広島教採塾さん「素人は微視的になり、玄人は巨視的になる。」のツイート。

1
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

「素人は微視的になり、玄人は巨視的になる。」 経験のないアマチュアに限って、小さなことにこだわり自分の世界を狭く小さくします。自分の学びを近視眼的に限定します。プロは、大きな視野を持って、自分の周囲をできるだけ広く見つめて、あらゆるところから学びを得て活用します。

2013-01-19 00:13:27
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

教採受験も同様です。賢い人は、受験対策本だけではなく、幅広く学びを活用します。愚かな人は、1冊か2冊の対策本だけに頼ります。結果は明らかです。賢者は合格し、優れた教師になる。愚者は、不合格になるか、ダメな教師になる。だから、賢者の学びをする必要があります。

2013-01-19 00:15:19
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

賢者の学びとは、幅広く視野を持つということです。例えば、教採の面接や模擬授業。近視眼的には、それぞれの対策本が役に立ちます。本当に役にたちます。だから、使わない手はありません。是非、活用してください。でも、そこで終わっては、愚者の学びになります。賢者はもう少し歩を進めます。

2013-01-19 00:18:04
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

一見すると、直截に関係がないようでも、よく考えると、理論や実践を何らかの形で応用できることを学ぶのです。大発見や大発明はそうして生まれることがしばしばです。教採の勉強も受験対策本以外から学べることは山のようにあります。

2013-01-19 00:19:58
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

面接や模擬授業なら、単に面接対策本や模擬授業対策本だけでなく、例えば、プレゼンテーションの戦略や技法について書いてある本を読むなどです。プレゼンテーションと教採の面接や模擬授業とは直接には関係ありませんが、プレンゼンテーション戦略から学ぶことはたくさんあります。

2013-01-19 00:22:36
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

そういう観点から、今日は、プレゼンテーションの名著を2冊、ご紹介しましょう。1冊は、比較的最近の本で入手も容易です。もう一冊は10年程前に出版され、今では廃刊になっているようですが、大学等の図書館には置いてあるはずです。

2013-01-19 00:24:58
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

一冊目は、『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』 http://t.co/eu1oAdbR です。副題に「人々を惹きつける18の法則」と書いてある通り、ジョブズ氏のプレゼンの妙味を上手く説明しています。この本を読むと語りで人を惹きつけるとはどういうことなのかがよく分かります。

2013-01-19 00:28:12
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

二冊目は、『戦略的英語プレゼンテーション』 http://t.co/QPCKcD1H です。残念ながらこの本は、既に廃刊になっているようですが、とてもためになります。プレゼンの戦略がよく学べます。たくさんあるプレゼンの本の中でも非常に優れたものです。

2013-01-19 00:29:54
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

この本は、左ページに英語で、右ページに日本語で同じ内容が書かれていて、「対訳書」ではないのですが、英語でも、日本語でも、プレゼンの戦略が学べて、とても学ぶところが多い本です。聴衆分析の在り方も良く分かって、優れた語り手になるヒントが満載です。

2013-01-19 00:32:09
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

残念なことにこちらの本は、廃刊になっていますので、中古本として買うか、あるいは、大学の図書館等で読む必要があります。でも、一読の価値がある本だと思います。

2013-01-19 00:32:51
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

教採面接しか演習しなかった人は、たとえ教採に合格したとしても、優れた語り手にはならないでしょうし、話し上手な教師にもなれないでしょう。教採面接さえこなせば良いという視点から、もうちょっと視野を広げて、直接は関係のなさそうなプレゼンの本も読んでみると、語りのセンスが磨かれますよ。

2013-01-19 00:35:19
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

いくつか前の私のツイートに「一見すると、直截に関係がないようでも」で始まるのがありますが、「直接に関係がないようでも」のタイプミスでした。失礼しました。

2013-01-19 00:36:48
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

今日はすごく厳しいことを言っておきましょう。「まずは教採に合格することが最優先で、それ以外のことは後からやる。だからまずは受験勉強だ。」と本気で考えている人もきっといるでしょう。その人にお尋ねします。同じようなことを中学生や高校生が、受験に際して言うことを推奨しますか?

