為末大さん@daijapanの「【他人に踏み込んでいい範囲】について お前の為だと思ってと、体罰は存在した。」

あの人のここが問題という時、社会的に問題なのか、自分が気に食わないのか。自分の個人的な好き嫌いを礼儀や常識という言葉で相手に押し付けている事は案外多い。
2
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【他人に踏み込んでいい範囲】について

2013-02-23 07:52:50
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

昨日、礼儀を知らない人に礼儀は教えてあげるべきだ、という意見があったけれど、よほど社会的に問題がある場合の指摘で無い限り、例え仕事先であっても僕はこれはするべきではないと思う。自分は礼儀をわかっていて相手はわかっていないという前提がまず僕にはわからない。

2013-02-23 07:56:13
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

相手の為を思っていると言いながら、実は自分の常識で相手をコントロールしようとしている。もちろん親子であったりそれが許される関係もあるだろうけど、基本的に他人は他人で、それぞれが違うものを信じて違う常識を持っている。

2013-02-23 08:00:54
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

相手の範囲というものがあり、そこには踏み込まない所からスタートするというのが僕のコーチのイメージ。競技には当然私生活も結婚も関係あるけれど、そこにまで踏み込むのは越権行為でハラスメント的。日本では人の距離が近すぎて、プライベートに踏み込む事が親切だと思っている。

2013-02-23 08:02:46
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

お前の為だと思ってと、体罰は存在した。相手の為になっているかどうかは教えている側が決めるのではなく、教えられる側が決める事。そして人生の答えを教えられるような人間はいない。なにしろ全ての人それぞれに人生で大切なものは違う。どの神様を信じるのも、信じないのも個人の自由

2013-02-23 08:08:48
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

あの人のここが問題という時、社会的に問題なのか、自分が気に食わないのか。自分の個人的な好き嫌いを礼儀や常識という言葉で相手に押し付けている事は案外多い。多様性とはつまり相手の常識をそのままにしておく事。もうみんなが同じだという時代じゃない。

2013-02-23 08:17:14
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】コーチの権限はスキルの上達の手助け以外のなにものでもない。そしてコーチが選手より年上であるとも限らず、人間的に上とも限らず、そもそもそんな要素をコーチに求める事自体が間違い。そろそろ私達は根本的な上下意識から離れるべきだと僕は思う。

2013-02-23 08:38:04
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

そういうものは大体法で禁じられています。愚行権を調べてみてください RT @mmr52k: @daijapan 昨日言った人は大概がその「よほど社会的に問題がある場合の指摘」のことを言ってたと思うのですが。

2013-02-23 08:39:15
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

それが悪影響だと誰が決めるのでしょうか。キリストも悪影響を与えたと断罪されました RT @nasu_kazu: その相手が社会的に影響ある人物の場合、悪影響が社会に還元されるという点で、全てに多様性を認めることは社会悪ではないでしょうか? RT @daijapan

2013-02-23 08:40:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

これはすごく面白い。部活とプロの軸をいれても面白そう RT @vitakumin03: @daijapan 親がコーチの場合は、どうなのでしょうか?

2013-02-23 09:45:03
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

よくわかります。これが家庭でできればいいのですが RT @cool48381: 会津の言葉に『ならぬものはならぬ』とあります。確かに自分の常識イコール皆の常識ではないから多様性を認める事ってとても大事ですね。けど多様性だけを尊重するわけにもいかない『ならぬ』事もあって、それはやは

2013-02-23 10:21:59
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

大事な事は一色の常識で染め上げようとしない事だと思っています RT @kuromedaka126: アメリカの常識を日本の常識に押し付けて日本の常識を変えようとするのはいいにでしょうか…?

2013-02-23 10:23:42
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

たぶん無理があるかどうかに関係なく変化に適応できなければ滅びます RT @sachiko_ug:多様な価値観、それは人種多様国家であるアメリカでなら結果論として理解できるのですが、単一民族の国である日本ではさすがに無理があるのではないでしょうか。理想論としては分かりますが。

2013-02-23 10:30:09
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

これすごく面白いので明日やります RT @sachiko_ug: @daijapan 変化に適応できた人間が生き残るのではなく、変化した環境にたまたま適応していた人間が生き残るケースのほうが、実は遥かに多いのではないでしょうか。一部の超人を除いては。

2013-02-23 10:42:38
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【日刊SPA!】夢と希望でヘトヘトになった人へ――為末大×禅僧・南直哉、異色の問答 http://t.co/AzV2O2owEA via @weekly_SPA

2013-02-23 18:44:56