開米瑞浩さんの語る「正義に燃えたい人」の分析

まとめました。
15
開米瑞浩 @kmic67

東京新聞はもう今更「反原発」の旗は下ろせないだろうな。「原発ゼロという倫理」とか書いちゃったし・・・・そういう「自分の言葉」に縛られた結果こうなるんだよね > "原子力論考(84)オオカミ少年は悲劇を望むようになる" http://t.co/IszGuIpHqf

2013-03-18 23:33:00
開米瑞浩 @kmic67

オオカミ少年の話にちょっと補足しておくか。。。 あの記事 http://t.co/IszGuIpHqf で「自己効力感の乏しい人物はコントロール欲求に走りやすい」と書いたけれど、自己効力感の乏しい人間によく見られる行動パターンの話をもうちょっと。

2013-03-18 23:35:44
開米瑞浩 @kmic67

自己効力感がない、というのは、「自分には力が無い」と感じている状態です。 こういう状態の人は、「自分の考えで意思決定すること」を恐れます。 基本的には自信が無いので、自分で決断できないわけです。

2013-03-18 23:38:23
開米瑞浩 @kmic67

と言いつつ、一見すると逆に見える場合もありますが。 というのは、「人の言うことを聞きたくないから、妙に独自性にこだわる」 という方向に走る場合もあるので。

2013-03-18 23:41:55
開米瑞浩 @kmic67

ただ、どちらにしても「否定される、あるいは軽視されることを恐れる」という心理は共通しているのですよ。 自分自身で意思決定して否定されるのが怖いから、誰かの意見に付和雷同する。 あるいは自分がその他大勢になりたくないから、変なところにこだわって独自の主張をする。根っこは一緒。

2013-03-18 23:45:19
開米瑞浩 @kmic67

「否定される、あるいは軽視されることを恐れる」 という深層心理が悪い方向に働いた典型的な例が昨年の選挙における「未来の党」の惨敗であったと私は考えてます。

2013-03-18 23:47:15
開米瑞浩 @kmic67

そもそも「当初、世論の多数派であるように見えた」ということ自体が彼らの錯覚だったのですが、それを認められないのです。これは、「自分の主張に自信があるから」ではなく、「自分(の主張)が世の中に否定されたことを認めたくない」という心理。

2013-03-18 23:51:55
開米瑞浩 @kmic67

少数派の主張をするというのは勇気が要ります。自信を持っていないとできません。「未来の党」は、自分たちの主張が多数派だと思い込んでいました。多数派だと思い込んでいなかったら、あのネットアンケートのような企画は立てないでしょう。

2013-03-18 23:55:35
開米瑞浩 @kmic67

まったくもってその通りで RT @alovesun: 自分で自分の態度を決められず、誰かの意見(≒自分にとっての権威)に依存するので、主体性がなくなり、権威主義的な思考停止を起こしますね。(新しい考えを摂取出来ないので、考えの袋小路や突端に向かうしかなく、ハリネズミ化したり

2013-03-18 23:56:38
開米瑞浩 @kmic67

例えて言うとこういう状況です。ある村に災害が起こりました。そこで一人の僧侶が「こいつのせいで神の怒りをかってしまったのだ」と一人を名指しして糾弾の声を上げました。そうだそうだ、こいつが悪い、と村人は一斉に「こいつ」に悪口雑言を飛ばし始めました。

2013-03-19 00:00:50
開米瑞浩 @kmic67

そこで「みんながこいつを悪者だと言っている。よし、ここで目立って成果を挙げよう」として、先頭に立って一番大きな声で「こいつ」をののしり始めた者がいました。声を大にして力のかぎり「こいつ」をののしり続けながら、彼は「俺こそみんなの気持ちを代弁しているのだ」と自分に酔っていたわけです

2013-03-19 00:04:02
開米瑞浩 @kmic67

そして「これだけ頑張って『こいつ』をののしり倒したら、誰もが俺を褒めてくれるだろう」 ・・・・と思い込んで後ろを振り返ったら、一時のパニックから醒めていた村人達はかえって彼のことを白い目で見ていた、というのが現実なんですね。

2013-03-19 00:06:00
開米瑞浩 @kmic67

あ、ないです。翻訳あります? RT @kontraebi: @kmic67 クライストの『チリの地震』を連想しました。読まれたことはありますか?

2013-03-19 00:07:02
開米瑞浩 @kmic67

なにしろ、「みんながこいつを悪者だと言っている」から、「その空気に乗って騒ごう」としただけのことなので、そもそもが「責任を持った主張」ではないのです。 そこで行動は2つに分かれます。 知らんふりして「なかったこと」にするか、逆に「俺は間違ってない」と過激化するか、です。

2013-03-19 00:11:49
開米瑞浩 @kmic67

そんなわけで、もし該当する知り合いがいたら、一杯飲みに誘うなりなんなりして、通常の社会的関係の中に引き戻してください。 「過激化した集団の中に閉じこもる」ようになると本当に抜けられなくなります。通常の社会的関係を切らないように。

2013-03-19 00:17:01
開米瑞浩 @kmic67

ちなみに東京新聞は2012/9/15にこういう論説を載せています → 「原発ゼロという倫理」 "世論調査などを見る限り国民の多くは未来の原発ゼロをすでに決めていた。政治や経済を超えて、人間社会の倫理とでもいうべきものから判断していたのではないか。"

2013-03-19 00:28:08
開米瑞浩 @kmic67

こういう論説が「いかにも」なわけです。「俺は皆の総意を代弁してる」 と信じ込んでしまった人間の書いた文です。

2013-03-19 00:31:10
開米瑞浩 @kmic67

自分が「正義の使者」だと思い込んで酔っ払った文ですよ。ほんとに。 RT @mcranagalle なんか、「審判の日は来た!」みたいなテンションですねえ

2013-03-19 00:35:39