警視庁犯罪抑止対策本部公式アカウントの中の人のツイート休止から復帰まで

166
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

警視庁生活安全部の公式アカウントです。アイコンの「電話に出なインコ」が、特殊詐欺被害防止対策をはじめ、皆さんの身近で起きている犯罪や防犯対策についてご紹介します。当アカウントでは、通報及び相談等の受付は行っておりません。緊急時は、110番をご利用ください。

https://t.co/emNlv7XLdH

防犯情報等の情報発信の合間に中の人(本職さん)のツイートがあるというスタイルのアカウントですが、3日間ほど中の人のツイートが休止されていました。休止から復帰までのまとめです。

本職さんのつぶやき休止

警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

(間もなく、重要なお知らせをいたします…)

2013-03-04 17:13:56
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

【重要なお知らせ】(1)昨年11月からお付き合いいただいた本職のつぶやきですが、本日をもって終了いたします。警察広報のスタイルを破る新たな実験でしたが、本職ひとりでは力不足でした。引き続き再開の可能性を探って参りたいと思います。(続く)

2013-03-04 17:18:46
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

【重要なお知らせ】(2)制約された条件の下で継続する可能性もありましたが、ツイッターを利用するメリットをすべて減殺するような条件の下では、継続する意味を見いだすことができませんでした。フォロワー2万名を目前に姿を消さなければならないことは、非常に残念でなりません。(続く)

2013-03-04 17:18:48
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

【重要なお知らせ】(3)ひとつお願いしたいことがあります。本職が姿を消しても当アカウントのフォローを続けてください。皆様のお役に立つ情報の発信に全力で取り組んで参ります。botの向こう側には本職がおります。本日までありがとうございました。本職こと中村健児(終)

2013-03-04 17:18:49

休止からの復帰

警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

【まったく役に立たないクイズ】先日、突然つぶやきをやめた当アカウントの担当者ですが、彼の今後はどうなるでしょうか。次の三つの中からもっともある得そうと思うものを選んでください。(1)このまま消える(2)イカリング(3)復帰する #ill_be_back

2013-03-08 17:00:26
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

(本当にイカリングでよいのですか…)

2013-03-08 17:14:57
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

【復帰のご挨拶】本日、一時休止していた本職のつぶやきを再開いたします。啓蟄を過ぎてしまいましたが、短い冬眠から覚めました。皆様からのご声援並びにご支持が再開の原動力でした。また、再開に当たり、上司の強力なサポートをいただくことができ、警視庁の懐の深さを改めて認識いたしました。

2013-03-08 17:20:52
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

【本職のつぶやきの性質】本職のつぶやきは、警視庁の公式見解並びに方針等を述べるものではありません。もとよりそのような高尚な内容などなく、本職の日常における経験や感想等を述べるにとどまります。本職のつぶやきを公認するという決定をした上司の英断に驚愕するとともに感謝いたします。

2013-03-08 17:31:33
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

(たった3日で我慢できなくなるとは、どれだけツイ廃なのでしょうか…)

2013-03-08 17:38:12
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

(復帰早々クイズで誤字という恥をさらしております。正解は(3)以外に考えられません。(2)のイカリングは、昨日RTした茨城県警さんのクイズを拝借いたしました。パクリではありません。本職のボケを上回る(4)という回答は、悔しいので無効とします…)

2013-03-08 17:52:21

再開の経緯

警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

(お昼の時間をお借りして、少し真面目なことをつぶやきます…)(甲)

2013-03-13 12:15:43
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

【休止から再開の経緯】先週、本職のつぶやきを休止すると宣言し、4日後に再開するというめまぐるしい動きをいたしました。この動きにより多くの方にご心配やご不便をおかけしたことをお詫びいたします。担当として休止から再開までの経緯を明らかにする必要があると考えました。(続く)

2013-03-13 12:22:01
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

続き)ツイッターをはじめとするSNSを広報媒体として活用するということは、従来、想定されていないものでした。したがって、それに対応した規程やルールが存在せず、どこまで許されるのか手探りで進む毎日でした。(続く)

2013-03-13 12:23:03
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

続き)本職のつぶやきは、従来の警察広報スタイルから見れば「公の媒体で個人的な発言をするなどけしからん」ということになります。そして、そのような批判が内外から出ていたことも事実です。その批判に答えることができるルールを私たちが持っておりませんでした。(続く)

2013-03-13 12:24:25
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

続き)そのため、ルールのない状態で本職のつぶやきを継続することは妥当でないという判断に至り、休止のお知らせを行うこととなった次第です。休止の伺いを立てた際、上司から告げられた言葉が本職に再開を決意させる大きな力となりました。(続く)

2013-03-13 12:25:54
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

続き)「ひとりで辛い思いをさせてすまなかった。」これが上司の言葉でした。この人は分かってくれている。この人の下でならまだやれる。そう思いました。また、休止を宣言してから、再開を望むリプライやメールが多数寄せられました。これで本職の腹は決まりました。再開する、と。(続く)

2013-03-13 12:27:04
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

続き)再開に向けた検討会での上司の発言です。「ツイッターは公のアカウントであっても担当者個人のメディアだと思っている。ただし、担当者個人に責任は負わせない。担当者が代わって後を継ぐ人がいなければやめてしまってもいい。」これは至言だと思います。(続く)

2013-03-13 12:28:24
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

続き)そして、副総監の決裁を受けツイッターの運用に関するルールを定め、運用ポリシーを変更することができました。運用ポリシーには、本職のつぶやきに関することが明示されております。ツイッターの即時性と機動性を活かすため、モバイル環境からのつぶやきも可能となりました。(終)

2013-03-13 12:29:47
警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

(新)犯罪抑止対策本部ツイッターアカウント運用ポリシー(PDF)⇒ http://t.co/f6owpTQk68

2013-03-13 12:30:27