福島第一原発停電に関する会見_木野さんまとめ

3月18日の夜に発生した東電福島第一原発の停電に関する記者会見の模様を木野龍逸さんのツイートからまとめました。
11
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

規制庁からメール。以下引用。本日18:57頃、東京電力より、福島第一原子力発電所の免震重要棟が一時的に停電した旨、連絡がありました。 現場を確認したところ、1,2,3号機の原子炉への注水については問題は生じていないものの、電源系に異常が発生し、これに伴い以下の設備が停止……

2013-03-18 22:36:40
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

停止してるのは以下の設備。 ・使用済み燃料プール代替冷却システム(1,3,4号機) ・3号機の格納容器ガス管理システムの一部 ・セシウム吸着装置(キュリオン) モニタリングポストに有意な変化はありません。(本日19:07頃から順次受信)

2013-03-18 22:39:22
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

続きーーー現在、これら以外の設備の状況確認を行うとともに原因調査中です。本件について、現地の保安検査官が現場確認を行っています。 以上。 (すぐに温度が上がってどうこうはないだろうけども、多重化されてるから安全という国や東電の説明が全面的に信じられるかというと。。。?)

2013-03-18 22:43:12
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そうだと思います。原子炉注水用の汚染水は20万トンありますが、原子炉建屋からの汲み上げは影響あるかもしれません。RT @TakaEndress: @ サリーも検査と工事で15日から停止していたようですが、キュリオンも停止してるので吸着装置は全て止まったということでしょうか?

2013-03-19 00:14:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

福島第一で停電。使用済み燃料プールや共用プールなどが停止。 http://t.co/9ds5055rwC

2013-03-19 00:34:39
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【福島第一の続報(深夜1時)】規制庁からのメールより以下引用「冷却が停止した各使用済み燃料プールの温度の評価結果は以下のとおり。 ・1号機;18日18時現在16.0度、上昇率約0.08度(1時間当たり)、65度(運転上の制限値)までの日数約26日−−−

2013-03-19 09:10:33
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【福島第一の続報(深夜1時)2】「3号機;18日18時現在13.9度、上昇率約0.15度(1時間当たり)、65度までの日数約14日 4号機;18日18時現在25.0度、上昇率約0.37度(1時間当たり)、65度までの日数約4.5日−−−

2013-03-19 09:11:09
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【福島第一の続報(深夜1時)3】「共用プール;18日19時現在25.5度、上昇率約0.23度(1時間当たり)、65度までの日数約7日」。以下はその他の概略。5号機と6号機の原子炉注水、使用済み燃料プールともに異常なし。1〜3号機の窒素供給は継続中。

2013-03-19 09:13:05
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

福島第一の停電に関して、共同通信は、使用済み燃料の共用プールも冷却装置が停止と報じた。これに関して規制庁がメールに記載したのは深夜1時半。東電に至って今朝8時のメールで報道関係者に連絡。昨日も、東電が停電を公表したのは事態が起こった3時間後。遅い。

2013-03-19 09:16:50
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】3月18日夜に発生した東電福島第一原発の停電に関して、19日午前10時から東電が、東京本店と福島で会見予定。

2013-03-19 09:18:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

2011年12月に東電が保安院に提出した施設運営計画の、電源対策部分。送電網の多重化などにより2時間程度で復旧できるようにするとの記載。昨年に完了しているはずなので、12時間以上も停電が続くというのは異常。 http://t.co/sXvyp22CMi

2013-03-19 10:01:54
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【福島第一原発が停電】 東京電力 臨時記者会見 - 10:00開始 - ニコニコ生放送 http://t.co/hDTAJQM5le

2013-03-19 10:03:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【福島第一が停電】2011年に東電が保安院に提出した所内電源構成の概略図。停止中なのは1〜4号機の使用済み燃料プール(SFP)等。原子炉注水は継続中。なぜ炉注水が全稼働、SFP冷却が全停止というわかれ方になるのか、公表している概略図だと、ほぼ何もわからないことがわかる。

2013-03-19 10:22:17
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】尾野本部長代理が、A4の配付資料をホワイトボードに貼り付けて、細かく書き込み中。いつものことだが、記者席からは何も見えない(A4の資料を10m離れた所から見ろというのは無理)。なぜこんなことをするのかが理解できない。

2013-03-19 10:26:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「プールの温度は十分低く保たれている。崩壊熱からすると時間的な尤度はある。早期復旧は必要なので鋭意状況確認と復旧に努めている」(尾野本部長代理)

2013-03-19 10:27:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】使用済み燃料プールの温度データはあるか「10時段階の評価している。1は17.1、3号機は15.9度、4号機30.5度、共用プールで28.6度と見込んでいる」 配電盤不具合可能性高いか「仮説3号4号メタクラのAが今回の事象の発生源と思われる。調査している」

2013-03-19 10:29:57
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】プールトラブルは事故後4回目でいいか「何回かあったかと思うが回数は確認」(共同いけがみ)動いてない機械と、別な配電盤につなぎ替えるという対応でいいか「仮設メタクラの確認して、時間かかりそうであれば別のラインにつなぎ替えるという両方を検討している」

2013-03-19 10:31:20
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】プール、代替システムの代替はあるか「プールは管理の65度に到達するには時間的尤度あつのでその中で対処するののがひとつと、万万が一は別の注水での対応、時間的な中で対応」(つまりシステムとして完成しているのはないということでいいか)「現状でダブルになっているのではない」

2013-03-19 10:32:54
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(原因は)「ここまで確認して上流から復旧してきて、随時復旧している状況。こうしてみると当該が最も怪しいが、何故というとまずはそこがどうなっているか確認するということで、原因はさらに調査。現在、まさに調べているところ。まずは当該のシステム復旧に取り組む」

2013-03-19 10:34:13
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(復旧目処は?)「具体的にどのくらいかは現時点で明らかにしてないが早急に」(見通しはないのか)「基本的には早期ということで、ほとんどの機器、本日中に対処したいとは思うが、一部段取りあるので」(一部遅れ槽はどれか)

2013-03-19 10:35:33
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「「個別にどれというのはないが、4号機はもっとも時間的尤度少ないので優先的に」(さっきの温度は測ったのではない?)「先ほどのは評価値」(最後だが、昨日の7時前に停電して公表が10時。昨日の会見お願いしたが結局、今日の10時。どういう理由か)

2013-03-19 10:36:30
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(なにかあったら会見すると広報部はいっているが。たいしたことないという認識か)(広報いしばし)「昨夜は設備除状況とりまとめてお知らせ。メールでお知らせした後に相当数問い合わせあり、わかっていることは対応した。その後明るくなってから、このタイミングで実施。ご理解を」

2013-03-19 10:37:41
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(理解できないから聞いている。こういうのはこういうことがありましたということで広報して、説明責任になる。順次説明すればいい。問い合わせが殺到というのは、会見しないからそうなる。まったく合理性がない)「設備の状況確認に時間かかった」

2013-03-19 10:38:43
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(設備把握はわかるが、状況を全部わかってから広報というのは前提が違う)「昨日の状況では状況把握してからお知らせしたほうがいいという判断だった」(なにかあったら会見開くといっていた従前の説明と違うと思わないか)「何かあったらということでお問い合わせで」

2013-03-19 10:40:07
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(65度まで時間あるし、東電としてはたいしたことないと思ってるのではないか)「そういうことではありません」−−−東電の対応、遅すぎ。状況を全部把握してからお知らせという広報の説明は、事故直後の情報開示姿勢とまったく同じ。確実にわかったこと以外は知らせないらしい。

2013-03-19 10:42:10
1 ・・ 4 次へ