陰謀論アレルギーの方へ、ご注意。

ラオス国境地帯在住のおかあつ日記™さんは、多言語話者です。 日本では、基本的に日本語で報道を見聞きし、それ以外に多少英語でも見聞きしているものの、他の言語の情報にはあまり触れていないと思います。 日本語、英語のみの情報だと、日本の報道は、米国の影響を強く受けていることから、どうしても米国寄りになりがちです。 違う視点からの意見を陰謀論と決めつけ、排除していると、日本は今以上に大変なことになるかもしれません。 陰謀論  :http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96 続きを読む
2
岡敦🇯🇵 @ats4u

月並みな言い方だけど「海外を生で見てる」と、日本の報道が嘘だという事なんか火をみるより明らかだ。 だが、しかし…日本に居て日本だけを見て日本のテレビだけを見てたら、僕がこうやって言っても頭がおかしいんじゃね?位に思うだろう。

2013-02-14 01:48:52
岡敦🇯🇵 @ats4u

みんなバカではないよな… 僕は本当に悲しい。日本人はみんな凄い優秀でこんなにいい人達なのに、テレビや新聞がデタラメを垂れ流すから、みんなが勘違いして、みんなで間違った方向に歩んで失敗して貧乏になって、みんながいがみ合って…。こうやってケンカになって…。本当の悪いのはテレビなのに。

2013-02-14 14:17:09
岡敦🇯🇵 @ats4u

海外に出て日本の報道漬けから少しづつ解放されると、色々感じる事があります。そういう自分が書くことに違和感を覚えるのは、非常に自然な事だと思います。自分もかつて海外の人が書くことを読んで同じ感想を持ちました。まずはそこから始まると、自分には思えます。 @fukutyonzoku

2013-02-14 23:33:56
岡敦🇯🇵 @ats4u

僕は誓う。もう二度と騙される人を責めまい。騙す人ももう二度と責めまい。

2013-02-14 23:36:16
岡敦🇯🇵 @ats4u

「怒りを断ち、怒りを捨て、人の違うを怒らざれ。人皆心あり、心各執るところあり。」…か。 これってグローバリゼーションの考え方そのものだな…。

2013-02-14 23:44:00
岡敦🇯🇵 @ats4u

1500年も前から同じ事言い続けてるのに、未だに状況は変わっていないという。

2013-02-14 23:46:33
窓際記者の独り言 @fukutyonzoku

@ats4u 日本にいても海外報道をウォッチするのは簡単。「日本の報道漬け」は私には意味不明だが、悪いこと?各々が取捨選択すればいいだけでは?「海外の人」も一様ではない。「日本人が国外に脱出する事を内面的に抑圧」? むしろ最近の若者は海外に行きたがらないとの批判の方が多いのでは?

2013-02-15 00:13:07
岡敦🇯🇵 @ats4u

簡単だと思いますか? 今までの経験から言って、海外の報道が目の前で見ている事実と一致している事は稀でした。特にクーデターみたいな大きな政変が起こった時は、特にそうです。@fukutyonzoku 日本にいても海外報道をウォッチするのは簡単。

2013-02-15 00:20:56
岡敦🇯🇵 @ats4u

最近の例でいけば、アベノミクスの円安誘導批判に対する報道が、日本国内と国外メディアで真逆でした。国内メディアだけ見ていると、色々なバイアスを気が付かない内に受けてしまう事があります。 @fukutyonzoku 「日本の報道漬け」は私には意味不明だが、悪いこと?

2013-02-15 00:22:54
蛸焼き380円 @Takoyaki_380yen

@fukutyonzoku @ats4u 「日本にいても海外報道をウォッチするのは簡単」少なくとも私は外国語が分りませんしどのように視聴したら良いのかも不明。「各々が取捨選択すればいいだけ」取捨選択するもしないも同じように一方的に流されるわけですから取捨選択しようがありません。

2013-02-15 00:28:21
窓際記者の独り言 @fukutyonzoku

@ats4u 「日本万歳アピール」はしてる人はずっとしてる。日本が一気に右傾化するとは思えない。ロイター報道が日本メディアと違うというが、国内メディアの報道も全て同じではない。G7声明なんて常に玉虫色、どうとでも解釈可能。ロイター含め日本語で多様な見方が報道されている。これ健全。

2013-02-15 00:38:02
岡敦🇯🇵 @ats4u

ロイター報道は解りやすい例として挙げましたが、これが解りやすいのは比較対象があるからです。現実は比較対象のないニュースが殆どで、それが偏っている事に気付く事は困難です。@fukutyonzoku ロイター報道が日本メディアと違うというが、国内メディアの報道も全て同じではない。

