フラットに考えるという事について

連続ツイート 復帰後2回目w
0
ヴィス @2vis

最近、また始めた連続ツイート。 今回は「フラットに考えるという事について」 です。 プロフィールのリンクから過去の連続ツイートを参照できますよ! なんか3000viewってどのくらいの影響かよくわからんw

2013-03-28 07:36:00
ヴィス @2vis

1 「この人はこういう前提をもっているのだなぁ」という共通項を確認する事は、人と話す上で欠かせない要素だと思う。 システムで言えばiniファイルみたいなもの。誰でも考えなく「そう」だと思っている部分の事ね。

2013-03-28 07:36:12
ヴィス @2vis

2 唐突だけど、例えば年金問題。繰り返し議論されてきているが、 決定的な対策は打たれていなく(徐々に支給年齢が上がっていくとはおもうけどね) おそらく安倍政権でも決定的な対策は打たれないんじゃないのかな(正確には打とうとしても打てないかと)

2013-03-28 07:36:23
ヴィス @2vis

3 でも、僕なんかはまず、全条件破棄してベースから考えをスタートするので、 「年金問題を解決する」ってこの1点で考えるなら例えば「老人皆殺し」とか「全支給を止める」 とか極端な選択肢から思考を初めていく。(その考えを推奨するわけではなくてね、定義の前提から疑う訳)

2013-03-28 07:36:38
ヴィス @2vis

4 ところが、こういった考えをいうと「そんなことを考えもしない」という人が殆ど。 勿論、いちいち「冷蔵庫はなぜ冷えるのか?」とか「トイレの水洗便器の水はどういうしくみになってるのか?」 とか考えていたら、週に3日は会社を休んでしまうだろう(冗談ですw)

2013-03-28 07:36:49
ヴィス @2vis

5 その考えもしない事自体も、最近特に感じるのが 「0311時にビジネスをやっていた人とそうでない人のビジネス前提が 大きくずれている」という事。震災によって企業や社会は大きく変わったのよね、確かに。( iniファイルも書き換わったよね)

2013-03-28 07:37:02
ヴィス @2vis

6 僕の場合、両親や親戚のおじさん、おばさんはそのビジネス前世代になるのだが、特に 仕事感の話になると全くかみ合わない(じゃー何がかみ合うんだってって話は置いといてw) なんか、前提が違い過ぎてその説明をしている間にもうめんどくさくなってしまうっつーかそういう感じw

2013-03-28 07:37:19
ヴィス @2vis

7 つーわけで「自分のiniファイルと人のiniファイルは違っていると思った方が良い」という事と、 「自分のiniファイルも時には疑ってみる」事も有用ですよというまとめでごじゃります。 あと「老いては子に従え」 ←お前が言うなw

2013-03-28 07:37:36