中国の習近平・国家主席が初外遊でロシアへ/中ロは「蜜月」か?

中国の新しい国家主席に就任した習近平氏が22~24日の日程でロシアを訪問し、プーチン大統領と会談する。習氏にとって初の外遊先として選んだのは、国際問題などで共同歩調を取るロシアだった。一見「蜜月」に見える両国だが、ロシアには中国に対する警戒感が見え隠れする。
2
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談1)本日、中国の新しい国家主席になった習近平氏がモスクワを訪問し、プーチン大統領と会談します。国家主席就任後、初の外遊先がロシアとなります。これは中国がロシアとの関係をいかに重視しているかを表しています。

2013-03-22 13:19:12
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談2)首脳会談では、長年懸案だったロシアから中国への天然ガス供給問題をめぐって、何らかの合意があるのではないかとの臆測もありましたが、どうやら今回はなさそうです。昨日、プーチン大統領の報道官、ペスコフさんが否定しました。

2013-03-22 13:21:31
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談3)このガス供給問題ですが、本格的な検討が始まって約10年がたちます。ロシアの西シベリアのガス田からアルタイを通り、中国西部に輸送するパイプラインと、東シベリアのガス田から極東を経由で輸送するパイプラインの二つのルートが検討されています。

2013-03-22 13:35:35
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談4)どちらのルートを優先させるか、供給価格などをめぐって折り合いがつかないままでした。習氏のロシア訪問にあわせ、ロシアのガス最大手ガスプロム側と、中国石油大手の中国石油天然ガス(CNPC)側とで直前まで協議が続きましたが、特に価格について決着が付かなかったようです。

2013-03-22 13:41:05
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談5)ただ、極東を経由するパイプライン「シベリアの力」の建設について、両国が協力して進める合意は結ばれる可能性がある、と一部ロシアメディアは伝えています。一方で、石油の供給については合意がありそうです。ロシア側が現在の供給量を倍増させるなどの内容になりそうです。

2013-03-22 13:45:01
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談6)とはいえ、会談では計約20の合意文書ができあがる見込みをロシアメディアが報じており、この中にはプーチン大統領が力を入れている極東発展計画について、中国側の協力を取り付ける項目が含まれている可能性があります。

2013-03-22 13:47:34
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談7)北朝鮮の核開発やシリアの内戦など、国際舞台で何かと共同歩調を取ることが多いロシアと中国。そして今回も習近平氏が初の外遊先にロシアを選んだとなれば、両国の「蜜月」ぶりを一層演出することになるでしょう。ですが、ロシア側には中国に対する警戒感もあります。

2013-03-22 13:50:20
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談8)一つは安全保障面での懸念です。長い国境を接する隣国で、軍事費の増加や盛んな海洋進出の動きなどはやはり気にならないわけがありません。昨年ロシアは、ある重要人物を日本に送り込み、関係者を驚かせました。ロシア安全保障会議のパトルシェフ書記です。

2013-03-22 13:55:38
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談9)安全保障会議は、週1回、大統領や首相、外相、国防相らが集まって開かれ、安全保障に関わる重要事項を話し合う場です。そしてその書記職は、首相以外のほかの閣僚よりも格上とされる重要ポストです。加えてパトルシェフさんはKGB出身で、プーチンさんの側近中の側近と言われています。

2013-03-22 14:00:25
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談10)このパトルシェフさんが昨秋、日本を訪問。玄葉外相(当時)と安保分野で協議しました。同じ外遊の中で、韓国とベトナムも回りました。いずれも中国の周辺国です。中国側はこの重要人物の外遊を「中国外し」として不快感を持ったようです。

2013-03-22 14:03:12
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談11)もちろん、各国とどんな話をしたのか、具体的なものは明らかになっていませんが、「膨張」する中国に対するロシア側の牽制ではないか、との見方が出ています。

2013-03-22 14:04:22
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談12)それから中国の北極海への進出の動きにもロシアは警戒しています。昨夏、中国の砕氷船が初めて北極海を横断しました。北極について、ロシアは以前より資源開発や航路としての活用を積極的に検討。6年前、ロシアの潜水艇が北極点の海底にチタン製の国旗を立て、存在をアピールしました。

