「白杖SOSシグナル」のその後 2013.03.01

シグナル提唱の地に在住の @Traingram123 さんによる、関係各所への確認をもとに 最初のまとめ 『「白杖シグナル」「白杖SOS」に関する反応』 http://togetter.com/li/460855 を作成してくださった @peco_rock さんと ブラインドサッカーを取材している @DeeeeepR さんによる会話をまとめました。
29
traingram(ram) @Traingram123

1)白杖シグナルの件。シグナルサイン指導を受けたエリア在住なので少し確認してみました。まとめてみる。シグナルサイン指導は、市から助成されている盲人会で2〜3年前から周知されるようになった。現在でもたまにお願いする歩行訓練での、訓練士さんからの指導は無い。

2013-03-01 11:03:09
traingram(ram) @Traingram123

2)問い合わせてみましたが、市役所ほか、市の公共施設でのポスター掲示は無し。ポスターの発信元である「福岡県視覚障がい者団体」からのポスター掲示依頼、啓発依頼も市としては受けたことがない、とのこと。市の障害福祉課員は、シグナルサインの存在すら知りませんでした。

2013-03-01 11:03:40
traingram(ram) @Traingram123

3)では、家人がシグナルサインの指導を受けた、市の助成を受ける盲人会は、どこからその啓発を依頼されたのか?それなりの人数を辿ってみましたが、端的に言うと「クチコミ」でした。以上、お粗末なまとめですみません。

2013-03-01 11:04:14
traingram(ram) @Traingram123

4)「そういうサインが出来たんだねえ。支援者にとってそれがわかりやすくて、支援しやすいのなら、そうしようかねえ。」こんなかんじで広まったようです。新しいサインに不安はなかったか?何の疑問もなかったか?聞いてみましたが、わたしが直接話した方々はすんなり受け入れたそうです。

2013-03-01 11:09:26
traingram(ram) @Traingram123

感想としては。誰の為のシグナルか?ですかね。支援者にとってわかりやすいサインとしてのシグナルなのか。視覚障害者がSOSをアピールしやすいサインとしてのシグナルなのか。どちらにせよ周知されないことには何もはじまらないけれど。

2013-03-01 11:33:16
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

やっぱり、「手助けする側の都合」で物事が動いているような印象が拭えないんだよなぁ。

2013-03-01 11:33:45
traingram(ram) @Traingram123

@DeeeeepR 「支援者にとってわかりやすいのであれば」と覚えたサインが、どこにも周知されていなかったというお粗末さ…

2013-03-01 11:37:08
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

@Traingram123 地元からの情報提供、たいへん勉強になり、感謝しております。シグナルの是非以前に、意思決定の手続きや運動の手法などの面でいろいろ問題があるように感じております。

2013-03-01 11:39:59
traingram(ram) @Traingram123

@DeeeeepR はい。わたしとしてもシグナルの是非はあまり問題にしていません。頂いたリプライに全くの同感です。若輩ですが、地元のことですのでこちらでわかりそうなことがあればまた確認してみたいです。

2013-03-01 11:43:58
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

@Traingram123 よろしくお願いします。たぶん世間的には、「ものすごくしっかりした当事者団体が白杖ユーザーの総意に基づいて運動を展開している」という先入観があるのだろうと思っています。

2013-03-01 11:46:59
traingram(ram) @Traingram123

@DeeeeepR 傍目に見るとそうですよね…何かが変わる際の視覚障害者の意思の組み上げといった作業は私が知る限りでは殆どありませんので常々疑問でした。専門家の意見を聞いておしまい、なのかもしれません。

2013-03-01 11:51:10
traingram(ram) @Traingram123

不便があってはじめて障害者ユーザーの意見が組み上げられることのほうが多い気がする。組み上げてくれるのは、ありがたいことではあるけれど。

2013-03-01 11:52:56
traingram(ram) @Traingram123

例えば収集ゴミの袋が指定に変わった時。指定袋に色がつき大きな文字で「燃えるゴミ」等と書いてあっても全盲者には区別がつかない。意見して取り急ぎゴミ袋を丸めてとめておく区別用の点字輪ゴムが配られた。が、中途失明者は点字が読めない。意見して随分暫くしてゴミ袋の端の形で区別がつくように。

