日本版PCCの可能性について考えてみた

米国議会図書館を中心とした目録共同プログラムPCC(Program for Cooperative Cataloging)http://www.loc.gov/aba/pcc/ の日本版が出来ないかという議論(at リアル)から思ったことの自分用メモ。
1
張茂 @Zhang_Mao

先輩方と帰りがけに話をしたことと、その結果自分が思ったことを書き留めておく。日本版PCCについて。PCCって言うのはProgram for Cooperative Catalogingの略で、大まかに言うと、LC中心に複数の機関が参加する、共同目録組織。(おおざっぱ過ぎるか

2013-03-22 23:45:16
張茂 @Zhang_Mao

PCC参加館はWorldCatのレコード修正に対して強い権限を持っていたり、RDAのポリシー策定に関わっていたりアメリカの目録業界の重要組織。図書目録・雑誌目録・著者名典拠・件名の4つの部門に分かれる。

2013-03-22 23:47:52
張茂 @Zhang_Mao

このPCCの日本版を作ろうと考えたときに、NACSIS-CATの修正の権限を館ごとに分けて、PCC参加館には大きな権限を与える、というのは、僕はあまりメリットを感じない。というのも、現状でほとんど自由に出来る仕組みになってるし。

2013-03-22 23:54:51
張茂 @Zhang_Mao

じゃあ、日本でPCCを作ったとして、その人達に何をやらせるか、と言ったら、NACSIS-CATの著者名典拠と件名を作らせたら良いのではないか、というのが僕の結論。つまり、日本版NACOと日本版SACO。

2013-03-22 23:56:12
張茂 @Zhang_Mao

何故か。まず、「書誌の質の低下」と言ったときに、僕はISBNが間違ってるとか、タイトルが微妙に違うとか、ページ数が違うとか、正直、どうでもいい。そんなことより、著者名典拠と件名が無いレコードが多いことの方が問題。これを何とかしないといけない、と考えるから。

2013-03-23 00:00:01
張茂 @Zhang_Mao

それを何とかするために、PCC的組織が必要な理由としては、著者名典拠や件名をちゃんと付けられるカタロガーが絶滅の危機にあること。単館で何とか出来る問題とは思えない。

2013-03-23 00:01:46
張茂 @Zhang_Mao

NACSISの修正の権限とか、RDAの導入とかは、「著者名典拠・件名の整備」という目的から、副次的に産出されればそれで良い、とさえ思う。まずは、著者名典拠と件名。

2013-03-23 00:03:49
張茂 @Zhang_Mao

じゃあ、この日本版PCCを作るメリットはなにか。まず、NIIのメリットは分かりやすい。流石にNIIは「件名や著者名典拠の整備は後回しで良い」と思っていたり「件名や著者名典拠の整備に参加館の手は必要ない」と思ってはいないと思う。自分の持ってるデータが他人の手を借りて整備できる

2013-03-23 00:05:51
張茂 @Zhang_Mao

参加館にとっては、著者名典拠や件名が整備されることはさほどメリットではないかも知れないけど、かといってPCCに参加しなければ、デメリットもあまり多くはないはず。ただし、ごく一部、典拠の整備によってメリットを受けられる館ががる。ディスカバリーサービス導入館。

2013-03-23 00:08:59
張茂 @Zhang_Mao

日本の目録は件名がちゃんと入っていないから、ディスカバリーサービスの効果がさほど上がらない、という話は聞いたことがある。逆に言えば、件名が整備されれば、ディスカバリーサービスはさらに真価を発揮するはず。たぶん。

2013-03-23 00:10:36
張茂 @Zhang_Mao

最後に、一番大事な利用者のメリット。これは、まず著者名典拠の整備は、CiNii Booksのあの画面で効いてくる。今までのOPACは、著者名典拠も件名も画面の下の方にあったから、これらが整備されても使う人は多くなかなったかも知れない。

2013-03-23 00:13:32
張茂 @Zhang_Mao

そして、この日本版PCCにはやっぱりNDLも参加して欲しいと思う。単にLCがPCCの中心的機関だから日本でも、という以上に、やっぱりNDLは著者名典拠、件名の作成において一日どころじゃない長がある。これを活かしたい。

2013-03-23 00:17:59
張茂 @Zhang_Mao

じゃあ、逆にNDLのメリットは何か。まず、NDLCやNDLSHの大学図書館界への普及。欧米人物の著者名典拠の入手。洋書レコードへのNDLSH適用による、NDLSHとLCSHの相互変換の進展。そんな感じ?

2013-03-23 00:20:48
張茂 @Zhang_Mao

NDLがこの日本版SACOに参加したら、NACSIS-CATは同じ書誌に、NDLSHとLCSHの両方が付与されている、というかなりレアなDBになるはず。

2013-03-23 00:23:37
張茂 @Zhang_Mao

じゃあ「できたらいいね」なのは分かるけど、日本版PCCをどうやって作る? と言う所まで来て、今日の議論?終了。確かに、これらのメリットを説くだけじゃ説得力が薄い気がする。うーん。

2013-03-23 00:25:18
張茂 @Zhang_Mao

というわけで、「NACSIS-CATの件名と著者名典拠を充実させようの会」としての日本版PCCの可能性を考えてみた。

2013-03-23 00:29:26