SF大会はもういらない!? その1

46
小川一水 @ogawaissui

昨日のパーティーでは「SF大会はもうやめましょうよ」と発言してしまって、その言い方が乱暴すぎたので反省しているのだが、大意としてはそう本心から外れたことを言ったわけでもなく、考えこんでいる。

2010-02-01 15:34:33
池田武 @zeldaudon

@ogawaissui なぜ、そのように思われたか、ぜひ聞かせてください。私も、今のままのSF大会でいいのだろうかと悩んでたりするので。

2010-02-01 15:39:55
安達裕章 @adachi_hiro

@ogawaissui 私も以前、「もうSF大会を開く意義はないのでは?」と発言して、周囲を白けさせた経験があるのですが、小川さんはどういう考えで、もうSF大会はやめよう、と思われたのでしょう。

2010-02-01 15:36:18
安達裕章 @adachi_hiro

@zeldaudon 私の考えとしては、もうSF大会の果たすべき役割は終わったのかな、と思っています。ただ、やりたい人が集うことは否定しません。要するに、新しい人をSF大会に勧誘するために、さまざまな工夫をするのは、もう意味がないのでは、と思うのです。

2010-02-01 15:43:49
安達裕章 @adachi_hiro

それこそ、1年に1度の「同窓会」として、温泉旅館を借り切って300人規模で1泊20000円参加費で開催する。SF大会がそういうこぢんまりした集まりになっていけば、いま言われている様々な問題の大半は解決するんじゃないでしょうか。

2010-02-01 15:46:31
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@ogawaissui 私もいろんなところで何度か言いましたが、現在のようなでかいSF大会はもう止めたほうがいいと思う。

2010-02-01 15:54:17
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

あんなの、まだバブルが続いてると言ってるようなもんですよ。

2010-02-01 15:56:16
小川一水 @ogawaissui

.@yuusakukitano @zeldaudon @adachi_hiro SF大会をやめたら、という発言にお返事を何件かいただきました。私がそう言った理由は、世の中がすっかりSFになって、SFを強調する必要が薄れたと感じるためです。

2010-02-01 18:02:36
小川一水 @ogawaissui

SF大会に残っているのはSFが貴重だった時代を愛する人たちばかりで、ちょっと思い入れが強すぎる感じを受けます。別にあわてたり騒いだり、必死に保存運動をしなくても、SFはもうすっかりそこらに浸透しています。

2010-02-01 18:02:55
小川一水 @ogawaissui

「サイエンスなフィクション」という点から言えば、私らの生活は科学的な創造物にすっかり囲まれてしまって、正直科学の関わってないものを探すほうが難しい。

2010-02-01 18:03:07
小川一水 @ogawaissui

ツイッターを始めたころ感じた、「これって常設のSF大会じゃないか」という気持ちは今でも続いていて、フォローを増やすほどむしろ高まりました。ここには物理世界のどんな大会でも実現できないぐらい、さまざまな種類の人がいる。もうこれでいいじゃない。

2010-02-01 18:03:19
小川一水 @ogawaissui

もちろんツイッターは永遠にはやりつづけるとは限らず、数年もすればまたぞろ別のトレンドに押し流されるのかもしれませんが、それ自体が固定大会ではのぞめない流動性であるわけで。無関係の人も新しい人もポイッと顔を出してくる。そんなわけで固定大会が古く感じてきてます。

2010-02-01 18:03:28
KASUKA @KA3UKA

参加者の年齢構成が気になります。RT @ogawaissui:SF大会に残っているのはSFが貴重だった時代を愛する人たちばかりで、ちょっと思い入れが強すぎる感じを受けます。別にあわてたり騒いだり、必死に保存運動をしなくても、SFはもうすっかりそこらに浸透しています。

2010-02-01 18:12:02
小川一水 @ogawaissui

んでもしかし、楽しんでやってる人たちがいるのに無理にやめてくれというのも乱暴ですから、SF大会同窓会という形にすればいいと思います。新規参入者なんかほとんどないし、そもそも望んでいないんだから。 RT @KASUKA_KT 参加者の年齢構成が気になります。

