ジャパン・ハンドラ―について。

まとめました。
0
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

【拡散希望】「原発属国・日本」に恫喝を加えるアメリカの原子力版ジャパン・ハンドラーの正体が見えた! - ジャパン・ハンドラーズと合理的選択 Japanhandlers and Their Rational Choice http://t.co/9ndMhoJl

2013-02-19 14:06:14
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

83年の中曽根・レーガンの日米エ協力に関する共同声明に関わっていた。これでウィリアム・マーティンが「原子力版ジャ パン・ハンドラー」であることは100%確実になりました。脱原発運動でも「真の敵」の実名を明確にすることが重要 http://t.co/9ndMhoJl

2013-02-19 14:12:24
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

笹川平和財団がウィリアム・マーティン 呼んでるじゃないか。安倍政権の原発再稼働ロビーはマーティンが米側は主犯で確定だな。

2013-02-19 14:13:58
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

Nuclear energy policy of the United States - Wikipedia, the free encyclopedia http://t.co/U1YwfNpa

2013-02-19 14:21:59
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

核不拡散で日米連携強化 米エネルギー省 原子力諮問委国際委員長 ウィリアム・マーチン氏に聞く :日本経済新聞 http://t.co/bvfZyIXD

2013-02-19 15:05:58
佐々木 隼也 @junsantomato

開始。財団の常務理事、茶野順子氏挨拶。米国の若手専門家はほとんど中国専門を目指している、と。( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 16:37:26
佐々木 隼也 @junsantomato

ヘリテージ財団上級研究員デレク・シーサース氏「2002年、地方の債務は少なかった。2013年、地方と企業の債務は増加。投資の増加。今後の中国の成長の源泉に資本は役に立たない」( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 16:47:00
佐々木 隼也 @junsantomato

CSISグローバル・ガバナンス部副部長ナサニエル・オーレン氏「中国は資本へのアクセスが、企業の革新的な利益をもたらした。日本はTPPに早く参加すべき。3月では遅い。日本がルールメーカーとして交渉のテーブルにつくことが大事なんです」 #iwakamiyasumi7

2013-02-19 16:58:53
佐々木 隼也 @junsantomato

米国進歩センター政策アナリスト、メラニー・ハート氏「クリーンエネルギーの分野で米中は知的財産分野で貿易紛争に発展中。温家宝の息子が経営するサイノベルという企業が米国の技術を流用」 ( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 17:02:41
佐々木 隼也 @junsantomato

ウッドロー・ウィルソン国際学術センター、ジェニファー・ターナー氏「80年代から米国の環境NGOが積極的に中国に関与。クリーンエネ分野で私は米中協力に楽観的。それよりも重要なのは水問題」 ( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 17:06:44
佐々木 隼也 @junsantomato

LNGの輸出について。メラニー氏「日本に輸出するかは論争中。環境団体・中間所得層への影響を心配する人達、製造業の人達が、非FTA国の日本へ何らかの制限をかけるべきと主張している」 ( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 17:12:25
佐々木 隼也 @junsantomato

メラニー氏「…こうした声は主にエネルギー価格の高騰への懸念から。日本がTPPに入れば、DOEを通してスムーズにシェールガスの輸入にこぎつけるのでは」( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 17:15:10
佐々木 隼也 @junsantomato

質疑。中国には都市化や財政の余裕があるという見方について。シーサー氏「財政に余裕はない。中国の流動性は米国以上であり、マネーサプライを投下しても意味はない」( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 17:22:18
佐々木 隼也 @junsantomato

質疑。原発。米国は新型の開発を進めている。中国での新造の技術は米国から流れている?→メラニー氏「米国はシェールガス革命で原子力は、資金面や安全性リスクなどの試練を迎えた。米国の原子力研究家は中国へ行っている。中国は技術を得、米国は実験所を得る」 #iwakamiyasumi7

2013-02-19 17:27:39
佐々木 隼也 @junsantomato

質疑。産経新聞タカハタ氏。我々同盟国の米国への尊敬は、金儲けでなく学校の先生のように規範を教えるところ。中国は嘘つき。オバマは中国に国際社会のルールを教える気はあるか? #iwakamiyasumi7

2013-02-19 17:33:13
佐々木 隼也 @junsantomato

シーサー氏「なんでこの人にマイクを渡したのか(笑)、米国は 中国に教える気は無い。もう辟易している。ただ間接的に規範を教える機会があるとすればTPP」 #iwakamiyasumi7

2013-02-19 17:35:56
上田幸村 @uedayukimura

おお産経はやっぱり米国従属か。 ( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/lG37tGRX)

2013-02-19 17:36:40
佐々木 隼也 @junsantomato

続いて第2部。「軍事・安全保障分野における米中関係」。モデレーターは朝日新聞社編集委員・加藤洋一氏。「若きライジングスター達に来ていただきました!」( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 17:39:17
佐々木 隼也 @junsantomato

新米国安全保障センター、エリー・ラトナー氏「米国のアジア回帰について。中国は、米国が中国へ圧力をかけるのでは、と考えているが、それは間違い。米中関係が敵対的関係にはなってはいけない」( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 17:43:07
佐々木 隼也 @junsantomato

エリー氏「米国のアジア回帰は、多面的な政策でなければならない。安全保障に偏り過ぎたという反省がある」( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 17:45:10
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

Martin Speech at the Sasakawa Peace Foundation 9-4-12.pdf (application/pdf オブジェクト) http://t.co/l2YQx3M1

2013-02-19 17:45:30
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

笹川財団にヘリテイジ、CNASなどの米国シンクタンク、司会は船橋洋一の子分の加藤洋一か。属国路線まっしぐらなムーニスト笹川の遺産財団。

2013-02-19 17:47:35
佐々木 隼也 @junsantomato

プロジェクト2049研究所フェロー、イアン・イーストン氏「中国の軍事力について。ワシントンの専門家が中国軍のどこを専門としているかで評価が別れる」( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/2qI4euzf)

2013-02-19 17:47:50
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

アメリカが軍事的手段を使わないというアジア回帰は要するにTPPやれってことですからね。

2013-02-19 17:48:10