2013-01-19 00:40:42
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

自分が教える(予定の)生徒には、「受験が全てではない。受験以外のもっと大切なことを学んで欲しい」というつもりなのに、自分自身は受験の勉強だけをするような「目先のことだけ人間」になるのですか? そんな偽善者には教師になって欲しくありません。

2013-01-19 00:42:58
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

私は教採対策の講座を主催する立場ですが、教師不適格者には教師になって欲しくないと本気で思っています。未熟なのは努力すれば克服できます。経験も実力もベストを尽くすことで身に付きます。しかし、偽善の心はどうしようもありません。もし今、偽善の心を持っているのなら、変えるしかありません。

2013-01-19 00:46:22
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

でも、言っておきます。教師不適格者は、決して、人間不適格者ではありません。ただ単に、教師に向いていないというだけです。教師以外の素晴らしい職業もたくさんあります。全ての職業には適性があります。適性のない職業に就くことは不幸です。本人も不幸ですし、周りも不幸です。

2013-01-19 00:48:24
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

ただ、誰が教師に向いていないかを決めるのは私ではありません。私は意見は言いますが、私はある人が教師に向いているかどうかを決める権限も資格もありません。ある人が教師に向いているかどうかを最終的に判断するのは、その人自身です。

2013-01-19 00:50:31
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

自分自身には、自分が教師に向いているかどうかが、おぼろげながらにも見えていることは多いものです。自分には教師が向いているとなんとなくでも思える人は、夢を叶えて教師になってください。今は適性に欠けそうだけど努力して適性を身に付けたいと思う人は、是非、ベストを尽くしてみてください。

2013-01-19 00:52:56
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

きっと適性は身に付き、素敵な教師になれる日が来ます。でも、自分自身で自分には教師になる適性はないと分かっていて、適性を付ける努力をする気もなく、ただ受験技術だけで教師にでもなろうかとか、他の就活をしたくないから、という人は教師にならないでください。子どもが迷惑します。

2013-01-19 00:54:59
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

広島教採塾は、確かに、教採の受験対策講座ですが、今、述べたことは、直接的、または、間接的に受講生には伝えます。そして、本気で教師になりたくない方にはご退場いただきます。それが、広島教採塾のCSRだと考えています。

2013-01-19 00:57:30
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

CSRとは、corporate social responsibility、つまり、企業の社会的責任です。教師に向かない人を受験技術だけで教採に合格させて、教師にすることは、利益のために公害を垂れ流すような企業と同じだと考えています。

2013-01-19 00:59:20
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

本気で教師になりたい人、教師になるために本気で努力している人、あと一歩で教師になれそうだけどあと一歩の努力の仕方を探し求めている、そんな人を、広島教採塾は応援します。

2013-01-19 01:00:55
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

広島教採塾の理念は、「なりたい人が、なりたい場所で、なりたい時に、教師になる。それが子どもたちのためになるのなら。」 です。広島教採塾の受講生は多様です。年齢も、バックグラウンドも、志望県も違います。学生も講師も主婦もサラリーマンも無職の人もいます。

2013-01-19 01:04:02
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

でも、広島教採塾の受講生には共通点があります。あるはずです。本気で教師になりたい。教師になるために本気で努力がしたい。子どもたちのためになる教師になりたい。という共通点です。自信を持ってそうではないという方には、広島教採塾は向いていません。

2013-01-19 01:05:29
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

私は、受験技術とは刃物のようなものだと思っています。教採にほぼ必ず合格する受験テクニックは存在します。でも、そのテクニックは刃物のようなものなのです。本気で教師になりたくもない人に授けるのは危険です。そのテクニックだけで教師になっても、その教師は子どもを幸せにはできません。

2013-01-19 01:08:16