
SF小説家が突如タイバニとMMDにハマったあげくこうなった ~スガのMMD七転八倒
菅 浩江
(すが ひろえ、1963年4月21日 - )は日本のSF作家。京都府京都市生まれ。女性。菅原道真の血を引いていると自称しているが、詳細は不明。 追手門学院大学中退。
夫はガイナックス統括本部長の武田康廣。
日本舞踊の名取で、電子オルガン講師の資格も持ち、ガイナックスのPC用ゲーム『電脳学園』『サイレントメビウス』の作曲を担当するなど、多芸である。
日本SF作家クラブ会員。日本推理作家協会会員。本格ミステリ作家クラブ会員。宇宙作家クラブ会員。日本文藝家協会員。
1992年 -『メルサスの少年』で第23回星雲賞日本長編部門受賞。
1993年 - 短編『そばかすのフィギュア』で第24回星雲賞日本短編部門受賞。
2001年 -『永遠の森 博物館惑星』で第54回日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門、第32回星雲賞日本長編部門を受賞。
(Wikipediaより)
菅浩江さんってこんな人
菅浩江氏は、経歴を拝見すると「なにこの完璧超人」と言いたくなる多才な方で、星雲賞三回に、日本推理作家協会賞一回受賞されてます。
そんな才能あふれる小説家である菅氏が、なぜかタイバニとMMDにうつつを抜かすさまを赤裸々に描いたドキュメントです。
夫である武田氏はガイナックスの統括本部長だけどキニシナイ!
菅氏本人もオタク文化への造詣は深く…というかオタク中のオタク。オタクでなければ生きていけないタイプの、オタクに生まれるべくして生まれたオタク。
そんな氏が、ところどころで呟くオタク語りは一見の価値あり。
SF作家という立場から、「TIGER&BUNNYの世界設定について」も語っていらっしゃいます。
随時更新予定。MMDってたのしいですよ!
Twitterをはじめたスガさん。おや、そのアイコンは…?

老人みたいなこと言うけど、勘弁。ツイッター見てると、世の中にはいっぱい人がいるんだなあ、と……。SF好きなひともこんなに隠れているんだなあ、と……。どれだけ世間に出ていないんだ、私(^^;) みんなが待っててくれると信じて、お仕事頑張れそうな気がするよ。うん。
2013-01-17 23:14:59
@miztama1016 四日前からはじめたんです。どぞよろしく~。アイコンを見てくだされば、今の私がどんな状態なのか判るはず。なるなる、細谷さんね。うふ。
2013-01-17 23:31:33
@miztama1016 ハァーイ!毎日トラ(年生まれの娘)に振り回されている方、スガです。(・_ < ) ⌒b みなさま、よろしく。
2013-01-17 23:36:58
@Hiroe_Suga あと @emifuwa さんのプロフィールにあるニコ動のマイリスのリンクに飛ぶと、バニかわ動画がてんこもりです天国です。
2013-01-17 23:42:22
@miztama1016 あのね、去年の8月末から……(.. ) 一気に見て、あんな世界観いいなーって……(.. ) バーナビーみたいになりたいなーって……(.. ) ずいぶんアニメから離れてたから、ヒーロースーツがすごくよくて……(.. ) それからね、キャラがみんな(ry)
2013-01-18 01:09:43
@miztama1016 独り暮らしで自由で、育ちがよくて頭もよくて、ダークサイドも受け入れてくれるバディがいて、やりたいことできて、見かけがよくて、努力したら結果が出せてちやほやされて、社会的評価も高い人!
2013-01-18 01:13:37
@miztama1016 いやいや、努力すればできるはずっ! 努力しなくても、私が作ってあげるっ!誕生日のケーキも、ちゃんとデコレーションしてあげるっ!
2013-01-18 01:16:09
バーナビー(原稿しろbot) gs_Barnaby_bot に叱られたので、そろそろ寝ますです。しーやーっ(・_ < ) ⌒b
2013-01-18 01:27:34