アベノミクスにネガティブな旧御用系一般人にその理論の脆弱性を語らせてみた

最近すっかり絶滅危惧種となりつつある旧御用一般人。久々に登場したので、彼らの主張がなぜ説得力がないのか語ってもらいました。 最後の逃亡の瞬間までお楽しみください。
33
上念 司 @smith796000

反アベノミクス本の著者のみなさん!大変です。国債価格が暴"騰"、金利が暴"落"してますよ!早く次の言い訳考えてください。「隕石が落ちたので、、、」とかってどうよw http://t.co/wKagfSo5hp

2013-02-28 09:26:11
はどみま @hadomima

それはインフレがおきない予想のときの現象なので、むしろ債権市場では、アベノミクスのリフレ政策は失敗する、て見てる、てことじゃ…… RT @smith796000 @ikukotaryu 反アベノミクス本の著者のみなさん!大変です。国債価格が暴"騰"、金利が暴"落"してますよ!早く

2013-02-28 09:42:31
上念 司 @smith796000

@hadomima もしそう見ているならいま予想されている貨幣発行量では足らないので、もっと金融緩和しても大丈夫というサインですね。ありがたや、ありがたや。これで国土強靭化の財源もばっちり確保できました。債券市場関係者に感謝!!

2013-02-28 09:47:34
はどみま @hadomima

じゃあなんで買いオペが札割れすることがあるんでしょか?(´・ω・`) RT @smith796000 @hadomima もしそう見ているならいま予想されている貨幣発行量では足らないので、もっと金融緩和しても大丈夫というサインですね。ありがたや、ありがたや。これで国土強靭化

2013-02-28 09:48:42
上念 司 @smith796000

@hadomima 最近の札割れはどっち? ①政府が新発国債を売ろうとしたら買い手がいなくて売れなかった or ②日銀が国債を市場で買おうとしたら売り手が少なくて買えなかった

2013-02-28 09:51:45
はどみま @hadomima

量的緩和の話で、前者の話が出てくるのは不自然なんじゃ……><; RT @smith796000 @hadomima 最近の札割れはどっち? ①政府が新発国債を売ろうとしたら買い手がいなくて売れなかった or ②日銀が国債を市場で買おうとしたら売り手が少なくて買えなかった

2013-02-28 09:59:26
はどみま @hadomima

ちなみに法定準備預金は7.5兆円くらいだったと思いますが、今は40兆円くらいのはずなんで、これで緩和の余地がある根拠はどのよーなものでしょか><; RT @smith796000 @hadomima もしそう見ているならいま予想されている貨幣発行量では足らないので

2013-02-28 10:01:39
上念 司 @smith796000

@hadomima 2回目→ 最近の札割れはどっち? ①政府が新発国債を売ろうとしたら買い手がいなくて売れなかった or ②日銀が国債を市場で買おうとしたら売り手が少なくて買えなかった

2013-02-28 10:01:42
はどみま @hadomima

緩和の話なんだか、後者に決まってるじゃないですか(´・ω・`) RT @smith796000 @hadomima 2回目→ 最近の札割れはどっち? ①政府が新発国債を売ろうとしたら買い手がいなくて売れなかった or ②日銀が国債を市場で買おうとしたら売り手が少なくて買えな

2013-02-28 10:03:03
はどみま @hadomima

なんだから……><; RT @hadomima 緩和の話なんだか、後者に決まってるじゃないですか(´・ω・`) RT @smith796000 @hadomima 2回目→ 最近の札割れはどっち? ①政府が新発国債を売ろうとしたら買い手がいなくて売れなかった

2013-02-28 10:03:35
上念 司 @smith796000

@hadomima じゃぁ何が問題なんでしょうか?国債の消化状況は良好。債券市場の信認は厚いと考えるのが普通です。問題点を具体的に指摘してください。

2013-02-28 10:14:39
はどみま @hadomima

それをあなたが、アベノミクスへの信任ないし成果だとしたのみならず煽ってたので、いや事実は逆なんじゃ?と言っただけなんですが(´・ω・`) RT @smith796000: @hadomima じゃぁ何が問題なんでしょうか?国債の消化状況は良好。債券市場の信認は厚いと考える

