身体知としての気功ワークス 第11回の感想など

カウンセラーの高石宏輔さん@lesyeuxx とタッグを組んで開催している「身体知としての気功ワークス」第11回。動きのなかで身体と感覚を「読み取る/感じる」ためのエクササイズを盛り込んだ内容になりました。 自身の内部感覚に意識を向け、トランス状態をコントロールすることを主眼として、準備功から基礎練功、動功、站椿功、瞑想の流れの中に様々な要素(催眠とか整体とか)を混じえてお伝えしてます。参加者の方の疑問や質問に応える形で進めていますので、まったくの初心者でも問題なく技術や考え方を習得できると思います。 自分の素直な気持ちに丁寧に向き合うことで、相手の気持ちや場の雰囲気と深く交流できるようになる。そんなことを確認できるかもしれません。 続きを読む
0
qigong_ws @qigong_ws

今日は気功ワークスの日なのだが、昼間から財布をもたずに定食やに入り、ご飯食べてから財布がないのに気づいたり、いろいろポカスカである。まーでもそんなもんである。

2013-03-27 16:49:31
@NachaJd

自分に与えてもいいんだなって感じた

2013-03-27 23:38:26
@NachaJd

どこへ行ってもバレエの先生とゆう空気をまとっている。柔らかいようでかたい。境界線を雲に変えて空に浮かんで流れてゆきたい。詰まった想いが高石さんの声で解けて、透明な水の一滴になって涙が溢れた。今夜初めて江坂さんの気功を体験してきた。

2013-03-27 23:47:27
@NachaJd

人も物も選択して、嫌な事は断れるように、そう生きる時間と空間のクオリティを高く大切にしよう。

2013-03-27 23:49:44
@NachaJd

命って、そこにポツンとあると本当に孤独で。だから相手を感じること、お互いの心臓を感じられたときの幸福感はなんともいえないんだ…

2013-03-28 00:52:20
@NachaJd

ブログを更新しました。 『気功ワークス』 http://t.co/9im6aIjTsb

2013-03-28 01:39:48
このツイートは権利者によって削除されています。
高石宏輔 @lesyeuxx

自分の殻を破りながら、集中して声をかける。そうすると、身体が熱くなってくる。熱くなって、高揚したままではなく、すぐに冷ます。立ち止まり、周りの人の動きを感じる。そうすると次第に落ち着いていき、以前よりも深く自分の中に入り込むことが出来るようになっている。

2013-03-28 13:21:08
高石宏輔 @lesyeuxx

自分のクロック数は大体下がっている。それが何かのきっかけで瞬間的に上がる。対象への集中、欲求、恨み、希望などが一気に現れる。行為が済んだら、またすぐに下がって自分の中に入り込む。そういう毎日を過ごしているなと、人に誘導をしながら思った。

2013-03-28 13:33:49
高石宏輔 @lesyeuxx

自分が今までやったことがないこと、未知のものに対してはクロック数を思い切り上げる。思い切り上げなくていいようなことは基本的にせずに、クロック数を下げてぼんやりとしている。やるときはやって、やらないときはやらない。

2013-03-28 13:51:21
高石宏輔 @lesyeuxx

思い返せば、そういうオンオフの切り替えとか、身体的なことは殆ど全て江坂さんのちょっとしたアドバイスによって習得していっている気がする。

2013-03-28 13:59:45
高石宏輔 @lesyeuxx

舞踏のときもそうだったけど、普段自分が感じている内面的な感覚が現実の接触や動きの中で十分にまだ出し切れない。落ち着いて、慣れて、感覚をこの現実の中に広げていきたい。

2013-03-28 19:43:29
qigong_ws @qigong_ws

最初は一本のひもだった。それが成長してくるにつれ、様々な緊張や怯え、不安に曝されることによって、少しずつ結び目ができてくる。小さい頃は少しの結び目でも大きくなってくると結び目の数は増えてくる。また結び目ができているところに結び目はできやすいから、結び目それ自体が成長していく。

2013-03-28 19:42:27
qigong_ws @qigong_ws

外から見て、どんなにきちんとしているように見える人でも、心というひもにはたくさん結び目ができている。心のひもは目には見えないけど、その結び目はからだの緊張・内臓の緊張というかたちでレプリゼンテーションされている。

2013-03-28 19:43:17
qigong_ws @qigong_ws

自分で気がついて結び目を解くこともできるけど、あまりに大きくなってしまうと、なかなか大変。だから、ハンドリングできるからだの緊張をほどくことで、心のひもの結び目もほどけていく。

2013-03-28 19:43:49
qigong_ws @qigong_ws

最初は猫がこんがらがらせた毛玉のように大きな結び目であっても、丁寧に、切らずにほどこうと緩めていけば、かならずほどくことができる。その方法が気功だったり、催眠だったりする。あるいは瞑想や祈りでも。

2013-03-28 19:44:13