アイスランド現在

アイスランド、金融危機を上手く切り抜けた後どうなった?続報ないね・・と思ってたところに、直接取材なさった宮前さんのツイがあったのでまとめてみました。日本もこれくらいのレベルになるといいのだが・・・
1
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

アイスランドでは自国の言語を守るために英語を使わない「国語強化」に励んでいて、英語圏から押し寄せる新語に対応するため毎年新しいアイスランドの単語を作っている。 @iwakamiyasumi 英語の読み書きが当たり前になればなるほど、それを日本語に翻訳し、消化し続けていくことが重要

2013-03-25 02:38:13
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

アイスランドには学ぶことがとても多いと思います。英語、特にコンピュータ技術に関する用語に対応するアイスランド語を作るために国民の意見を募集し、学校でも子供たちに意見を聞く。決まったらそれを広めるために(続 @iwakamiyasumi 日本語に翻訳し、消化し続けていく

2013-03-25 02:40:06
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

政府および地元の市民組織や企業を通して「今年の新しいアイスランド語」を広める広報活動が行われる。例えば、子供が朝食のときに必ず見るであろうミルクのパッケージにその年出てきた新しいアイスランド語の言葉や綴りが掲載されている。クイズもある。 @iwakamiyasumi

2013-03-25 02:42:09
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

ちなみにアイスランド語はノルウェイ語の古い形がそのまま残った古代の言葉。アルファベットも独自でなかなかややこしい。国語教育に熱心で、「正しい言葉遣い」を守るため、特に弁論の術についてものすごくうるさい。言葉の使い方で「お里が知れる」わけだ。 @iwakamiyasumi

2013-03-25 02:47:32
岩上安身 @iwakamiyasumi

だからグローバリズムに呑み込まれず、抵抗も可能だったわけだ。RT @MiyamaeYukari: アイスランドという国が自国の文化に対してどれだけ情熱を傾けている「保守的」な国か。福祉国家として先進的であると同時に健全なナショナリズムが生きている国だ 

2013-03-25 02:59:15
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

銀行汚職でアイスランド国庫が危機に瀕した時、ウィキリークスからの情報を国の公共放送局のジャーナリストが英雄的な大活躍しました。報告書を全国民に知らせるためにレイキャビクの劇団が暴露報告書を一週間24時間ぶっ続けで朗読 @iwakamiyasumi すごいですね、アイスランド。

2013-03-25 02:59:54
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

アイスランドではいろいろな取材をしましたが、国庫を危機に陥れた金融汚職報告書を全国民に知らせるために一週間24時間ぶっ続けで朗読したレイキャビクの劇団にも訪問。とにかく彼らの知性と行動力に感動しました。 @iwakamiyasumi すごいですね、アイスランド。

2013-03-25 03:14:03
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

俳優だけでは人数が足りなかったので、裏方さんたちもオフィスの人も入れ替わり立ち替わり舞台に立った。観客も市民が押しかけ24時間ずっと満員状態。汚職銀行員の内部葛藤のやりとりの場面では舞台の上でシェイクスピア劇並みのドラマが展開。 @iwakamiyasumi

2013-03-25 03:16:53
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

そして同時にこの朗読がラジオで津々浦々まで届いた。後にDVDなどにして配布するなど情報拡散手段も多様。アイスランドの国庫と国の文化を守るために、多くの市民が大活躍した。 @iwakamiyasumi

2013-03-25 03:26:22
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

国庫危機を招いた銀行汚職について放送しようとしていた国の公共放送局RUV(日本の NHKに相当)が銀行に脅迫された時には、 「脅迫されているので放送できない」と報道し、さらに市民の意識が高まる。 @iwakamiyasumi

2013-03-25 03:28:04
宮前ゆかり @MiyamaeYukari

ウィキリークスはアイスランドの国庫を救ったので、かの国ではウィキリークス支持は確固としている。当時このニュース報道に関わったRUV局のフラフンソン記者は、後にウィキリークスのスポークスパーソンとなり、活躍している。 @iwakamiyasumi

2013-03-25 03:31:27