2013-02-28 10:20:54
上念 司 @smith796000

@hadomima 分かった!今すぐインフレが起きるかどうかという話がしたいんですね。そりゃ今すぐはムリですよ。歴史が示すところによれば、予想インフレ率が高いまま、物価は上がらずマイナス金利状態がしばらく続いてその後インフレになりますから。

2013-02-28 10:24:56
はどみま @hadomima

ああちなみに、あなたじゃなくアベノミクスへの疑問点ですが、 http://t.co/7lQpbk80HA とゆのなら書きましたので、お目汚し頂ければまた面白い話になるんじゃないかなと><b RT @smith796000 @hadomima じゃぁ何が問題なんでしょうか?国債

2013-02-28 10:25:37
はどみま @hadomima

いや違います、債券市場の評価は違うんじゃ?て話ですぅ><b RT @smith796000 @hadomima 分かった!今すぐインフレが起きるかどうかという話がしたいんですね。そりゃ今すぐはムリですよ。歴史が示すところによれば、予想インフレ率が高いまま、物価は上がらず

2013-02-28 10:26:27
上念 司 @smith796000

@hadomima 「金融緩和をして2秒後にインフレ率が上がらないとアベノミクス失敗!」というなら、「失敗」サイコーってことで。だって、金融緩和で物価上がらずマイナス金利続くってことは負債を抱えてまでリスクを取ろうとするアニマルスピリットを持った人に追い風ですから。

2013-02-28 10:27:22
上念 司 @smith796000

@hadomima いや、だから債券市場の評価はサイコーですよ。マイナス金利を支えるために頑張って国債買ってください!と心からお願いしたいと思いますよ。

2013-02-28 10:28:06
上念 司 @smith796000

@hadomima これ1つ目から完全に間違ってますね。日銀はデフレを放置することによって円高を事実上容認したというのが正解です。変動相場制において金融政策が為替に一切影響を与えないことを証明できたらノーベル賞ものです。ぜひチャレンジしてください。

2013-02-28 10:30:36
上念 司 @smith796000

@hadomima 2つ目も古典的な間違い。マネーストックじゃなくてマネタリーベースの伸びが圧倒的に重要です。これってバカな有名ブロガーが執拗に言ってることですが、ご自身でデータを検証されることをお勧めします。人の考えを鵜呑みにしないことね。

2013-02-28 10:31:59
はどみま @hadomima

そーですか……お手間をとっていただきありがとーでした><♭ RT @smith796000: @hadomima いや、だから債券市場の評価はサイコーですよ。マイナス金利を支えるために頑張って国債買ってください!と心からお願いしたいと思いますよ。”

2013-02-28 10:32:09
上念 司 @smith796000

@hadomima 3つ目はほとんど教養の問題です。日銀の独立性について全く知識がないようですので、1998年に改正された日銀法を熟読することをお勧めします。1つめから3つめまで完全に間違っているので、ご自身で良く調べて内容を訂正されることをお勧めします。

2013-02-28 10:33:30
はどみま @hadomima

国内は日銀法で日銀の管轄、為替は外為法で財務省の管轄なのは、ご存知でしょか…… RT @smith796000 @hadomima これ1つ目から完全に間違ってますね。日銀はデフレを放置することによって円高を事実上容認したというのが正解です。変動相場制において金融政策が為替に

2013-02-28 10:34:00
はどみま @hadomima

マネタリーだと、市場に出回ってないお金を計算してしまうんじゃ…… RT @smith796000 @hadomima 2つ目も古典的な間違い。マネーストックじゃなくてマネタリーベースの伸びが圧倒的に重要です。これってバカな有名ブロガーが執拗に言ってることですが、ご自身でデータ

2013-02-28 10:34:54
はどみま @hadomima

読んだ結果がこれで、たいへんごめんなさい(ノдT) RT @smith796000 @hadomima 3つ目はほとんど教養の問題です。日銀の独立性について全く知識がないようですので、1998年に改正された日銀法を熟読することをお勧めします。1つめから3つめまで完全に間違って

2013-02-28 10:36:48
上念 司 @smith796000

@hadomima 管轄権と金融政策が為替に影響を与えるかどうかという問題は全く別。現実を見てください。他国:通貨大量発行vs日銀:金融緩和拒否 これで起こったことは円高?円安?どうして現実を見ようとしないのか謎ですね。

2013-02-28 10:37:28
1 ・・ 4 次へ