2010-02-01 18:15:42
KASUKA @KA3UKA

なるほど…「同窓会」は確かに入りにくいですね。RT @ogawaissui:んでもしかし、楽しんでやってる人たちがいるのに無理にやめてくれというのも乱暴ですから、SF大会同窓会という形にすればいいと思います。新規参入者なんかほとんどないし、そもそも望んでいないんだから

2010-02-01 18:20:50
安達裕章 @adachi_hiro

@ogawaissui まったく同感です。昔々、それこそSFが「迫害」されていた頃には、年に1回集まって、みんなで盛り上がる必然もあったと思いますが、もはやここまでSFテイストが浸透し、拡散している昨今には、この意義も薄れたと感じます。

2010-02-01 18:16:18
あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco

「サイエンスなフィクション」がSFかという問題は以前からあって、僕はNoといい続けている RT @ogawaissui: 「サイエンスなフィクション」という点から言えば、私らの生活は科学的な創造物にすっかり囲まれてしまって、正直科学の関わってないものを探すほうが難しい。

2010-02-01 18:15:44
小川一水 @ogawaissui

@kikumaco ええとすみません、今はその議論はしません。

2010-02-01 18:29:44
藤田直哉@新刊『攻殻機動隊論』(作品社)12月24日発売。 @naoya_fujita

@ogawaissui @KASUKA_KT 一応、若い人に来てください! って感じで値段を安くしたり、案内を親切にしたり、敷居を下げたり、企画内容を考えたりはしていますよ! 若い人たちも顔を出してみれるような環境になって欲しい。会議をサボっている僕が言うのもあれですがw

2010-02-01 18:17:30
KASUKA @KA3UKA

@naoya_fujita @ogawaissui なるなどそうなんですね、比較的近場のローカルコンになら参加したことがあるのですが、大会は敷居の高いイメージがあって…次回のはチェックしてみます!

2010-02-01 18:28:28
あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco

僕はSFというのはジャンル・フィクションだと考えているので、「科学小説」だけどSFではないものがいくらでもありうるのです。いっぽうで科学的にはでたらめなものがSFとして存在しうる。瀬名さんと決定的に食い違ったのがその問題。 @ogawaissui

2010-02-01 18:22:05
小川一水 @ogawaissui

SFという語を、みんながオレのものだ私のものだと唱えるお祭りが実際あって、それにみんな疲れて落ち着いたわけです。そんな中、しれっと大会だけが「SF」の看板をかけてるのって、なんだかなあと。 RT @kikumaco 僕はSFというのはジャンル・フィクションだと考えている

2010-02-01 19:05:28
藤田直哉@新刊『攻殻機動隊論』(作品社)12月24日発売。 @naoya_fujita

何もかもがSFだったら、「SF」って言葉はいらなくなって、SFがいらないということになっちゃうんだけど、それでいいんだろうか? 拡散した中で「SF」をもう一度考えてみよう的なことはSF/評論研でよく議題になる

2010-02-01 18:23:54
藤田直哉@新刊『攻殻機動隊論』(作品社)12月24日発売。 @naoya_fujita

@ogawaissui その辺りは二派に分かれているのが現状でしょうね。本当はSFファンというのは、保守的に回顧的に「環」が守れればそれでいいのかもしれない。でもそれでは滅びるから開かなければならないという意識を持っている人もいて、衝突しているのが現状でしょうね。

2010-02-01 18:29:51
藤田直哉@新刊『攻殻機動隊論』(作品社)12月24日発売。 @naoya_fujita

SFファンダムの赤木智弘登場かw 既得権を握っている年長者を排斥せよ! そういえば、笠井潔と山田正紀の対談で、SFは世代間闘争がないと言っていたが、これは僕も不思議で

2010-02-01 18:37:22
1 ・・ 9 次へ