建築合宿2013_最終講評

建築合宿2013の最終講評の実況まとめです。
1
Ao!@open! @costellovotch

本日は建築合宿2013最終講評でございます! 未熟者ながら実況に挑ませていただきます。 しばしTLお邪魔しますがあしからず。 #建築合宿2013

2013-03-20 09:28:37
Ao!@open! @costellovotch

今回は プレゼン→ワーク(各班で一番良いとおもったものを決める)→トークセッション→まとめ(学生の意見をきめた上でベスト3を決定)・総評 の流れになります。 今回のジュリストさんは 岸上先生 納見先生 芳沢先生 です。 #建築合宿2013

2013-03-20 09:38:33
Ao!@open! @costellovotch

1班 事業計画: ・大阪区泉佐野市弥生町 ・更地なので新築の計画 ・託児所 コンセプト: 「子供のアクティビティを誘発する託児所」

2013-03-20 09:40:35
Ao!@open! @costellovotch

いままでの四角いプランでは子供の動きに流動性がなくなってしまうのではないかという疑問から、最終的にひょうたん型のような曲線のプランになりました。

2013-03-20 09:41:49
Ao!@open! @costellovotch

売り出し方法: 近隣の幼稚園が対象→ママの口コミがメイン 質疑:(具体的に建築についてです) ふじようちえんのような子供達が走り回れるようにかんがえました。 ゾーニングとして3つです。 #建築合宿2013

2013-03-20 09:47:53
Ao!@open! @costellovotch

岸上:入れ替えのタイミングで雑談的に簡単な講評もいれてまいります。 #建築合宿2013

2013-03-20 09:52:19
わたあめたろう @cotton1210

一班、大阪和泉市の託児所の提案。子供のアクティビティを誘発させる空間。瓢箪型のプランで先生と子供の関係性を考える。#建築合宿2013

2013-03-20 09:55:44
わたあめたろう @cotton1210

二班。近大近くの敷地にに作る、気軽に立ち寄れる本の読める場所。既存の施設の一階をリノベーション。病院から寄贈された広告付きの本やカフェで利益を回収する計画。#建築合宿2013 http://t.co/eU0OLF9DWZ

2013-03-20 09:56:10
拡大
Ao!@open! @costellovotch

2班: 用途「気軽に集って本が読める場所」→病院で 岸上:企画や家具の提案にかんして見応えはあります。 質疑ですが、敷地形状を読み取った上で、うまくいかせたとおもうところは? 2班:病院からのながれがあるようにかんがえた。

2013-03-20 09:59:32
わたあめたろう @cotton1210

空間としては天井高の違いで子供の場所や大人の場所を作ってるのかな? 既存の施設である病院との関係性や本棚などの家具まで設計されている印象。#建築合宿2013

2013-03-20 10:01:46
白須寛規 @shirasu_

建築のリアリティと事業のリアリティを問われる課題。 #建築合宿2013

2013-03-20 10:03:06
わたあめたろう @cotton1210

より深く病院と関わることや、予算と施工の兼ね合い、広告のつく本の扱いなどが焦点になっていました!#建築合宿2013

2013-03-20 10:06:44
Ao!@open! @costellovotch

煩雑になるので、あまり細かい計画概要ははぶきます。 #建築合宿2013

2013-03-20 10:07:45
Ao!@open! @costellovotch

3班:決して交わらない関係を考えた。 工場の跡地に住宅がたった地区。 この敷地で住宅と木材工場がまじわる関係をかんがえた。 木材工場の横で住宅がある良さとして、そこでつくられた家具のテスターになることも可能なのでは。 #建築合宿2013

2013-03-20 10:10:36
Ao!@open! @costellovotch

#建築合宿2013 今年の課題は「シェアの生まれる空間」です。 わすれてました。。。すみません。

2013-03-20 10:11:39
わたあめたろう @cotton1210

三班。工業地域に建てる集合住宅。木材工場の横に集合住宅。工場と隣接するからこそ出来ることを考えている。#建築合宿2013

2013-03-20 10:11:45
わたあめたろう @cotton1210

木材工場で作られる家具のテスターになるというような価値の付加や、コモンスペースの話。空間的にどう住宅と工場が共存するかも焦点。#建築合宿2013

2013-03-20 10:16:08
Ao!@open! @costellovotch

#建築合宿2013 質疑: 岸上:構造・材料は? 3班:基本的には木材でみえるところはガラスをいれる。 納見:ボリュームは? 班:おおよそ2人ですめる程度。 岸上:コモンスペースに人を引き入れる工夫は? 班:子供がたちよれるように、イスや本を置く。工場のひともつかえる用に。

2013-03-20 10:17:53
白須寛規 @shirasu_

敷地条件+問題設定をベースに、事業計画をツールとして、建築としての結果を求められる。#建築合宿2013

2013-03-20 10:19:29
わたあめたろう @cotton1210

どの班も、空間的な提案は勿論。どう収益を回収するのか、どう価値を付加するのかを考えて設計している。#建築合宿2013

2013-03-20 10:19:32
Ao!@open! @costellovotch

#建築合宿2013 芳沢:細長い窓がおおいのはなぜ? 班:窓が大きすぎると工場がみえすぎてだめかと。

2013-03-20 10:19:48
Ao!@open! @costellovotch

#建築合宿2013 納見:事業性は良くかんがえられていた。ただ動線が考えられていればもっとよかったのかなと。 岸上:ボリューム配置から動線がもっと考えられていればよかったのでは。 芳沢:戸建て感がもう少しほしかった。 納見:もう少し工場との接点があってもよかったのでは。

2013-03-20 10:22:54
Ao!@open! @costellovotch

#建築合宿2013 4班: 「更新し続ける建築」用途のなくなった建築はいらないのか。 かつて酒店だった場所で現在はニーズがなくなり空き家。 ここに現在(2013年)のニーズをいれる。

2013-03-20 10:24:59
わたあめたろう @cotton1210

四班。「用途の無くなった建築は要らないのか?」。 寂れた酒屋のリノベーション。用途の薄れた建築を時代のニーズに合わせた用途の建築に更新していく提案。用途の無くなって空き家が増えていく現状に対する提案。#建築合宿2013

2013-03-20 10:27:01
Ao!@open! @costellovotch

#建築合宿2013 納見:建物の説明をw 班:地域のニーズから菜園のできる貸しスペースを設けた。 岸上:この提案ではこの建物が今後ニーズの変化によって更新されるということですよね?想定されるものはなにかありますか? 班:確保している緑地を高齢者の憩いの場にしたりなど

2013-03-20 10:29:12
1 ・・ 5 次へ