
集中講座最終回!! #npoTokyo とことんNPOサポートプロジェクト2012(2/16開催の研修内容)
「伝える力」で社会を変える ーブランド戦略の基礎と実践ー
岡本 佳美(株式会社アム 代表取締役、NPO法人フローレンス理事、NPO法人クロスフィールズ理事)

今日はNPO向けの研修でブランド戦略についてお伝えします。パンフレットをつぶさに拝見して研修内容の充実ぶりに目を見張りました!いま、様々なリソースがNPOに注がれていることがわかります。時代は変わる! http://t.co/BKzniDMT
2013-02-16 12:03:11
今日の講座、70講座もあるうち1番人気だったらしいです( ̄▽ ̄) 定員増後も何十件も問合せをお断りしているということで、申し訳ないような気持ち。NPOのキャパビルとしてのブランド戦略に、みんな悩んでるんだな、、、と改めて思いました。今日もがんばらんと!
2013-02-16 12:44:10
#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】今日はとことんNPOサポートプロジェクトの集中開催日、最終回。まずはキャンセル待ちがたくさん出てしまったという『「伝える力」で社会を変えるーブランド戦略の基礎と実践』に来ています。
2013-02-16 13:16:42
株式会社アム 代表取締役、NPO法人フローレンス理事、NPO法人クロスフィールズ理事の岡本 佳美さんによる講座「伝える力」で社会を変える ーブランド戦略の基礎と実践ーが始まりました! #npotokyo http://t.co/ydDr4OS0
2013-02-16 13:12:30
岡本さん:フローレンスに入って困ったことは、自分のスキルが使えなかったっこと。ビジネスセクターとNPOでは予算、スタッフ数、ターゲット、現場のキャパシティが全く違っていた。 #npoTokyo
2013-02-16 13:14:49
#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】フローレンスに関わって驚いたことなどを自己紹介交えてお話いただいたあと、ブランディングやPRにありがちな誤解について。
2013-02-16 13:18:36
岡本さん:ブランディングとは、フォーカスすること。情報を足していくことではなく、引いていくこと。情報を削ぎ落としていき、本質的なメッセージを抽出すること。 #npoTokyo
2013-02-16 13:19:15
#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】1つ目の誤解→情報を足していく(=お化粧をしていく)ことで魅力的に見せようとする。←本当は情報を引き算していき、本質的なメッセージを抽出することが大切。スッピンできちんと見せることが大切。
2013-02-16 13:20:32
#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】ブランディングの語源は放牧している家畜にたいし自分の所有物であることを示すために自製の焼き印をしたことから。→ブランドは思い出の総体である、といえる。
2013-02-16 13:22:23
岡本さん:ブランド=思い出の総体。ブランドと生活者のすべての接点における、すべての体験、感情がブランドの源泉であり、実態。なんかストンと落ちた! #npoTokyo
2013-02-16 13:23:12
#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】いつでも誰でも同じメッセージが発信できる、ブランド・マネジメントが必須。単純に広報部門の仕事ではなく、経営陣含めオールスタッフの仕事とすることが大切。
2013-02-16 13:23:49ブランド・マネジメントの実践:フローレンスの場合。

#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】ここからブランドマネジメントの実践を、フローレンスの例と共に解説いただきます。
2013-02-16 13:24:23
#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】フローレンスのブランド・マネジメントで一番の功績とも言えるもの、「ビジョン発の事業ポートフォリオ」2005年に代表の駒崎さんと共に作り、その後8年間使っていた!というもの。
2013-02-16 13:26:42
#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】VISIONから出発し、そのような社会を実現するために、自分たちは何を問題と捉えて、何をするのか、しないのかを決める作業。
2013-02-16 13:27:47
#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】フローレンスのビジョンは「子育てと仕事そして自己実現の全てに誰もが挑戦できるしなやかで躍動的な社会」そのために、問題は何なのかを考えた。
2013-02-16 13:30:30
#npotokyo【ブランド戦略の基礎と実践】→待機児童の問題などもある中で、自分たちは「子どもが病気になったときに預かってくれるところ、サービスがない」という問題にフォーカスした。→病児保育事業をメイン事業に。
2013-02-16 13:31:12