
@iwmr カバンは斜めがけが基本: 財布、デジカメ、スケッチブックとペン、飲み物、指の出る手袋、耳当て、毛布。天気の良い日はフィッシュアイ・パレード待つ日はシートとおでかけ用ポシェット・プルポジと決めてる日はプルート! http://twitpic.com/1101sx
2010-02-02 19:05:41
http://twitpic.com/10zgyt - @iwmr 遅れて参加。手帳、携帯、財布、DS、デジイチ、MP3、万歩計、化粧ポーチ、定期入れにSUICAと年パスとトラフィカw、ペン、飴ちゃん、グミ、トゥデイ保管にクリアファイル、暇潰し用の本or勉強道具。
2010-02-02 15:17:40
@iwmr 滅多に舞浜らないので参考にならない気もしますがw。一昨々日は「財布、iPhone、←用USBケーブル、モバブ、CX1、飲み物・お菓子、本、ほぼ日永久紙ぶくろ、マフラー、手袋」でした。ほぼ日永久紙ぶくろはあると便利です!ちなみに、普段はこれらに加えて筆記用具等です。
2010-02-02 13:53:12
2か月に1回ぐらいのインパです。 財布、携帯(au)、iPod、ノート、筆記用具、DS、ハンドタオル2枚、ポーチ、1ℓペットボトル、おやつ、コンデジorデジイチ&替レンズ1本、レジャーシート2枚、手袋、ひざかけ…かな。 RT @iwmr マイハマーの「カバンの中身は?」
2010-02-02 13:48:42
@iwmr 後れ馳せながら。財布、ケータイ2台(DoCoMoとWILLCOM)、ケータイの予備電池、レジャーシート、サイン帳、化粧ポーチ、鏡、カメラ(フィルム一眼かコンデジどちらか)、エネループ、ハンドクリーム、PSP、パスケース…以上です!
2010-02-02 13:24:22
@iwmr 遅ればせながら…ハンドタオル二枚、ウエットティッシュ、定期入れ、カメラ、キャラの写真入アルバムとペン、エコバッグ、お菓子、レジャーシート、携帯電話などなどです
2010-02-02 12:40:58
デジイチ+レンズ、ビデオカメラ、iPhone、iPod、DS、手帳、ICレコーダー、メガネ、折り畳み傘、各種バッテリー、定期入れ、ポーチ、レジャーシート、毛布。。。行く回数が減ると荷物が多くなります RT @iwmr: マイハマーの「カバンの中身は?」を見たい。
2010-02-02 12:40:33
@iwmr 今さらですが舞浜鞄:小銭入れ(年パス・小銭・ピアリカード)、手ぬぐい、iPhone、docomo携帯、GRⅡ、モバブ、マグボトル、エネループカイロ、リップクリームとグロス。あんまり面白いモノないですね。初めの3点セットだけで手ぶらインする事も…
2010-02-02 12:39:23
@iwmr 今日のカバンのなかは、ブランケット、レジャーシート、カメラ、携帯予備電池、サイン帳、東洋経済12月5日号、ウエットティッシュ、エネループです。
2010-02-02 12:32:18
地方民便乗→“ash&diamond×D24の財布、ポップコーンバケツ、ハンカチ(D系)、ペットボトル、デジカメ、しきもの”昔はサイン帳も…いつからか化粧品持たなくなったwカバンはデジたんQT @iwmr: マイハマーの「カバンの中身は?」を見たい。たぶん皆さん独特だと思う。
2010-02-02 12:17:36
年パス、一眼レフ、コンデジ、レジャーシート、財布×2、ハンドタオル、DS、Today×2、グーフィーのホルダー、飲み物、たまにPSPやMP3プレーヤーやブランケット。こんな感じかな? RT @iwmr マイハマーの「カバンの中身は?」
2010-02-02 12:04:43
デジカメ(IXYとガンレフの中間サイズ)、スタバのタンブラー、レジャーシート、ひざかけ、ハンドクリーム、空腹用のおやつ、海TODAY。年パスとかDSとか財布系は舞浜じゃなくても常備 RT @aloha_mickey: RT @iwmr マイハマーの「カバンの中身は?」
