
SNS液体ロケット「ひなまつり」打ち上げ失敗

僕らのロケット開発の歴史です。 全部、スケールは1/4のペーパークラフトです。 どのロケットにも、思い入れがあります。 http://t.co/HCUzTj3S9f
2013-03-25 15:06:42
今日は、熊本、埼玉、神奈川、広島、兵庫、とにかくいろんな地域からの方々が見学に来てくださっています。 北海道は久しぶりに晴天です。... http://t.co/i9p3KU1aKQ
2013-03-27 13:21:47
堀江貴文氏と宇宙を目指すロケットマン、「No.1じゃない技術屋」の生き方を語る(エンジニアtype) - Y!ニュース http://t.co/jwowaggfQR うちのチーフエンジニアだ@なつのロケット団
2013-03-27 21:32:54
なんでこんな前の記事を、と思ったら堀江さんの記者会見のあおりを喰らったのねw RT @sasamotoU1 堀江貴文氏と宇宙を目指すロケットマン、「No.1じゃない技術屋」の生き方を語る http://t.co/WgMKdRzFsD うちのチーフエンジニアだ@なつのロケット団
2013-03-27 21:36:44
堀江さんの記者会見を今頃観るなど。なるほど、ほぼ第一声宇宙開発言うてるのね。納得納得 >エンジニアtypeの過去記事掘り起こしされた件
2013-03-27 22:03:20
3月初めの打上げが延期でちょうどいいタイミングになった>「とりあえず明日はロケットの打ち上げを見に北海道に行きますが、」堀江貴文氏が仮釈放、記者会見の様子を全文起こしでレポート - NAVER まとめ http://t.co/PZIWGRsW5T
2013-03-27 22:43:37
そして、マスコミがロケット打ち上げに付いて来ようとしても、今日の午前中でプレス取材の申し込みが締め切られているという、ナイスタイミングww >RT
2013-03-27 22:54:02
予習:CAMUIロケットとSNS液体ロケットの記者説明会 - ただいま村 http://t.co/zJAQNXRINJ
2013-03-27 23:51:18
今回は大樹町へは取材に行けない。ぐぬぬ。こういうときの運も実力のうちだと考える方だから運を引き寄せるのが苦手な人としておとなしく生きていこうと思います。打ち上げ延期になった前回の取材の様子は http://t.co/kCF0unSM5E からどうぞ
2013-03-27 23:54:18
起床! 本日はロケットの打上のために、大樹町まで移動して設営作業をする。 まずは片道330kmのドライブ。 の前に車に荷物の積み込みからだ。
2013-03-28 04:32:24