。つまり、実はどれも本体は(幻想上の)聖地・・・

2010-08-29 06:14:36
もにゃこ @monyako

京アニのやり方はロケ地を仄めかして舞台をテーマパーク化してしまうことで、ドラマらしいドラマがなくてもなんだか楽しい、という手法なのかな。らき☆すたといい、けいおんといい。そんで大本はARIAで、元祖はユダヤ教とか。

2010-08-29 06:52:30
もにゃこ @monyako

昔、海燕さんは主人公たちの関係性に着目して「kozy空間もの」ってまとめ方をしてたけれど、むしろその舞台となる架空の街の演出が共通項なのではなかろうか。

2010-08-29 06:54:29
もにゃこ @monyako

ARIA、よつばと、らき☆すた、けいおん・・・あたりは「テーマパークもの」の括りに入れて良さそうな気がする。

2010-08-29 06:59:42
GiGi @gigir

@monyako アニメでロケハンをしっかり取ることの効果ってのは絶大だと思っていて、それは概ねコストに見合うとも思う。

2010-08-29 07:04:32
さぼてん(さぼ福)🌵 @cactusman

@monyako ARIAは世界観を楽しむものと思います。あげてる他の作品とはちょっとちがうんじゃないかなと思います。 *Tw*

2010-08-29 07:05:29
GiGi @gigir

00年代語りはキャラばかりが注目されてきたが舞台装置についての研究はもっと進んで良いとも思う。

2010-08-29 07:05:32
GiGi @gigir

@monyako 京アニ的なテーマパーク系と対置する形で、同じロケハンをしっかり取ったアニメでもトルテアや東のエデンとは何が違うのかとかいろいろ切り口在るよね。

2010-08-29 07:06:50
もにゃこ @monyako

@cactusman 違うというと、どのような点ででしょう?

2010-08-29 07:07:02
GiGi @gigir

はじCさんの一連のエントリーは冒頭で「無粋な話をするよー」と断り書きを入れているにもかかわらず感情的な反発が多かったのは興味深いというかはじCさんのキャラ故なんだろうか(ぇ

2010-08-29 07:08:06
もにゃこ @monyako

@gigir とりあえずドラマらしいドラマがない、というのを考えてみた。ここでいうドラマは戦いとか人死にとか本筋に絡むサスペンス、みたいな総じてカタルシスに繋がる駆動要因、って感じ。

2010-08-29 07:09:12
GiGi @gigir

一連の話を気にしつつも余りツッコミ入れれなかったのはカンパネラを見てないからというところはある。

2010-08-29 07:11:00
もにゃこ @monyako

逆に、カンパネラはどっかの実在の街をモデルにしたらずっと人気が出るのではなかろうかw

2010-08-29 07:11:59
さぼてん(さぼ福)🌵 @cactusman

@monyako ファンタジーによくある、世界観や設定、景観などがメインがメインで、その中でキャラクターがどう暮らすか、というのを楽しむものだと思います。らきすたとかはそういうのすらないという印象です。 *Tw*

2010-08-29 07:12:10
GiGi @gigir

主人公に強い動機や駆動力が在る場合は背景が省略されていても観客の目線はそちらを中心に追うことになるのであまり気にされない。

2010-08-29 07:12:24
GiGi @gigir

たぶんこれが一番にいたいんだろうなとは思ってたw RT @monyako: 逆に、カンパネラはどっかの実在の街をモデルにしたらずっと人気が出るのではなかろうかw

2010-08-29 07:13:26
もにゃこ @monyako

@cactusman そうなんですよね。何もないのに妙に人気になった。その理由を、色んな人が考えてて、萌えキャラの配置がよかったんじゃないかとか、声優がよかったとか言われてますけど、どれも聖地があるという点で見ていくのはどうかなと。

2010-08-29 07:14:27
がいst @ptsieg

@monyako くくるのは切り口としてありだけどテーマパークとは関係ないとおもうなー

2010-08-29 07:14:48
GiGi @gigir

箱庭感覚、日光江戸村でも志摩スペイン村でもいいけど、日常から切り離された空間を構築することで特別なドラマがなくても特別な時間を演出できる。

2010-08-29 07:15:28
もにゃこ @monyako

別に名前は箱庭でも聖地ビジネスでもテーマパークものでもなんでもいいんですけども。

2010-08-29 07:16:45
飯塚和行(仮) @kd6stm

@monyako お初です。そのくくりにすると地上を題材にしてる作品はほとんど入ってしまうのではないですか?かみちゅ!とかクレヨンしんちゃんとか。パトレーバーとかは?。かえってファンタジー系は実在の地域を投影しにくいと思うんですが。

2010-08-29 07:16:55
さぼてん(さぼ福)🌵 @cactusman

@monyako ARIAはヴェネチアをモデルにしてますが、具体的なこういう感じに似た場所、というのは人の想像をかきたてやすく、また、マニア心をくすぐるところではありますね。たとえば、ここはこのシーンで使われたんだぜ、というようなウンチク。 *Tw*

2010-08-29 07:17:02
GiGi @gigir

ただはじCさんの最初のエントリーは街並みに自生的な秩序や歴史感覚を持たせて欲しいという話にも読めて、それは日常系のお話ではコストに見合わんだろうとは思う。

2010-08-29 07:17:42
がいst @ptsieg

@monyako テーマパークは劇場の延長というか、現実の中に日常と隔絶されたファンタジー空間を作ってしまえ、という発想で、それとフィクションの中に実在要素を入れようという発想は全く関係ないとおもいまする

2010-08-29 07:18:25
1 ・・ 4 次へ