山本一太議員の準天頂衛星つぶやき

4
山本一太 @ichita_y

群馬県知事 Governor of Gunma Pref. 政策集→ https://t.co/ELPmqVnGIE 県政3年目の実績と成果→https://t.co/QQqnu7hoow

https://t.co/gLzkkvyo9v

山本一太 @ichita_y

今晩も夕食を作った。サラダと和風ハンバーグとご飯と味噌汁と納豆。食後のカットフルーツも食べた。これから、宇宙政策(準天頂衛星)についてツイートする。

2013-02-23 22:09:53
山本一太 @ichita_y

準天頂衛星は、日本の宇宙政策における最重要課題の一つで、日本独自の新しい衛星測位システム。衛星からの信号により、地上の位置と時刻を特定することが出来る。

2013-02-23 22:11:12
山本一太 @ichita_y

準天頂衛星その1:1月25日に、宇宙開発戦略本部(本部長:総理)で、新たな宇宙基本計画が決定された。そこでは、「準天頂衛星システム」は、「宇宙利用拡大と自律性確保を実現する4つの社会インフラ」の第一番目として取り上げられた。

2013-02-23 22:12:01
山本一太 @ichita_y

準天頂衛星その2:準天頂衛星とは、その名前が表すように、常に日本の真上にあり、高層ビルや山岳地帯等米国のGPS衛星からの信号が届きにくいところでも力を発揮する。日本でも利用している米国のGPSを補完・補強し、場所と時間の測定の利便性と精度を高めているということ。

2013-02-23 22:12:51
山本一太 @ichita_y

準天頂衛星その3:用途は様々。カーナビや携帯電話でも利用できる個人ナビゲーション等の私たちの日常生活に関わるものから、測量等プロフェッショナルまで幅広い分野で使用されている。

2013-02-23 22:13:45
山本一太 @ichita_y

準天頂衛星その4:測位衛星は国家としての重要なインフラ。世界の主要国でも独自に政府自らが整備を進めている。特にアジアでは、中国、ロシア、インド等が独自の測位衛星整備に取り組み、アジアへの展開を推進している。

2013-02-23 22:14:22
山本一太 @ichita_y

準天頂衛星その5:「準天頂衛星システム」が力を発揮するためには、最低4機の衛星が必要。2010年代後半にまずは4機体制とし、2018年に運用を開始する予定。内閣府が主体となり、関連省庁と協力し、一体となって整備を推進する。

2013-02-23 22:15:05