『「満足」を「感動」に変えるサービス・マインド』出版記念対談!

『「満足」を「感動」に変えるサービス・マインド』(PHP)出版記念! 著者:此花あかり@a_konohana と関係者が 書籍の制作過程、監修者とのやりとり、 書き下ろし漫画の制作過程についての裏話を をツイッター上でたっぷり3時間!対談しました。 続きを読む
0
此花あかり @a_konohana

なんと。本日此花あかり @a_konohana と関係者による『新刊発売記念対談』を実施します。『「満足」を「感動」に変えるサービス・マインド』の制作過程、監修者とのやりとり、書き下ろし漫画の制作について等をお話します。 #servicemind #shuppan #manga

2010-08-30 19:04:05
ASAKAYAYOI @asakayayoi

私も参加! RT @a_konohana: なんと。本日此花あかりと関係者による『新刊発売記念対談』。『「満足」を「感動」に変えるサービス・マインド』の制作過程、監修者とのやりとり、書き下ろし漫画の制作について等。 #servicemind #shuppan #manga

2010-08-30 19:15:07
此花あかり @a_konohana

さて。『「満足」を「感動」に変えるサービス・マインド』制作過程、監修者とのやりとり、書き下ろし漫画の制作について関係者と対談ツイートをします。しばらく連投になりますが、どうかご容赦ください。ハッシュタグをつけますので、あとから追いかけることも可能です。#servicemind

2010-08-30 20:02:34
ASAKAYAYOI @asakayayoi

@a_konohana お疲れさまです!書店回り担当です。間違いなく昨日には、店頭に並んでました。発刊おめでとうございます! #servicemind

2010-08-30 20:04:23
此花あかり @a_konohana

まあ、ぱっと見ると「ビジネス書の内容を漫画にしたもの」なんですが、ちょぴっと奇異な経緯をたどっております。ひとつは、監修者の意向を受けて、オリジナルの舞台を作り、「物語」にしたこと。シナリオもたたき台もありませんでした。

2010-08-30 20:07:34
スキップ @skhip

@a_konohana よろしくお願いします!ちょっとタグの反映が不安定みたいで心配なのですが、リアルタイムで見ていただけなかった方にも追いかけてもらえるようにしますので、ご心配なく。  #servicemind

2010-08-30 20:08:08
ASAKAYAYOI @asakayayoi

質問も受付中ですよね。 RT @a_konohana: さて。『「満足」を「感動」に変えるサービス・マインド』制作過程、監修者とのやりとり、書き下ろし漫画の制作について関係者と対談ツイート。#servicemind

2010-08-30 20:08:14
此花あかり @a_konohana

はい、いつもで質問してください。RT @asakayayoi: 質問も受付中ですよね。 RT @a_konohana: さて。『「満足」を「感動」に変えるサービス・マインド』制作過程、監修者とのやりとり、書き下ろし漫画の制作について関係者と対談ツイート。#servicemind

2010-08-30 20:09:44
ASAKAYAYOI @asakayayoi

まずどんな本かこちらでご覧ください。まず@a_konohanaさん、この本のズバリ、キモはなんでしょう?http://ow.ly/2wDhC RT @a_konohana: 『「満足」を「感動」に変えるサービス・マインド』発売記念・対談ツイート。#servicemind

2010-08-30 20:12:16
此花あかり @a_konohana

最初、出版社(PHPコミック出版部)から依頼が来たときは、元リッツカールトン大阪営業統括支配人の林田正光さんの依頼で、ホスピタリティの事例で有名な話(ディズニーランドの例など)を漫画にしたい、という内容でした。それで林田先生と会ってくださいと。#servicemind

2010-08-30 20:13:56
ASAKAYAYOI @asakayayoi

監修の先生は、すごい冊数の本を出版されているので、漫画家さん@a_konohanaさんは全部読んだのでしょうが、それを女性向けのストーリー漫画にする過程。それはそばにいた私にも謎です。 #servicemind

2010-08-30 20:15:11
桔梗の花🇯🇵 도라지🇰🇷 / toraji.com @torajicom

そのうち結城先生の数学モノも漫画にして欲しい。(^ω^) RT @a_konohana まあ、ぱっと見ると「ビジネス書の内容を漫画にしたもの」なんですが、ちょぴっと奇異な経緯をたどっております。ひとつは、監修者の意向を受けて、オリジナルの舞台を作り、「物語」にしたこと。シナ・・・