2010-02-02 11:30:17
カードケース(年パス、ファンタミリアカードなど)、財布、小銭入れ、たまに一眼、レジャーシート、ハンドクリーム、化粧ポーチ、タオル、除菌お手拭きシート、タンバリン、マラカス、ブランケット、ボールペン、たまにコンデジ。 RT @iwmr マイハマーの「カバンの中身は?」
2010-02-02 11:27:45
年パス、Today x2、コンデジ、高ズームのデジカメ、ICレコーダー、舞浜までの定期、ショーの動画入りのiPod、DS、海沿いは乾燥するのでハンドクリーム。結構ふつーかなぁ。 RT @iwmr マイハマーの「カバンの中身は?」
2010-02-02 11:23:36
財布・年パス・携帯・水・レジャーシート・mp3プレイヤー・ボールペン・羽扇子と、おむつ・着替え一式・離乳食・おやつ・飲み物・おもちゃ・くつ・一眼レフ・タオル かな? もちろんカメラは子供撮る用www @iwmr マイハマーの「カバンの中身は?」を見たい。たぶん皆さん独特だと思う。
2010-02-02 10:47:50
.@iwmr 遅ればせながら鞄の中身。ひとりならデジカメとiPhoneプラスPSPなどがあればという感じですね。相方と行くときはレジャーシートや、この時期は防寒グッズなどを追加。サインを貰う時はペンとクリアファイル。あと大事なのはハガキを出す為のアドレス。
2010-02-02 10:30:56
@iwmr カメラ(一眼/コンデジ)・携帯座布団・敷物・折畳傘・カードケース(ファンダフルやらダイニングボヤッジやら)・ケータイ・iPhone充電器。写真には無いですが他にひざ掛けや財布やiPhoneや飴ちゃん等が加わります。先日ですとPSPもありますね。意外と少ない?w
2010-02-02 07:53:29
@iwmr 財布、携帯、コンデジ、ハンカチ、ティッシュ、チケットホルダー、ミニクリアファイル、メモ帳、ボールペン、手帳、ばんそうこう、ポーチ(鏡、くし、リップクリーム、目薬)。けっこう多いなぁ。
2010-02-02 07:51:24
@iwmr 若干冬仕様ですが「財布、年パス、定期、デジイチ(標準レンズ、望遠レンズ)、リップクリーム、ハンドクリーム、フェイシャルペーパー、PSP(モンハン)、iPhone、ワンセグ&バッテリー、ペットボトルのお茶、バファリン」鞄はトートバッグです。連れと持ち物を補ってる部分も
2010-02-02 07:39:37
@iwmr この間の日曜日の持ち物は、Today×2、コンデジ、iPhone、定期入れ、財布、リップクリーム、ハンドタオル、マジック、サイン書いてもらう写真、松江みやげでした!いつもは松江みやげが抜けて、シート、座布団、ブランケットが加わります。
2010-02-02 06:36:19
.@iwmr ハンカチ、ティッシュ、鍵、予備バッグ、水分、バッグハンガー、パスケース、イヤホン、ミラー、財布(切手入り)、W53CA、三色ペン、リップクリーム、ハンドクリーム、トラベラーズノートパスポートサイズ。写真右下はハードタイプのクリアケース(ペーパー系グッズ保護用)。
2010-02-02 06:29:58
.@iwmr わーい!iwmrさんが楽しい呼びかけなさってる!便乗(笑)。写真は標準装備。これにiPhoneを。必要があれば、折り畳み傘、デジカメ、ボイスレコーダーが加わります。※お嬢は連れて行きません(笑)。リストは次ポストにて。
2010-02-02 06:24:08
遅ればせながら、年パス、回数券(JR&リゾラ)、レジャーシート、折りたたみクッション、ファンダフルとストアの会員証、会社申請の特別利用券、Zippoカイロ、現金。携帯バッテリー QT @iwmr: マイハマーの「カバンの中身は?」を見たい。たぶん皆さん独特だと思う。
2010-02-02 01:50:20