2013-03-22 14:10:00
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談13)そこへ中国が進出をうかがっているわけです。権益をめぐって両国の摩擦がありそうです。もう一つの懸念材料は、極東における中国のプレゼンスの拡大です。人口減が激しい極東について、プーチン大統領が発展させようとしているのはすでにお伝えしたとおりです。

2013-03-22 14:12:11
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談14)この地域には、お隣中国から農業分野を中心に企業や労働者がやってきて活動をしています。しかし、地元住民との摩擦もあるようで、極東がいつか中国に乗っ取られると極論を言う人もいます。これは私も極論だとは思いますが、ロシア政府も極東発展を中国に依存するのは危険だとみており、

2013-03-22 14:15:08
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談15)日本や韓国に進出してもらいたいと考えているようです。先日もモスクワの日本人ビジネスマンに対し、ウラジオストクを中心とする沿海地方の知事が日本企業の進出を支援するファンドについて売り込んでいました。こうした意味でも、ロシアは日本との関係を発展させたいと本気なようです。

2013-03-22 14:18:53
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

昨日あった習近平とプーチン大統領の会談の記事です。北京から出張中の林記者と書きました→朝日新聞デジタル:中ロ首脳会談、領土問題で協調確認 尖閣など念頭 http://t.co/4xpi3Bj2VI

2013-03-24 01:31:50
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

習近平さん、本日はモスクワの大学で講演もしました。動画は無料で見られます→朝日新聞デジタル:「自国の発展は自分で決める」 訪ロの中国主席が講演 http://t.co/7C6GZGWlVj

2013-03-24 01:46:24
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

中国の国家主席、習近平さんのファーストレディーについての記事です→朝日新聞デジタル:習主席夫人は国民的歌手 「ソフトパワー示した」と評価 http://t.co/OAZpBx9wSp

2013-03-24 06:51:45
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談16)本日までモスクワを訪れた中国の新しい国家主席、習近平氏とプーチン大統領との首脳会談について紹介したいと思います。番号は2日前の続きからで、16からにしたいと思います。

2013-03-24 19:07:04
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談17)今回の首脳会談を通じ、ロシア、中国は計35の合意文書を作成しました。主なものを紹介していきたいと思います。長年両国で話し合われ、最も注目されたロシアから中国への天然ガス契約問題は少し前進しましたが、最終合意にまでには至りませんでした。

2013-03-24 19:09:08
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談18)今回は、ロシアのガス最大手「ガスプロム」と、中国の石油大手「中国石油天然ガス集団」が、ロシア・東シベリアのチャヤンダのガスを極東地方を経て中国に輸送するパイプライン「シベリアの力」(ヤクーツク~ハバロフスク~ウラジオストク)の建設で協力するという覚書を交わしました。

2013-03-24 19:12:58
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談19)覚書では、年380億立方メートルのガスを供給することを見込んでおり、最大では600億立方メートル輸送することができるといいます。2018年からの30年間の契約予定で、契約の法的な取り決めは6月に合意し、契約は今年中に結ぶ予定としています。

2013-03-24 19:15:56
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談20)天然ガスの供給をめぐっては、ロシアと中国はこれまで、今回覚書に出てきた極東経由と、西側から中国に輸送する二つのルートが検討されてきました。今回の覚書でどうやら東ルートが先行させれることがはっきりしました。しかし、価格については双方に開きがあり、交渉は難航しそうです。

2013-03-24 19:21:19
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談21)ガスよりも石油分野でより具体的な進展がありました。中国の「中国石油天然ガス集団」が前払いの条件で、ロシア最大の石油会社「ロスネフチ」から石油を購入することで合意しました。現在、中国はロシアから年に1500万トンの石油を買っており、今回の合意で倍増する見込みです。

2013-03-24 19:24:56
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロ中会談22)また、ロシア北西部にあるバレンツ海とペチョラ海にある大陸棚や東シベリアでの油田探査、掘削などでロスネフチと中国側が協力するという合意を結んだほか、ロスネフチが中国の「国家開発銀行」から総額約20億ドルの融資を受けることでも合意しました。

2013-03-24 19:27:54