
続・スト魔女ネクタイピン企画の現在

個別にまずは501。前回はバーがゴールドでしたが、今回はシルバーです。濃い色のネクタイやジャケットにはゴールド、明るい色の時はシルバーが映えますね
2013-03-06 21:52:27
502と503。部隊マークはもともと円形なので、ぶっちゃけ特に何の工夫もないです http://t.co/IRpjKFlupB
2013-03-06 21:54:31

504と505。504のは実用して尋ねられても「アルダーっていうイタリアのマイナーブランドですよ」で避せることが判明(実体験 http://t.co/DjJA3xiEmo
2013-03-06 21:56:51

506と508。なぜ507を忘れたのか。過去の吾輩死ねばいいのに。それはそうと506ちょっとオニキ http://t.co/td1WanHvsk
2013-03-06 21:58:58

あとはひとりずつ。まずは我らが隊長ミーナさん。バッジ部が円形なのでそれぞれ背景つけてます。ミーナさんのはシンプルに制服の色を、主張しすぎない程度の薄めに。 http://t.co/oipgy1jSbb
2013-03-06 22:02:40

坂本さん。マークが楕円という一番厄介な人。背景にも眼帯の水色斜線を少しだけ薄めに反映させました http://t.co/EFhCspS4uv
2013-03-06 22:05:45

堅物バルクホルンも変に飾らずシンプルに。ちょっと分かりにくいですが背景色はミーナさんのと区別されてます http://t.co/hj6e1vRySE
2013-03-06 22:07:25

エーリカのは余白が寂しい感じになるので国籍マークを充てました。ちと装飾過多な気もしますが、かえってエーリカぽくはある・・・かも http://t.co/3e00lAh8Rf
2013-03-06 22:10:35

シャーリー。写真だと分かりにくいですが、背景はP-51を思わせるような、てかりを抑えた銀色になっています。 http://t.co/ucue1t57up
2013-03-06 22:12:56

ルッキーニは俺の娘(キッパリ マークがもともとまんまるないい子。そういや501でルッキのG.55Sだけパーソナルマークが描かれてないような? http://t.co/uSUcivn7JT
2013-03-06 22:15:07

同志中尉。彼女も背景が主張しすぎないようシンプルに、パーソナルマークと同系色を少し薄めに充てています。 http://t.co/VCGlmPO93J
2013-03-06 22:18:12

エイラの背景は国籍マーク。写真ほど現物では目立ちませんが、ミスで尾っぽの内側だけちょっと濃くなってます http://t.co/LEUVhpCIR3
2013-03-06 22:19:46

ガリアが誇る「青の一番」ペリーヌ。背景を下手に合わせるようとするとマッチせず、逆にVG.39bisの塗装を元にしたやや無骨な背景が、ちょっといい感じになったかなーと。 http://t.co/QLc9ybQyIs
2013-03-06 22:23:36

リーネちゃんも背景は国籍マークだけど、ちょっと背景が主張しすぎた感。思い切り薄くてよかったかも・・・ http://t.co/34WaxvOPdZ
2013-03-06 22:26:17

@oldriceman 色をゴールドからシルバーに変更したのは改良ですね。オヤジ臭い空気が無くなりました。 しかしまあ、やっぱり特有の安っぽさはレディメイド品ならではと言うか…。まあ仕方ないですね。
2013-03-07 01:10:24