2013-02-15 00:41:06
岡敦🇯🇵 @ats4u

そうです。恐ろしいのは、沢山ある報道のどれもが間違っているというパターンです。間違っている物同士を比べても間違っている事は浮き彫りに出来ません。最近このパターンが増えています。@fukutyonzoku G7声明なんて常に玉虫色、どうとでも解釈可能。

2013-02-15 00:43:19
岡敦🇯🇵 @ats4u

国内ニュース同士を比較しても釈然としないニュースも、たまたま偶然現実で見たことがある話だったり、たまたま偶然に自分がわかる外国語でニュースを見たりした話では、その真偽を判別する事ができます。報道内容と現実には大抵愕然とするギャップがあるものです。@fukutyonzoku

2013-02-15 00:45:59
岡敦🇯🇵 @ats4u

タイに来たばかりの頃ウドンタニーに半年居てタイ語が通じない事に悩み、最終的にタイ人なのにタイ語が話せない人が居るという結論に達した。そのことをミクシ日記に書いたら凄くバカにされた。

2013-02-15 00:53:57
岡敦🇯🇵 @ats4u

今ではイサーン語が話せる様になりそれが正しい事が明らかだが、タイ語もおぼつかない状態で、タイ人がタイ語を話せないと結論を出すのはリスクがあった。何故なら、「自分一人が正しくて他人は全員間違っている」という結論は、自分が間違っているリスクと背中合わせだからだ。

2013-02-15 00:56:10
窓際記者の独り言 @fukutyonzoku

@ats4u「国内メディア」「国外メディア」という十把一絡げの括り方自体が、ステレオタイプの意図的なメディア批判に毒されているように見えますね。少なくとも私は日頃、多様なメディアに接していて、そんな印象を持つことは殆どない。あらゆるイシューでいろんな論者が常に論争してていますよ。

2013-02-15 00:55:50
岡敦🇯🇵 @ats4u

大変不躾な質問で恐縮なのですが何カ国語のニュースに触れる能力をお持ちでしょうか。もしそれが2以下であれば、その見解の自己矛盾を指摘できます。質問に他意は御座いません。是非とも不躾をお許し下さい。@fukutyonzoku 「国内メディア」「国外メディア」という十把一絡げの括り方

2013-02-15 00:59:49
岡敦🇯🇵 @ats4u

自分の信じている事が全部嘘だと言う事が明らかになるという事は、その人に自己崩壊に近い精神状態を招く。人は説得された程度では、納得しないだろう。だが崩壊が起こる時、それは暴力的な形で情け容赦なく起こる。崩壊に対する準備をする事は出来る。

2013-02-15 01:05:45
門 健太 @kado_ken

@ats4u 嘘ということについて責任を負わせることが可能なのも物理的な事象の記録もしくは記憶の連鎖ですよ。

2013-02-15 01:07:48
岡敦🇯🇵 @ats4u

複数の言語でニュースを眺めれば、否が応にも日本のニュースが敗戦プロパガンダを含んでいる事に気付く。「国内メディア」「国外メディア」という区分には、合理性がある。(但し国外は英語以外も含む。)

2013-02-15 01:12:59
岡敦🇯🇵 @ats4u

国外メディアがCNNなら、そのプロパガンダの方向は日本と大差ないので、比較対象にならない。これが「海外といえばすなわちアメリカ」という日本のプロパガンダとセットになっている。 ちなみに日本の海外は、アメリカの前に、韓国・ロシア・中国がある。

2013-02-15 01:15:33
岡敦🇯🇵 @ats4u

本来「海外といえばアメリカ」ではなく「海外といえば中国」の筈だ。中国は、日本にとって最も手近な大陸文化だ。大陸文化を学ぶのにアメリカに行く必要はない。だが日本人がそう思わないのは、日本の反中プロパガンダ(バカ中国報道)があるからだ。反中プロパガンダで日本人の海外はアメリカに向く。

2013-02-15 01:17:44
窓際記者の独り言 @fukutyonzoku

@ats4u あなたは「事実は報道とは違うことが多い」と断定できるほど取材経験、あるいは人生経験が豊富なの? 今のネット時代、特定の報道と違う事実や解釈があれば、即座に流れますよ。現にあなたの意見も私はこうして目にし、議論しているw ツイッター等のSNSは今や立派なメディアです。

2013-02-15 01:19:20
岡敦🇯🇵 @ats4u

誰だって自分が洗脳されていた、だなんて思わんわな。

2013-02-15 01:19:55
1 ・・ 7 次へ