2013-03-01 11:56:48
traingram(ram) @Traingram123

細かい細かい細かいことではあるし身近に支援者が居れば何てことのない問題だけれど、支援がなくても出来ることが多いほうが「障害」感は、減るわけで。障害者、支援者、共に楽になれる。そういった仕組みが増えるのは本当に有難いのだけどねえ。

2013-03-01 12:00:01
peco @peco_rock

@DeeeeepR @Traingram123 横からすいません。このまとめを作成したものです。 http://t.co/5SYb5myBFB この話をどうやってうまく問題提起していけるか考えて続きのまとめ作成しようと試みているのですが、とても難しいなぁと・・・

2013-03-01 12:15:35
まとめ 「白杖シグナル」「白杖SOS」に関する反応(2013/2/23) 福岡県盲人協会が昨秋から再提起している視覚障害者が街角で困った際に白杖(はくじょう)を頭上に掲げて周囲に助けを求める「白杖シグナル運動」。 FBやTwitterで情報が拡散されておりますが、実際にはまだ全国で普及しているわけではなく、白杖を利用されているご本人や周りの方がご存知ないケースは多いようで、困惑されている様子のtwを多数見かけました。 一部ですがとりあえず2012年秋からの流れをまとめておきました。 96176 pv 1778 27 users 1528
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

@peco_rock @Traingram123 お疲れ様です。個人的には、当事者団体からの提案であることが話をわかりにくくしている(当事者はみんな知っている&賛成だと思いやすい)上に、「シグナルの是非」と「手続きの問題」が渾然一体となっているのが難しいところだと思っております。

2013-03-01 12:23:34
traingram(ram) @Traingram123

@peco_rock @DeeeeepR 拝見しました。まとめお疲れ様です。問題提起するにしても、問題が混在しすぎてるんですよね。シグナルそのものの是非、シグナルを作った経緯、誰の為のシグナルか、周知方法、周知前に拡散してしまう危険性、善意、欲しくない善意を受けた際の受け入れ方…

2013-03-01 12:25:27
peco @peco_rock

@DeeeeepR @Traingram123 御意です。例えば九州盲人福祉大会の報道、佐賀新聞ではあのサインのことは一切触れず。 http://t.co/0moTTa0pK1 講習会は西日本新聞が11月に報じていました。 http://t.co/OMlsE28RLj

2013-03-01 12:26:59
リンク 佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの 同行援護の充実など討議九州盲人福祉大会 第65回九州盲人福祉大会(九州盲人会連合会、県視覚障害者団体連合会主催)が19、20の両日、唐津市で開かれた。九州・沖縄各県の視覚障害者や福祉団体関係者ら約350人が参加、昨秋から始まった同行援護サー &
リンク t.co 助け求める「白杖シグナル」 福岡県盲人協会が練習会 助け求める「白杖シグナル」 福岡県盲人協会が練習会
peco @peco_rock

@DeeeeepR @Traingram123 本来であれば西日本新聞がサイン提唱している件を単なるバックアップするんではなく、根底にある問題を指摘してバックアップしなきゃいけないはずが、鵜呑みにしてほいほい報じてるから、こんなことになっている気もします。

2013-03-01 12:28:21
traingram(ram) @Traingram123

@peco_rock @DeeeeepR その「九州盲人福祉大会」にしても。そもそも「九州の盲人で市から紹介された盲人会に所属する」家人が、存在を知らないですからね。地元民からすると、総意でもなんでもないただの声の大きな一団体といった印象です…

2013-03-01 12:32:33
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

@peco_rock @Traingram123 おっしゃるとおりだと思います。以前そんなことを雑誌記事に書いたこともあるのですが、取材する記者自身に「当事者は一枚岩で、団体はその総意に基づいて運動している」という先入観があるのではないかと。

2013-03-01 12:32:52