大学3年の夏に初めて反原発デモに行った時の話

古いつぶやきなのでまとめました。
34
nanana orihara @ORIHARA7NA

いまから鬼ツイートします。ごようしゃあれ

2011-11-02 01:12:45
nanana orihara @ORIHARA7NA

(1)代替案が見いだせない以上「反」原発と言えない、じゃまずは「脱」原発と言ってみればいいのではと助言してくれたのは@kdxnさんで、ライブでツイッターデモの主催者の@Fancy_karateさんにお会いしたり、@ATS_RNSさんが後押ししてくれてうまれて初めてデモに参加した。

2011-11-02 01:15:04
nanana orihara @ORIHARA7NA

(2)それが私が9/24のデモに参加するまでの流れ。もちろんデモの参加は最初は抵抗はあったし、近しいひとにも脱原発の話をするのも、まだ抵抗がある。自分の意志や考えはあってもまだまだ不勉強で議論できる程の知識も自信もないし、感触としてまだデモに対する偏見があると感じるから、そう思う

2011-11-02 01:16:46
nanana orihara @ORIHARA7NA

(3)けしてデモは「はやり」ではないと思う。並み並みならぬ覚悟で若いひとが根気づよく声を上げて続けていることをデモに行ってこの目で確かめられた。ついった見ていても、おなじ。

2011-11-02 01:17:05
nanana orihara @ORIHARA7NA

(4)9月のデモに行ったとき、@bcxxxさんが、近くにいたがきんちょに「賢そうな顔やなあ」ってすごくやさしい顔で接していたのを見て、胸があつくなったのをおぼえている。こども。

2011-11-02 01:17:18
nanana orihara @ORIHARA7NA

(5)実はこうして長々と考えをついーとするのも勇気がいる。

2011-11-02 01:17:29
nanana orihara @ORIHARA7NA

(6)でもいますげえむかついてるからする。

2011-11-02 01:17:38
nanana orihara @ORIHARA7NA

(7)デモ主催のかたが知り合いでなかったら、参加してなかったかもしれないし、情報収集さえしない、考えもしないで、のんきに傍観していたと思う。こわいことだ。なさけないことだ。

2011-11-02 01:17:51
nanana orihara @ORIHARA7NA

(8)私の場合「東北出身でいながら東京在住の人間はなにができるんだろう」という福興会議の話題から出発し、その答えとして導きだしたことのひとつがデモ参加でした。東京ではいま、かなりのペースでデモは行われている。(今週もあるようです!)

2011-11-02 01:18:13
nanana orihara @ORIHARA7NA

(9)「@sayonara_atom」の激カワステッカーもデモデビューを助けてくれたし、じつはそういう小さくてかわいいものとか、ちょっとしたつながりとかで私みたいな人間が出てくるのは事実。

2011-11-02 01:18:29

これがその時もらったSAYONARA ATOMの激カワステッカー。今でもMacに貼ってます。

nanana orihara @ORIHARA7NA

(10)私みたいにぐるぐる考えるくせに小心者な人間こそ、実際にデモに行ってみるのがいちばんいいと思います。「考えたってわからない、なにも変わらない」なんて言わないでほしいです。デモかっこいいと思います。長々と失礼しました。これがわたしのいまの考えです。

2011-11-02 01:18:44