スタンリイ・エリン第一短篇集『特別料理』

ミステリ短篇小説の名手スタンリイ・エリンの処女作を含む第一短篇集の感想。
0
秋田紀亜 @akita_kia

スタンリイ・エリンの最終短篇集を読んでいる途中だが、第一短篇集を入手できたので、そちらを優先することにする。やはり処女作から読んで、遺作短篇を読みたいので。

2010-07-27 18:52:02
秋田紀亜 @akita_kia

S・エリン『特別料理』の田中融二氏の訳者あとがきで、エリンの作品は「欧米では形式として極めて完成された感のある"短篇小説"(story もしくは short story)のジャンルに属するもの」とある。

2010-07-27 18:59:03
秋田紀亜 @akita_kia

という訳で"短編小説"ではなく"短篇小説"と書いていく。良く見たら他のハヤカワの本でもこちらの表記だった。

2010-07-27 19:02:26
秋田紀亜 @akita_kia

スタンリイ・エリン「特別料理」(『特別料理』):処女作から芸術や職人やその鑑賞者を書いていたんだな。終生のテーマ、モチーフなのだろう。真相は予想できたが、オチの処理の仕方に工夫がある。

2010-07-27 21:41:35
秋田紀亜 @akita_kia

エリン「お先棒かつぎ」(『特別料理』):男が謎の仕事を与えられる。職人の真面目さの問題。そういえば栗本慎一郎もアウシュビッツの科学者の真面目さを問題にしていたが。

2010-07-27 22:52:00
秋田紀亜 @akita_kia

エリン「クリスマス・イヴの凶事」(『特別料理』):オチは別作家の作品で読んだことある。こちらの方が全然前だが。心理的に怖い。

2010-07-27 23:48:04
秋田紀亜 @akita_kia

エリン「アプルビー氏の乱れなき世界」(『特別料理』):この作品も趣味に生きる愛好家(ある種のマニア、オタクか)の話。エリンの短篇でこのジャンルは処女作以来初になるが、最高級のユーモア・ミステリ。しかも怖いところもある。

2010-07-28 01:11:20
秋田紀亜 @akita_kia

エリン『特別料理』の続きを読む。贅沢な時間だ。

2010-07-30 04:38:02
秋田紀亜 @akita_kia

エリン「好敵手」(『特別料理』):『ジキルとハイド』のような話だが、オチは並。この作家にはこの作品のような趣味に生きる旦那と無理解な妻の話が多いが、私生活が心配になるw

2010-07-30 05:38:12
秋田紀亜 @akita_kia

エリン「君にそっくり」(『特別料理』):これまた皮肉が効いたオチだなあ。ニューヨークらしい話だ。作家自身、生まれも育ちもニューヨークだし。

2010-07-30 07:48:12
秋田紀亜 @akita_kia

エリン「壁をへだてた目撃者」(『特別料理』):正直なところオチは予想できたが、一人の女の悲しい物語ではある。

2010-07-30 10:33:28
秋田紀亜 @akita_kia

エリン「パーティの夜」(『特別料理』):マンネリ化した連続公演(という悪夢)から逃げ出したい俳優の話。オチは読めたが、現在のアニメや映画でも繰り返し語られ続けている物語類型。人生と娯楽自体の隠喩か。

2010-07-30 16:31:30
秋田紀亜 @akita_kia

エリン「専用列車」(『特別料理』):倒叙ミステリ。夫と妻で感じてること考えてることが違うんだなあと。

2010-07-31 12:21:26
秋田紀亜 @akita_kia

エリン「決断の時」(『特別料理』):この終わり方は「ミステリ」というより「文学」ですなあ。EQMM誌年次コンテスト第一席で、結城氏や仁賀氏もエリンのベストに含めてますが、私にはふーんという感じ。

2010-07-31 15:11:47
秋田紀亜 @akita_kia

スタンリイ・エリン『特別料理』読了。予想外のオチを期待していると、ミステリというより文学的な作品が多いか。それでも「アプルビイ氏」「君にそっくり」等のキレ味は良い。二冊目以降はミステリと文学の融合が上手く行ってるような。

2010-07-31 15:20:46