
Windows 8 縦書き記号誤表示問題 その2
四か月経過が近づいてまいりました。
Windows 8 縦書き記号誤表示問題 の続きです。
ぶっちゃけなーんにも進捗ありません。2月10日前後に関連ツイートがたくさんあったようですが、まとめてませんでした…すまぬ…
新しく登場したワープロソフトでは…
Microsoft Office(Word含) 2013 が2月7日、一太郎2013玄が2月8日に発売。プレビュー通り前者は問題が発生せず、後者は発生する模様。
…それって営業妨害じゃないのかしら?
以下、Word 2013 と一部 Word 2010
2013 はまず大丈夫と思われますが、2013以外ではどうなのか情報が錯綜。

@ddg0 なりました\(^o^)/ 試しにWordだけじゃなくて、今日落としたばかりの縦書き可能なテキストエディタでやってみても結果は同じでした
2013-02-10 16:57:03
ん?Word 2013でWindows 8だけど、縦書きの…とかはちゃんと縦になるけど・・・? #mvpsummit #MVP13 #mvpbuzz
2013-02-10 18:25:58
Word2013 on Windows8の縦書き。IE10よりなんぼかマシだけど、長いルビはダメだ。 #win8jp http://t.co/z5GzutTU
2013-02-10 18:52:43

"@taikawaex: 同人屋のフォロワー各位へ…Win8にしてはならん…ぜったいにならん…Word、コミスタ、諸々アプリで縦書きにした際に“―”(ダッシュ)“…”(三点リーダ)が縦にならん。8でまさにそうだったけど変換し直せば縦になった。ただダッシュのだし方がわからん
2013-02-10 19:21:02
@makinoshinohara オフ字書きにとって死ねと言われてるようなものですよ(>_<)>縦書き記号ができないWord
2013-02-10 19:51:38
@yukkeyz 【―】と【…】が、Word縦書きでも横表記になる不具合があるみたいですが、ガチですか?\(^ー^)/
2013-02-10 23:01:46
Win8環境のWordを使って縦書きの3点リーダーとダッシュがちゃんと表示されないっていうから試してみたが、3点リーダーはちゃんと機能するじゃん。 http://t.co/HFZeI2oV
2013-02-10 23:14:35
今朝は一人テンション高くて、いけしゃあしゃあとしたリプばかりしていたわぁと反省…しつつ移動中の携帯ツイ。。。win8、wordの縦書きが出来んとかそれは困る。確認しとかねば…。
2013-02-11 10:49:25
Win8 で Word で縦書きにした際にダッシュ (—) や三点リーダー (……) が縦書きにならない……とか流れてきたけど、普通に Win8 + Word 2013 で縦で出てるけど……なんか条件があるのかな。
2013-02-11 16:26:38
@dakuroki wordでも記号表示バグがあるのは…同人でも仕事でも縦書き必須な身としては困ります…(´・ω・`) ちょっと自分も調べてみます(`・ω・´)
2013-02-11 20:15:56
Win8におけるWordの不具合とかとりあえず現状では気にならない。縦書き使えるし。ああまあプリントしてないからどうだかわからんけど。
2013-02-11 21:51:51
ヨドバシのお兄さんと確認した結果、Windows8+Word2010&Word2013のどちらでも縦書き三点リーダとダッシュは打てた。一応の安心(´・ω・`)
2013-02-12 12:39:34
Windows8、Word2010で縦書き。私の場合…… ①入力画面ではダッシュが横に http://t.co/2YSr6P82 ②プレビューでも横 http://t.co/ObrKXAjp ③PDF化したら……あら? http://t.co/kWh3KDFR
2013-02-12 14:54:31
昼休みに、WIN8の縦書きがうまくいかない件を検証してたんだけど、wordを縦書きにしても2010、2013両方問題なかったんだよね。後でもしかしてと思って、ペイントの文字入力で、@(フォント名)試したらこれで問題確認。多分IMEの問題だと思うんだ。
2013-02-12 23:51:05↑ さすがに話が飛躍しすぎていて、IME は関係ないと思いますが、はて?
(2013-02-18 追記)
一方の一太郎2013
しかし営業妨害(?)食らったほうも意外とのんびりしていらっしゃる。

縦書きメインの人は素直に一太郎使った方が。ま、Wordの文句をつけるのは当然だけど、TwitterやBlogにいくら書いても治らないんで、マジ何とかしたいならサポートに電話するのがいいです。
2013-02-10 18:55:37