小学生のいる共働きの苦労は事前に決まる

自分の経験談
2
mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya

小学生以上の子育てと料率(うぁw誤字www)、一人でお留守番できるから超楽になるんじゃない?

2010-09-04 08:57:09
mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya

上の子は育成室(学童)いっても、親が帰るのは20時過ぎだしというか容易に想定できたので、幼稚園(その後保育園のダブルスクール)時代から徐々にお留守番とか、一人でいろいろできるようにしてきた #wlb_cafe

2010-09-04 08:59:25
mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya

3歳から、夏休みは一人で婆のところに行かせたり、小学校に入学と同時に飛行機も一人で乗らせた。 #wlb_cafe

2010-09-04 09:00:29
mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya

若く子供が出来たということもあって、爺、婆も若い。小学生と夏休み3週間乗り切る体力もある #wlb_cafe

2010-09-04 09:01:15
mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya

寂しい想いをさせているのは分かるが、会社が容易に倒産する時代。親の職が無くなるという不幸を回避するためにはたまに、そういう寂しいときを乗り越えてもらわないといけないし、多分彼もわかっている。橋の下のダンボールハウスとかについても聞かれれば答えたから #wlb_cafe

2010-09-04 09:04:53
mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya

よく出来たおにーちゃんに育ったな。と思う。うちは6年かけて徐々にやって来た。親は小学校になったら大変という感覚は無い。子供は大変かも試練が。一杯書いてすいません。 #wlb_cafe

2010-09-04 09:07:16