我輩の可視範囲から拾ってきた『一票の格差に関するTL』

自分用メモみたいなものなので無編集で。 編集自由にしておきますので、削るのも足すのもご自由に。
20
あまおちりん @amaochi

一票の格差がまずいっていう理屈は分からなくもないとしても、選挙無効は意味がわからない。特に選挙区の中で1人だけ選ぶという小選挙区制の場合、いくら別地域と比べて格差があってもその選挙結果には一切影響を及ぼさないからだ。選挙無効にする論拠としては格差は因果関係が無く、成り立たない。

2013-03-25 18:13:42
あまおちりん @amaochi

それとも広島一区と二区の地域を狭めて有権者数を減らせば、選挙の結果は変わるとでも言うのだろうか?

2013-03-25 18:14:20
あまおちりん @amaochi

国会議員は国政のことだけ、極論「外交と防衛」だけをすればいいという意見もあるようだが、しかし地方に根ざさない政治っていうのも違和感がある。日本は人工国家ではなく様々な地方が絡み合って豊かな文化を育んできた国。だから国政も地方が根元にある上での国政を考えるという発想が大切だろう。

2013-03-25 18:19:57
あまおちりん @amaochi

ん?2倍以下なのに意見判決なのか?この辺どう整理されてたっけ? http://t.co/tZyhuYwbuv 最も人口の少ない高知3区の有権者の1票に対し、広島1区の有権者は0・65票、2区は0・52票で、格差はそれぞれ1・54倍と1・92倍だった。

2013-03-26 09:27:00
あまおちりん @amaochi

判決文全文を見つけることができなかったので、毎日新聞がまとめた要旨をリンク。2ページ目もあるので注意。 http://t.co/FIzzq3sDyY 1票の格差:選挙「無効」 広島高裁の判決要旨

2013-03-26 09:40:57
あまおちりん @amaochi

んーと、おそらくだが、  1.選挙無効で訴訟する場合は、訴える者が自らの選挙区に対してのみでしか訴えられないので、広島高裁では広島1・2区の案件のみを取り扱った(しか取り扱うことができない)

2013-03-26 10:04:52
あまおちりん @amaochi

2.しかし高裁としては広島1・2区の案件だけの視野での審理をしたのではなく、全国の「第46回衆議院選挙」という全体としての問題として審理をした。

2013-03-26 10:05:13
あまおちりん @amaochi

3.その結果として「第46回衆議院選挙」は憲法違反で無効だという判断をした(有権者数が最少の高知3区との1票の格差は広島1区が1・54倍、2区は1・92倍で、実は広島は格差が2倍以下)

2013-03-26 10:05:21
あまおちりん @amaochi

4.しかし判決の段階では「全国全体の判決を無効」と言い渡す権限は広島高裁にはない(訴える者が自らの選挙区に対してのみでしか訴えられないため)ので、広島高裁の権限内の広島1・2区のみに対して無効と判決を出した。  というところではないかと。

2013-03-26 10:05:31
みちひと@鳥取 @michihito_t

選挙一回で500億円かかり、その間の数週間は政治が完全にストップするので、明らかに「無駄」である。ムダ削減すべき(ぇ

2013-03-26 10:13:24
みちひと@鳥取 @michihito_t

なんかメリット・デメリットで語れない人が多すぎて困る。悪いところには人一倍敏感で、自分の主張は良いところしか言わない。それって狡いじゃん。

2013-03-26 10:15:01
あまおちりん @amaochi

一言でまとめるとおそらく、「原告が広島の選挙区しか訴えてない(訴えられない)のに、それを越えて裁判所が「全ての選挙区で選挙無効」とは言えない。でも広島高裁(筏津順子裁判長)は全国の衆院選挙全てに言及したい。だからとりあえず広島高裁の権限範囲内の広島だけ無効にした」のだろう。

2013-03-26 10:15:28
あまおちりん @amaochi

ちょっと越権行為な気がしてならないが。

2013-03-26 10:15:53
あまおちりん @amaochi

逆に言うと、システム的に原告が全国全ての選挙区を訴訟の対象に出来ていたら、今回の裁判(筏津順子裁判長)は、全ての選挙区で無効判決を出していただろう。

2013-03-26 10:17:53
みちひと@鳥取 @michihito_t

1票の格差問題って、若者が集まる都会が不利な一方で、高齢者が有利過ぎるという話がある。一方で、地方衰退がそもそも若者が都会に集まりすぎてしまっている元凶なので、議席まで都会一辺倒にすべきではないという意見もある。

2013-03-26 10:18:43
みちひと@鳥取 @michihito_t

はっきり言って、1票の重みが欲しければ転居する自由は認められているんじゃねーの?とは思うケドね。

2013-03-26 10:19:24
佐藤 大五郎 @MaguroFx

選挙制度改革で定数を減らすことはもう当たり前のように言われるけれど 本当にそれでいいのかを考えた方がいいよ

2013-03-26 10:20:27
みちひと@鳥取 @michihito_t

1票の重みが欲しければ、お前ら高知県に移住してやれよ。

2013-03-26 10:20:39
あまおちりん @amaochi

ケネディ大統領の就任演説の一節「米国民の同胞の皆さん、あなたの国があなたのために何ができるかを問わないでほしい。 あなたがあなたの国のために何ができるかを問うてほしい」  しかし国民は寝てても権利は国家から与えられて当然で努力をする必要が無いと思ってる人間は多いのではないか。

2013-03-26 10:23:03
みちひと@鳥取 @michihito_t

地方は森に帰っても良いから無駄を削減しろ、燃料費増や巨額補償で消費税が20%になっても原発再稼働反対とかまで言って初めて一人前だよなぁ。

2013-03-26 10:23:13
佐藤 大五郎 @MaguroFx

日本の国会議員の数が異常に多いというわけではないのに なぜか議員定数を減らさなきゃとみんなが思っている 議員の数を減らすということで経費削減したから増税するよっていうわけのわからないキュウベエさんみたいな論理だってことに気が付いた方がいい

2013-03-26 10:23:42
あまおちりん @amaochi

一票の格差是正が何よりも重いというのであれば、国民自らがその権利を守るために主体的に行動するというのも、民主主義としての主権者の行為ではないのだろうか。一票の格差が悪いというのなら、その価値が至上の物だというのなら自分で出来る解決方法は本当に無いのか?

2013-03-26 10:24:55
佐藤 大五郎 @MaguroFx

議員定数を減らすということはその分国民の意見が反映しにくくなるということ 特に弱小勢力を支持しているようなマイノリティの方々の声を拾う議員がいなくなるということ それでもいいというならいいんだけど 増税とセットで語られるとおかしい話になる

2013-03-26 10:25:19
みちひと@鳥取 @michihito_t

都会こそ行政ではなく民間にまかせて大丈夫。地方の代表を選ぶという意味では、一票の重みとかいらないっすよ。 RT @nns_blackhand 実際には「一票の重みよりも都会の利便性や仕事が欲しい」と、地方から都会への人口流出は続き、一票の格差は拡大している罠(´・ω・`)

2013-03-26 10:25:27
佐藤 大五郎 @MaguroFx

財政が逼迫しているから雇用している議員を減らす ではさもしい話ですよ 

2013-03-26 10:25:53
1 ・・ 5 次へ