《木質バイオマス、同ペレットストーブはなぜ導入されるのか?》

5
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

1 311で地震、津波により、福島県内の地域にこれまであった地域の集会所は大きな被害を受けた。以前からの公民館は、最近の人口動態に合わない配置で存在し、施設の老朽化で暖房施設も不十分、防火施設も整備されていない場所も多かった。

2013-02-18 16:20:27
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

2 311後、「公民館」を再建しようとしても、もはや福島県の市町村にはそんな財政的な体力はない。昔の集落に存在した「お大尽」も「庄屋」もいない。頼みの綱は「復興予算」だ。

2013-02-18 16:22:42
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

3 海岸地帯なら、津波発生時の防災拠点として申請すれば良い。福島第2原発から30キロ以内にあるいわき市内の集落ならば、過酷事故発生の際の集団避難に際する集合地点にできるから、その関係も含めて申請できる。

2013-02-18 16:25:57
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

4 ところで、福島県内の木材は、色々と扱いに困っている。建築資材にうかつに使って、後で放射性物質の汚染が分かったら、目も当てられない。県外に出荷することも難しい。他方で、除染のために伐採した下枝も含めて、木材はたまっていく。何とか、処理したい。

2013-02-18 16:31:38
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

5 福島県の林業は、それなりの生産力は未だにある。出荷できない木材が、木材置き場に並んでいる様子は、地元紙などで何度も報道されてきた。また、今後沿岸地区の高台も含めて、樹木を伐採しないと用地が確保できない「復興施設」もある。

2013-02-18 16:34:21
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

6 思い出す人も多いだろうが、福島県はシイタケ栽培用の原木の多くを出荷してきたのだが、今、受け入れてもらうことは非常に難しい。シイタケ原木用に育ててきた樹木も、処分に困る。また、腐葉土用に使ってきた木材チップも残っている。

2013-02-18 16:47:21
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

7 何とか、福島県に残っている木材を減らしたい。消費したい。しかし、沖縄に送った薪で焼いたピザから放射性物質が検出されるレベルだ。そのまま家庭での燃料に使えば、焼却灰がセシウム合算8000Bq/kg超で批判される心配もある。そこで!注目されるのが「木質バイオマス」だ。

2013-02-18 17:07:42
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

平成23年度木質系震災廃棄物等の活用可能性調査 (福島県域調査(4号契約))報告書 平成24年3月 株式会社三菱総合研究所 http://t.co/y7N6Z79O' という資料もある。

2013-02-18 17:09:39
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

8 「木質バイオマス」というと、なんだか分かりにくいが、要するに木材を原料にしたものを粉砕してチップにして燃料にするものだと思ってもらえば良い。「ペレット」はそのチップを圧縮するなどして、小さな円筒状にしたものと考えてもらえば良い。

2013-02-18 17:13:45
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

9 木質バイオマスペレットを作る実験では、http://t.co/y7N6Z79O' 焼却灰は東日本産の原料を使用しても「8000Bq/kgを下回るから大丈夫」というレベルだ。当然、ペレット使用のストーブに大規模焼却施設用のバグフィルターなど付属しているわけもない。

2013-02-18 17:17:13
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

10 国も福島県も、福島県(もしかしたら東日本全体)に残っている木材、チップ、間伐材を、何とか処理してしまいたい。できれば、一般ゴミ焼却施設に持っていくのでもなく、除染物の仮置き場にも持って行きたくない。「バイオ発電」と言えば、批判の声は小さそうだ。

2013-02-18 17:20:32
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

11 発電でなくとも、「公民館のストーブで燃やします」でも良い。一旦ストーブを設置してしまえば、燃料はバイオマスペレットである必要はない。何よりも、公民館は、毎日使うわけではない。しかし、ないのは困る。補助金が来るなら、何でも良い。そこで、「木質バイオマスペレットストーブ」だ。

2013-02-18 17:27:47
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

12 「いわき市復興交付金事業計画 復興交付金事業等個票」  http://t.co/SWzUEC2S に当たり前のように「市立集会所」(つまり公民館)に「木質バイオマスペレットストーブ」が出てくるのは、そういうことだろう。

2013-02-18 17:30:45