2010-08-30 20:16:10
此花あかり @a_konohana

林田先生及び林田CS総研副社長の柿原まゆみさん、及びPHPの編集さんとお話し、どういうイメージにしたいのか伺いました。先生の意向は、漫画の中にひとくちコラムがあるようなイメージでしたから、最初はマニュアル漫画だったのかもしれません。しかし話していくうちに #servicemind

2010-08-30 20:18:30
ASAKAYAYOI @asakayayoi

ビジネス書とかって、結局ノウハウを教えてくれるようで、実は一番大事なそれを為すためのハートは教えてくれない。それは一人ひとり違うのだけど、ビジネスの成功にはハートが大事だから、ストーリー漫画はそれを表現できるものなのだと思います。RT @torajicom:...

2010-08-30 20:19:32
此花あかり @a_konohana

「ホテルの話だけじゃなくて、町の、普通の美容室が出てきたり」「ごく普通の人が体験するような」「身近に感じられる」というキーワードが林田先生の口から出て来ました。だったら、「有名な事例」を断片的に描くのではなく、#servicemind

2010-08-30 20:21:21
此花あかり @a_konohana

私たちで、「架空の企業」を創り上げ、その中でキャラクターを動かし、サービス・マインドについて考えさせましょうか、と。#servicemind

2010-08-30 20:22:43
ASAKAYAYOI @asakayayoi

漫画ができあがったあとで、実際にホスピタリティ研修を行ってサービスマインドをブラッシュアップしたアデランスさんに取材したのですが、漫画でプロジェクトの人達が語っていることと全く同じことを言っていたのでとってもびっくりしました。漫画家の創造性ってすごい。 #servicemind

2010-08-30 20:23:39
此花あかり @a_konohana

じゃあ、「架空の企業」は何にしましょうか、と。林田CS総研さんとはこの後も何度も打ち合わせを重ねるのですが、最初に決めたのは、「舞台」になる架空の企業と、「キャラクターの方向性」でした。主役になるキャラクターはどういう属性にしましょうか?と。#servicemind

2010-08-30 20:25:00
此花あかり @a_konohana

林田CS総研さんは、CS(顧客満足度)を上げる企業の取り組みを指導される会社です。「誰に」読んでほしいかは、その経験から決まりました。企業が変わるときは、最初に「女性」が動くのだと。#servicemind

2010-08-30 20:27:22
此花あかり @a_konohana

女の人が大勢変わり始めると、男の人はそれについてバタバタ変わっていくそうです。これは、私自身も自分の体験で知っておりました。#servicemind

2010-08-30 20:29:07
重藤 貴志[Signature] @Siqoqtaq

@a_konohana ちょっと開始時刻には遅れましたが、呟きを拝見しております。貴重な制作の舞台裏、スタート時点から、マニュアル以外の形を提案されていたのですね。

2010-08-30 20:29:20
此花あかり @a_konohana

じゃあ、女の人を主人公にしましょう。若すぎてはいけない。キャリアをそこそこ重ねていて、「力」を持てる人。30代前半くらいがいいのではないか。これで、属性は決まりです。(のちに編集者ともっと話を詰めて、どんなキャリアを積んでいるのかまで考えました) #servicemind

2010-08-30 20:32:37
スキップ @skhip

主人公の32歳と言う年齢は妙にリアル。 RT @a_konohana: じゃあ、女の人を主人公にしましょう。若すぎてはいけない。キャリアをそこそこ重ねていて、「力」を持てる人。30代前半くらいがいいのではないか。これで、属性は決まりです。 #servicemind

2010-08-30 20:34:43
此花あかり @a_konohana

・・・よく考えたら私自身に会社勤めの経験があるせいか、肉づけに必死になった気がw 架空の企業を創り上げますが、けっして「宙に浮いた」話にはしたくなかった。なのでキャラクターの背景づくりはかなり真剣にやった記憶が。#servicemind

2010-08-30 20:35:46
桔梗の花🇯🇵 도라지🇰🇷 / toraji.com @torajicom

そこは戸田恵子のイメージで。 RT @a_konohana じゃあ、女の人を主人公にしましょう。若すぎてはいけない。キャリアをそこそこ重ねていて、「力」を持てる人。30代前半くらいがいいのではないか。これで、属性は決まりです。(のちに編集者ともっと・・・ #servicemind

2010-08-30 20:36:41
1 ・・ 6 次へ