「べき論」について

〈「べき論」のリテラシー〉とでも言えそうな話
23
石橋秀仁 @zerobase

ベキ論は息苦しい。ベキ論を言ってる人間が自身の発言の前提に気付いていないとなおさらね。つまり〈他者〉への想像力に欠けたベキ論はしばしば暴力的であり、多くのベキ論は実際それに欠けている。

2010-09-05 16:38:38
石橋秀仁 @zerobase

ぼくは発言に「べき」が出てくる回数と知性は反比例するとすら思うよ

2010-09-05 16:39:24
☆こまトゥーゆ☆ @117117milk203

あと『でも』禁止ね☆ RT @zerobase ぼくは発言に「べき」が出てくる回数と知性は反比例するとすら思うよ

2010-09-05 16:40:44
@oqugar

@zerobase すごくそう思います。

2010-09-05 16:41:05
石橋秀仁 @zerobase

べきべき言っていいのは数学者(べき乗のこと)

2010-09-05 16:41:06
☆こまトゥーゆ☆ @117117milk203

@zerobase 『でも』の後はたいていいい訳だからさ〜♫

2010-09-05 16:42:26
@oqugar

だいぶ前に、本読んですごいなーと思ってフォローしたけど、2回に1回くらいツイートがべきべきしてるのが苦しくなって、フォローやめたことがあったなあ。

2010-09-05 16:43:31
石橋秀仁 @zerobase

@117117milk203 でも、相手の主張に対して反論するという文脈において「でも、それにはこういう例外があるじゃないか」という「でも」もありますね。仰ることは分かるけどね。

2010-09-05 16:43:34
@yusuke3ta

当事者意識に欠ける言葉ですよね。僕は〜したい、という表現が好きです。 RT @zerobase ベキ論は息苦しい。ベキ論を言ってる人間が自身の発言の前提に気付いていないとなおさらね。つまり〈他者〉への想像力に欠けたベキ論はしばしば暴力的であり、多くのベキ論は実際それに欠けている。

2010-09-05 16:43:40
石橋秀仁 @zerobase

@yusuke3ta 僕はでき(たら)したい。略して僕はできしたい。

2010-09-05 16:44:08
☆こまトゥーゆ☆ @117117milk203

@zerobase うん。確かに。しかし『でも〜』って始まる言葉に好感を余り感じなぃのさ〜。

2010-09-05 16:45:18
Spica @CasseCool

「〜とすると良い」と同意。価値観=個人の好き嫌いが入り込んでる。RT @zerobase ベキ論は息苦しい。ベキ論を言ってる人間が自身の発言の前提に気付いていないとなおさらね。つまり〈他者〉への想像力に欠けたベキ論はしばしば暴力的であり、多くのベキ論は実際それに欠けている。

2010-09-05 16:46:31
石橋秀仁 @zerobase

多くのベキ論は、それが発言者自身の個人的な価値観に依拠しているにも関わらず、より上位の普遍性・絶対性を装う。つまり個人的価値観を外した普遍化・絶対化が、ベキ論が暴力的になる理由。だから自身の価値観を語って相対化すれば暴力的ではなくなる。

2010-09-05 16:52:14
石橋秀仁 @zerobase

とぼくは思うけど、どうだろう

2010-09-05 16:53:47
Shin @shnyxo

まさに“@zerobase: 多くのベキ論は、それが発言者自身の個人的な価値観に依拠しているにも関わらず、より上位の普遍性・絶対性を装う。つまり個人的価値観を外した普遍化・絶対化が、ベキ論が暴力的になる理由。だから自身の価値観を語って相対化すれば暴力的ではなくなる。”

2010-09-05 16:54:36
石橋秀仁 @zerobase

他人に対して「〜べき」と批判するなら、そう批判する自分の正義観や、自分が考える「その人が従うべき正義」の根拠を言う「べき」だ。(この「べき」は、批判者と自分を対等な立場に置くのが公平だと言うぼくの価値観から。相手が政治家や有名人でも一方的に批判するのは不正義)

2010-09-05 16:57:16
石橋秀仁 @zerobase

Twitter上で有名人に絡んで反論されて情けない姿をさらしているヘタレの存在などとあわせて考えてみて頂ければと

2010-09-05 16:59:01
石橋秀仁 @zerobase

有名人や政治家は、従来マスメディアを通じてのみ知り得る存在だった。それが、もはやそうではなくなってきているわけで、国民・市民・視聴者も、そういうマスコミ相対化時代に対応するリテラシーを身に付けたほうがいいとぼくは思うのです

2010-09-05 16:59:41
石橋秀仁 @zerobase

でなきゃどんどんまともな人は有名人・政治家として衆目に晒されつつ社会にコミットするインセンティブが失われて行き、露出狂とか自己顕示欲の権化みたいな人ばかりがそういう立場に立つようになって、それって社会にとってどうなんだろうねっていう

2010-09-05 17:01:11
石橋秀仁 @zerobase

有名人・政治家も同じ人間なわけで、「自分がされたくないことはしない」っていう基本的な倫理観の対象外にするなら、それ相応の理由が必要(もちろんそういう理由がある場合もある)

2010-09-05 17:03:16
石橋秀仁 @zerobase

有名人・政治家に対して「下」から無責任で匿名的な大衆として批判すること。人々に対して、自分個人の価値観ではなく普遍性・絶対性を装って「上」から「ベキ論」を唱えること。どちらも批判対象と自分を対等ないし公平な位置に置かない点が特徴。

2010-09-05 17:07:36