大阪DTPの勉強部屋 第12回勉強会 前半はこちら

大阪DTPの勉強部屋 第12回勉強会 後半

【大阪DTPの勉強部屋】第12回勉強会3日目・4日目は今週末の土・日曜日です。前日まで申込み受付中。土曜日は勉強会終了後場所をダイニングカフェに移して懇親会があります。なんと会場にはプロジェクターが!これはSession 3がある?! http://t.co/yKnRX46Yio
2013-03-05 14:40:36
【大阪DTPの勉強部屋】第12回勉強会3日目は明日です。前日まで申込み受付中ですが土曜日は定員を超えました。超えてから申し込まれた方はイス席(机無し)となります。受付でご案内します。http://t.co/yKnRX46Yio
2013-03-08 09:59:04
【大阪DTPの勉強部屋】第12回勉強会3日目・4日目は今週末の土・日曜日です。前日まで申込み受付中。土曜日は勉強会終了後ダイニングカフェに移動して懇親会があります。なんと会場にはプロジェクターが! これはSession 3がある?! http://t.co/yKnRX46Yio
2013-03-08 10:37:253月9日(土)

おはようございます。今日は勉強会3日目。スピーカーのみなさん、参加のみなさん、よろしくお願いします。遠方から来られる方は気いつけて来てください。
2013-03-09 08:08:19
さて、大阪DTPの勉強部屋 第12回勉強会(3日目)へご参加の方、よろしくお願いします…本日も盛況なようですので、早めにお越しになって良い席を確保して下さい…受付開始は13:00〜…私と @tonybin さんが務めます(少々、いやかなりむさ苦しいでしょうが勘弁ください)…
2013-03-09 08:57:48
@taitai_cute2010 西尾のおにいちゃん(@tonybin)が実況中継してくれます。こちらの別アカウントで→@nishiomasaya
2013-03-09 09:27:37「ADPS(Adobe Digital Publishing Suite)でiPadで見られるポートフォリオを作ってみよう」
スピーカー:樋口泰行氏

樋口デザイン事務所グラフィックデザイナー。デザイン書籍の企画・執筆、プレゼンのお手伝いなども行っています。東京工科大/東洋美術学校で非常勤講師をしています。「さいたまデザインDTP勉強会」というワークショップ形式の勉強会を不定期で開催。デザイン制作、ワークフロー改善、セミナー等のご相談はDMにてご連絡ください。