変身ベルト伝説!

男の子はなんで変身ベルトが好きなのっていうけど、単にライダーベルトが売れてるだけじゃね? というところから、変身アイテム玩具の歴史を調べたりライダーベルトの変遷を追って力つきたり。 キバから先も書きます^^;
4
ラクメキアそーさい/新井博之助 @sousai_h

玩具史観では変身ベルトは90年代はずっと不遇だたーので隔世の感がありおり

2013-02-16 10:21:49
ASA @fusuian

@sousai_h 変身ベルトが売れるのは、仮面ライダーの主力アイテムだから…今やメモリやメダルやスイッチのプラットホーム。つまり、売るための半端ない努力がこもってますよね。戦隊ではロボに注力されてるから、変身アイテムは2番手クラス。単にヒーロー番組が少ないだけ…

2013-02-16 10:58:25
ASA @fusuian

@sousai_h オカルトに詳しい石ノ森章太郎先生は、チャクラを意識してライダーの力の源を腰においたのかも、と想像します。

2013-02-16 10:58:39
ラクメキアそーさい/新井博之助 @sousai_h

@fusuian フォーゼなんかは視聴率自体は並み以下だった番組存続をベルトの売り上げで救いましたからねー

2013-02-16 11:02:56
ASA @fusuian

@sousai_h 視聴率と売り上げのジレンマがあるんですよね。77年など、ズバットは視聴率良かったのに玩具が売れず、17は玩具売れた割に視聴率が振わず、結局どっちも打ち切られた/ _ ; ニチアサはもともと視聴率取れない時間帯だけど、子供はヒーロー見たさに起きるから最適。

2013-02-16 11:54:56
ASA @fusuian

@sousai_h いずれにせよヒーロー番組はバンダイの寡占状態だから、ライダーはベルトで戦隊はロボと棲み分けたりする状態で、男の子はなぜベルトが好きかと言っても詮ない気も。

2013-02-16 11:59:09

も少し変身アイテムについて考えてみよう。

ASA @fusuian

も少し変身アイテムについて考えてみよう。実は変身アイテムが玩具としてヒットしたヒーロー番組は案外少ない。戦隊シリーズでブレスが採用されたのは4作めのデンジマンだが、玩具化されたのは8作めのバイオマンだった。これはデザインの入った液晶時計じゃなかったかな。

2013-02-16 12:23:18
ASA @fusuian

99年のゴーゴーファイブでは、テレビと同じ音の出る武器玩具が売りだったが、むしろ劇中のSEが玩具と同じ、響きのないスコーとした音にされててガッカリした覚えがあるw だいたい90年代後半あたりから、サンプリング音声で喋ったりするギミックが出てきたのじゃなかったか。

2013-02-16 12:27:03
ASA @fusuian

メタルヒーローがまた、意外と変身アイテムないのである。なにしろ蒸着!に赤射!だから、ポーズつけるだけで変身しちゃうのである。8作めのジバン(88)で電子警察手帳の玩具があったのがそれに近いくらいか。レスキューものでは車両の運転席に変身システムがあったからやはり変身アイテムない。

2013-02-16 12:31:53
ASA @fusuian

レスキューの手帳系玩具はジャンパーソン(93)では左腕に内蔵した遠隔操作用のテンキーという形になるが、彼は変身しないロボットなのでやはり変身アイテムではない^^; この時期は武器系のなりきり玩具が主流だった。

2013-02-16 12:39:06
ASA @fusuian

ビーファイター(95)にようやく文字通りの変身アイテム、ビーコマンダーが登場する。続編BFカブトの次はコミカルロボット路線のカブタックだが、これも変身アイテム的な友情コマンダーがある。

2013-02-16 12:53:18
N @sunaojanaine

@fusuian デンジマンは指輪(デンジリング)で、ブレスレットの玩具化はゴーグルV、ダイナマンでも行われてました(「デチョンパ」ブランド)。また、エクシードラフトのアクセスロックSは変身アイテム扱いでよろしいかと(ウインスペクターのSPカードも?)。

2013-02-16 12:35:29
ASA @fusuian

@fuga_n_sankukai ああっしまった! ご指摘の通りです、ありがとうございます。ジバン〜レスキューの手帳系アイテムは準変身アイテムと言えると思います。

2013-02-16 12:42:51
N @sunaojanaine

@fusuian 横から失礼しました。……アクセスロックは「ジャケットが入れてある箱を開ける鍵」で、取り出した後に自分でカチャカチャ実装(変身)するのでやっぱり微妙かもしれません(汗)。

2013-02-16 12:55:09
ASA @fusuian

@fuga_n_sankukai 調べたら、手帳より若干変身アイテム寄りって感じですね。

2013-02-16 13:17:13
ASA @fusuian

96年から始まる平成ウルトラマンシリーズでは、必ず変身アイテムが商品化されている。ゼロ年代半ばのマックス、メビウスでは変身アイテムと武器アイテムのドッキングという新機軸も登場している。

2013-02-16 13:02:33
ASA @fusuian

70年代のヒーローではベルトはそんなに…とか変身アイテムじゃないし…と思って探してみたら、キカイダーもイナズマンもゴレンジャーもベルト玩具がありました! イナズマンはゲージが溜まるのを待つから変身ベルトといえるか。むしろ「サナギマンは待つ!」ごっこ(笑)

2013-02-16 13:11:04
ASA @fusuian

バロム1ベルトにはボップというアイテムが付属していて、これはバロム1が投げると車になるという素晴らしいモノだったけど、ごっこ遊びで投げると普通に壊れるので気をつけよう!

2013-02-16 13:13:15

ライダーベルト列伝

ASA @fusuian

さて本家仮面ライダーのベルトについて。もともと他社からギミックなしの玩具が出ていたのを、ポピーの開発者が子供にせがまれてギミックを組み込んだら大喜びされたのがきっかけで、当時としては常識外れの高額玩具として発売されたという逸話がある。

2013-02-16 13:20:03
ASA @fusuian

僕は持ってなかったが、光る回るのCMには憧れた記憶がある。ライダーカードを集め、ベルトを鳴らしてヘンシンと叫びブロック塀から飛び降りてケガをするとこまで、昭和40年代半ばの世代記憶(笑)PTAから俗悪番組と槍玉に上げられたものであり、その激しさは現在のPTAの比ではなかった。

2013-02-16 13:23:26
ASA @fusuian

いや、V3の変身ベルトは持ってたな。ダブルタイフーンでホッパーがついてる。ホッパーはまあただの棒だったけど。ウチは流行に飛びつかない方針だったから、超合金もZはなくてグレートならあった。高額玩具が浸透する過程でもあったかもしれない。

2013-02-16 13:26:27
ASA @fusuian

Xベルトは光る回るよりもライドル付属が売りだった。現在のなりきり武器玩具の走りというか。ただライドルをキックにからめるために鉄棒にして大回転して勢いつけるという描写は、Xライダーごっこしようという子供を困惑させたと思う^^;

2013-02-16 13:31:36
ASA @fusuian

アマゾンでも光る回る変身ベルトコンドラー(ギギの腕輪つき)が発売されたが、設定上は変身アイテムではなかった。密林を単独で生き延びた野生児アマゾンの、今でいうサバイバルツールなのである。玩具のベルトもばらして薬草すれるのかな?(プラ製だから速攻ダメになりそうだ…体験談募集(笑))

2013-02-16 13:42:37