
40年くらい前から模型屋開いていたかったと思うんだわ、そういうの聞くとさw RT @iderin: 定価ですた(゚∀゚) RT: @mach_09: @iderin マルイのマクラーレンとは良いお買い物を
2013-02-18 23:43:43
@iderin でも残っちゃうくらいなら、うちが引き取ってじょうぶつさせたるわ、みたいな気持ちもあるにはあるんですよ。ラッキーさんで買ったのとか、なんとかしてやらんとw
2013-02-18 23:51:06
@iderin @mach_09 近所の模型屋は20年前までに全て滅びたという感じよ…。松井アナが一時期書いてた南千住の野口屋も閉店しちゃったしね。従来型模型店って都内にどんだけ残ってるんだろう。
2013-02-18 23:52:40
@nadhirin @iderin @mach_09 そうならんようにイシハラi-boxにはせっせと通ってはいるんだけど、ご時世のせいで社長は仕入れに厳しいしマニアだった店員が辞めちゃって後釜の店員はガンプラしか知らんしでツライw 社長から「教育してやってくれ」と言われてもなぁw
2013-02-18 23:54:53
@mach_09 @iderin タミヤニュースの「模型店を訪ねて」ってのはまだ載ってるのかね? 昔のMAの広告とか今見ると模型屋の数に驚くもんなぁ…。今はもうPPCみたいなシステムは構築出来まいね。
2013-02-18 23:55:49
@iderin 少子化の影響を真っ先に受けた業界かも知れんなぁ…。ガンプラとミニ四駆が模型人口増加に実は全く貢献してないということなのかもしれないよな。それを考えるとガルパンはほんとに起死回生の一発であると同時に「二度あることは三度ある」で業界焼け野原にしちまう危険性もあるかも…
2013-02-18 23:58:18